goo blog サービス終了のお知らせ 

Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

11日/背,僧帽85点

2007-11-11 20:40:21 | Weblog
《ヘルニア》
一日中雨だったせいか,腰がズーンと重い。
イスに座ると100万ボルトの電流が走る

しかし,ラットマシンのプーリーロウで牽引マシンを作ってみたら良い具合に腰椎が伸びてラッキー!

明日から,朝一でプルダウンやチンニングをやってみようかな。

《トレ》
金,土,日と三連続トレで,今日は背,僧帽

・プルダウン3,R.Rハイパーロウイング3,ハンマーロウ4
・マシンシュラッグフロント&バック4
・ラットマシンのプーリーロウ牽引15分間

ヘルニアの手術をすると1年間は本格的なトレができないそうなので,温存療法に賭けよう。しかも再発しやすいとか…。

10土/加圧脚40点

2007-11-10 20:00:34 | Weblog
《ヘルニア》
朝から雨のため,イマイチ痛みが強い。
午前10時より予約していた鍼治療開始。
約90分間施術していただいた。

またまた,鍼の先生の話。
「この肥大化した筋肉をいかに収束させるかが問題だな…」
「なぜか分からないが,年齢に比べて筋肉が若いな…」

とぼけているのか,本気なのか分からないところが面白い先生である。

《トレ》
鍼治療の日は「安静」だと言われたので,「加圧」を2セットのみ。
とは言え,結構効いた。
カーフが良い感じでパンプした。

9金/胸,肩,腕88点

2007-11-09 22:36:00 | Weblog
《ヘルニア》
朝,痛みを感じたので痛み止めを飲んだ。(朝だけ限定)
おかげで,日中は痛みや痺れをあまり感じずに過ごせた。

それにしても,退勤時の車の乗り降りが普通にできるようになったことに,ヘルニアからの回復を実感している。

しかし,まだイスに座ると脚の後ろに電気が走るので用心用心!
明日は,鍼治療と痛み止め,湿布薬を処方してもらう予定。

《トレ》
最近充実している胸トレである。ケガをしないことがバルクアップへの近道である…最近実感していることである。

・バタフライ3,インクラインプレス4,ディクラインプレス4,ディップ3
・ラテラルレイズ3,ショルダープレス3,バックプレス2
・加圧腕10分間

明日は,背,僧帽,カーフの予定。

8木/壊れる前にオフ

2007-11-08 20:23:26 | Weblog
昨日の脚トレが結構効いている。
おまけに昨夜は持ち帰りの仕事で夜12時を過ぎてしまい,毎朝5時起きの俺は睡眠不足。日中かなり怠かった。

今までの俺は,ここで無理してトレしてしまった。しかし…
神の声に従い,今日は旨いビールを飲んで好きな物を食って(鶏肉メインだけど…)ゆっくりオフにした。

疲れを取って,明日,胸・肩をガッツリ鍛えよう!


7水/脚,カーフ85点

2007-11-07 22:32:49 | Weblog
《ヘルニア》
天気が良かったせいか,昨日とはうって変わってほとんど痛みが無く快適な1日となった。退勤時なんか,車を運転していて,ヘルニアであることを忘れるくらいだった。(永遠に忘れたい…)
俺のヘルニアは,天気予報以上に当たるかも知れない。

《トレ》
前回,スティフドデッドをやったため腰に違和感を感じたので,今日はスティフドデッドは,メニューから外した。

・Lエクステンション3,Lカール3,NTKハックスクワット5(フルスタック+20㎏+ゴムで,腰痛もなくクリアできた!)
・カーフレイズ3,シーテッドカーフレイズ3
・加圧10分
・牽引チンニング7(最近,毎回チンニングをやっている)

少しずつ脚の張りが戻ってきている!
諦めないで頑張るぞ!

6火/肩,腕80点

2007-11-06 22:20:22 | Weblog
《ヘルニア》
今日は朝から雨で腰の調子がイマイチだった。
M先生に言わせると,低気圧が近づくと気圧が下がるので,ヘルニアが微妙に飛び出してくる?ために腰痛が悪化するらしい。

しかも,出張で会議があり5時間も座る姿勢を強要された。
腰を浮かせたり,半ケツ座りをしたり…地獄のような時間だった。

当然,帰宅後は腰が痛くて痛くて最悪だった。
このままじっとしていては更に悪化する予感がしたので,練習場で牽引することにした。プルダウンマシンで牽引していると少しずつ楽になった。
ついでに肩トレをしたら腰が温まってきて快適になった。
おまけに腕トレをしたら,何と!
瞬間風速?腕囲44cmを記録した!!!

