今朝も玄米甘酒から~

生姜の絞り汁たっぷり入れました。
ご心配おかけいたしましたが、順調に回復している感じです

薬を飲まないと身体が穏やかな感じで、心地よいです。
化学的なものを入れないとこの時期に摂取を控えた方が良い陰性なものを欲さないみたいです。
以前に万が一を考え抗生物質を服用した時にはやたらとコーヒーや甘い物が欲しくなりました。
身体って不思議なものです。
こういう機会がないと人体実験ができないので、いろいろ試しています。
昨日は日中も眠くて良く休みました


昨日歯の経絡の資料に目を通していたら、肺・大腸系の歯の処置を受けていました。
そういえば、6月の手指の火傷も先週の手の怪我も親指。。。肺経絡です

食べ過ぎ?でもなぜ親指???と思っていましたが、(料理人は食べすぎで人差し指=大腸経絡)を怪我することが多いのです)
臓器そのものの症状がなかったので、身体からのサインを見逃していました。
自分のこととなるの見落としがちなのですね

過信は禁物です

でも経絡、陰陽五行で捉えるのはわかりやすく、面白い

歯は腎の弱りからなので、肺・大腸系&腎・膀胱系ケアも強化していきます

やはり来年はホリスティックな講座もプランしてみたいです



こうして生涯学びが続いていくのでしょう
