goo blog サービス終了のお知らせ 

Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

9.金②/胸、肩、カーフ、サプリ飯

2018-11-09 21:39:04 | Weblog
【出張食】
本日、水戸まで出張。
事前に弁当の予約の有無があったが、パス!
俺は基本、タンパク質と食物繊維があれば良い。
だから、

昼食:プロテインケーキ2(タンパク質50g、約400kcal)
夕食:プロテインケーキ2(タンパク質50g、約400kcal)
トレ前:プロテインバー1(タンパク質30g、260kcal)

トレ中:アミノサプリ30g
晩飯:アミノ酸40g

以上

ちなみに、朝食は、カレー鍋、ササミ、玉子、鯖缶、納豆、キムチ、梅干し、まんじゅう‼️(多分700kcal、タンパク質70g)

と言う訳で、本日約2000kcal、タンパク質270g摂取。(体重1kg当たり約4g)
極めてビルダーな食生活。一般的な還暦の方は、絶対真似しないでください。

MAG最高‼️


9.金

2018-11-09 05:04:26 | Weblog
【背トレ検証結果】
昨日の背トレを検証する。

・MAGワイドハンドルオーバーグリッププルダウン……腰の痛みは全く無い。大円筋、広背筋等が最大限にストレッチし、力強くガンガン引ける。
連続して、プルダウンバック…これもガンガン引けて、肩甲骨がスムーズに動く。

・MAGナローハンドルアンダーグリッププルダウン……腰の痛み無し。腕で引くと言うより、広背筋や菱形筋?そのものでダイレクトに引いている感じである。肩甲骨中央部に強い収縮感あり。

・Uバーをスミスマシンに取り付けてベントロウ……調子が良い時は150kg以上で6〜7発だが、今回はリハビリのため、60〜70kgで10発程度。
若干の痛みはあったが、できた喜びが勝る。

以上。

翌朝の背中の筋肉痛は半端なかった。それは腰痛ではなく激筋肉痛‼️

こうして還暦ジジイの過激リハビリは、良い感じで進行している。しかし、決して調子こまない。職場で無理してまで重い物を持たない。