やはり俺は安静にしているより,無理にでも動いていた方が調子が良いようだ。

《トレ》
・ラテラルレイズ3,ケーブルリア3,ショルダープレス4,バック3
・ケーブルプリチャーカール4,R.Rプレスダウン3,ディクラインライイングフレンチプレス3,アームカール3,加圧10分

5月/僧帽痛でオフ

2007-11-05 21:39:50 | Weblog
今朝起きた時は何でもなかったのに,朝飯を食いながら何気にテレビを見たら首がクキッとなってしまった。
それ以来,右僧帽が痛い。
何で起きた時に痛くなっていなかったのか不思議だ。

ケガは時間差で来るのか?

大事を取って,今日は完全オフ!

次回は,肩,腕の予定。


4日/背,胸,僧帽80点

2007-11-04 20:09:10 | Weblog
《ヘルニア》
昨日オフをとったおかげで,疲労感がない。ただ,右腰部に違和感があったのであわてて抗炎症剤を飲んだ。
午前中,訳の分からない出張で3時間もイスに座っていたら腰痛が悪化した。
慌てて帰宅後30分間ほど牽引したらだいぶ楽になった。

B市さん,日曜日の出張は,止めましょうね。
日曜日は,ゆっくり身体を休める日ですから!!!

《トレ》
気を取り直して,パイナップルハウスでトレーニングベルトを買ってきた。
(もちろん車の運転は嫁さんです。)
マジックテープがしっかりしていて腰が安定して良い感じである。

・プルダウン4,R.Rハイパーロウイング3,ハンマーロウ3
・インクラインプレス4,ディクラインプレス3
・マシンシュラッグ4
・アブベンチ3

《晩飯》
・カキピー,おでん,鳥,卵,野菜サラダ山盛り,ビール700,焼酎1合
 最近,家族と食べる晩飯が旨い!


2金/脚65点

2007-11-02 21:28:45 | Weblog
《ヘルニア》
かなり調子の良い1日だった。イスに座っても背筋が伸びていれば問題ない。
痛み止めの薬も飲んでいない。3割回復と言ったところか。
明日は鍼治療の予定。

《トレ》
少し疲れがあったが中5日の脚トレとなった。
・スタンディングカーフ3(リアルトレーニングは効く)
・Lエクステンション4(ゴム断裂!かなり効く)
・Lカール4(5枚で静止維持して効かせた)
・スティフドデッド3(軽くても腰に違和感…)
・NTKハックスクワット4(腰に違和感を感じて途中で断念)
・加圧10分間
・チンニング4(脚に10ポンドの重りを付けて)

前回は結構高重量でもできたのに,今日は腰に効いてしまった。
スティフドデッドが良くないようだ。もうやらない!

最後に加圧で無理矢理パンプさせたが,イマイチ満足できないトレとなった。
この次はNTKハックスクワットからスタートしてみよう。

11/1木/肩,腕80点

2007-11-01 22:24:10 | Weblog
《ヘルニア》
何とか薬を飲まずに1日過ごせた。しかし,早歩きをすると腰に痛みを感じた。
最近貼っている温湿布が何となく良い感じだ。
今月中旬にMRIをもう一度撮る予定である。小さくなってくれていれば嬉しい。
おっと,鍼の予約をするのを忘れていた。

あれ,今日はイスに座ってパソコンのキーボードを打っているぞ!

《トレ》
・コンセントレーションダンベルカール3(やや腰に入る)
・スペシャル!ケーブルプリチャーカール3(これは腕が太くなる予感がする。)
・R.Rプレスダウン3(これは確実に三頭が太くなっている!)
・ディクラインライイングフレンチプレス3(60㎏で8発)
・ワイドグリップケーブルプレスダウン3(Jカトラーがやっていたので真似したらかなり効く!)
・牽引チンニング3(腰椎が伸びるが脚の痺れも出る。)

確実に少しずつ回復してきている。
手術で1年間のロスタイムを作るより,痛みの出ないトレで筋密度を高めてみよう。ヘルニア君とは長いつきあいになりそうなので…。