goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

クリスマス準備

2009-11-25 22:22:24 | CS(子供伝道)

教会学校(CS)小学科の教師の奉仕をさせていただいて今年で17年になります。(いま数えみて、そんなに経ったのか……と驚いています)

教会学校では10月末からクリスマス会の準備をします。一昨年までは、分級(学年ごとに分かれているクラス)ごとに発表していました。昨年からは、学年の枠を取り除いて、子どもたちが希望するものを準備して発表することになりました。

今年は、劇、合唱、ハンドベル、工作、ドラマ、体操に分かれました。わたしはドラマを担当します。

ドラマと劇は違います。劇は舞台稽古ですが、ドラマは1場面ごとに撮影し、あとで先生が編集して当日は映像で発表します。
わたしも出演します。(教会学校のダメ教師役)演技で四苦八苦しています……どうなることやら…・・・。

教会学校は、朝10時から30分の礼拝を行います。そのあと、クリスマス会の練習をします。22日から練習時間が12時半までになったため、教師は8時半からの第Ⅰ礼拝に出てから奉仕します。
第Ⅰ礼拝に出るためには、家族の朝食、昼食造り、洗濯もすませて出かけるので6時前に起きなければなりません。それでも、自宅は教会の近くなので助かっています。

遠くからバスを乗り継いで通っているI姉は、朝6時過ぎに家を出なければなりません。大変な労力です。

この前の日曜日は、教会学校低学年の礼拝メッセージをさせていただきました。(今年度から小学科は低学年、高学年に分かれて礼拝しています。それぞれ30名近くの子どもたちが出席しています)

神様が全知全能であること。神様はわたしたちに最善をなしてくださることを低学年でもわかる言葉で語るのは難しいことでした。

次回は子どもたちにお話しした内容を紹介させていただきます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝・主のご降誕! (Janet)
2009-11-26 10:45:16
ふみかさん、

ご無沙汰をしてしまいました。

画面がより素敵にチェンジしましたね。
すっかりイエス様のご降誕をお祝いするクリスマスの雰囲気ですね。

教会学校(CS)小学科の教師のご奉仕ありがとうございます。もう17年なのですか。
感謝いたします。

孫達も、クリスマスを楽しみにしております。

どうぞ、お体にお気をつけて、これからもご奉仕をよろしくお願い致します。期待しております。

私は、明日は『御茶ノ水クリスチャンセンター』に行ってきます。
返信する
Janetさんへ (文香)
2009-11-26 17:18:23
コメントありがとうございました。
CSで子どもたちと一緒にいるときは至福のときです。子どもたちに教えられることが多いです。

明日のお出かけが守られますように。
わたしは、御茶ノ水クリスチャンセンターへは明後日行きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。