goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

思い煩わないで

2008-02-15 18:17:32 | 聖書から

今日は我が家での家庭集会で9名の方が来て下さいました。感謝!


ルカの福音書12:22-31から学びました。
その聖書箇所には、イエスさまが弟子達に向かって語られたことが書かれています。同じような内容で、マタイの福音書6:25-34にも書かれています。

「だからわたしはあなたがたに言います。いのちのことで何を食べようかと心配したり、からだのことで何を着ようかと心配したりするのはやめなさい。」

の言葉から始まって、空の鳥は種まきも刈り入れもしないのに神さまから養われていること。そして人間は鳥よりはるかにすぐれたものであるということ。
ゆりの花は紡ぎもせず、織りもしないのに神さまが装ってくれること。だから食べ物や着物のことを心配するのをやめるように言われ、

「何はともあれ、あなたがたは神の国を求めなさい。そうすれば、これらの物は、それに加えて与えられます。」

と締めくくられています。


果たして、人間は鳥よりすぐれているのでしょうか? 環境を破壊し、戦争をする人間は、動物よりすぐれているのでしょうか? 
動物より人間がはるかにすぐれている理由があります。神さまが人間を造られたとき、神さまに似た姿として造られました。知性、感情、意志が与えられました。
そして神さまは人間に「すべての生き物を支配せよ」といわれました。(創世記1章に書かれています)
ですから、人間は他の動植物よりすぐれているのです。

食べ物や着物のことで心配してはいけないというのはどうでしょう? 貧しい国では、生きていくために命がけで食べ物を確保しなければなりません。心配しなければ、飢えて死んでしまうではありませんか。

心配という言葉には2つの意味があります。

辞書には1)心を配って世話をすること。
    2)心にかけて思い煩うこと。また不安に思うこと。気がかり。うれえ。
と書かれています。

食べ物、着物のことに心を配ることは悪いことではなく、むしろ必要ですが2)の意味で思い煩ってしまうことがいけないことなのだと思いました。
ルカ12:29では「気をもむことをやめなさい」と書かれています。

小さな事で思い煩うことがよくあるわたしです。『もし、~だったらどうしよう……。』と、ありもしないことを想像して、くよくよすることがあるのです。

神の国を求めることとは、神のみこころに従って生きることを求めることです。いちばん大切なことは何かを教えられました。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-02-16 08:43:35
ありがとうございます。
「心を配ることは悪いことではなく、むしろ必要。思い煩ってはいけない」なるほどと納得しました。私は
思い煩うことが随分多いなと反省!
返信する
風さんへ (文香)
2008-02-16 21:02:53
コメント感謝します。
自分でも気づかないうちに思い煩っていることがありますね。
神さまに100%ゆだねられるようになりたいです。
返信する
今思い煩ってます (さわちん)
2008-02-17 06:59:20
最近、酒を飲むこと酒の席に出ることについて牧師と話し合いました。

牧師は、一切飲みません。神様に仕えてるから飲む必要がないと言ってました。

私の行ってる教会では9割が飲みません。

牧師いわく、酔うと、人の悪口を言ったり、自分を大きく見せようと偽ったり、罪があらわになるから良くない。と。

たしかにそうかもしれない

酒は好きだし、酒の席も好きなので今すぐにやめるというのは難しいんですよね

毎晩飲んだくれてるわけじゃないんですよ。

たまに飲みたいなと思う時があるぐらいで。

やめなきゃならないのか?

それも解らない状態です

クリスチャンって酒飲まないものなんでしょうか



私は男ですから世の多くの男性と同じく、いわゆるAVを借りて見ることがあったんですけど、最近は見ないようになりました。

神様に後ろめたい気持もあるし、なにより、必要を感じなくなりました。

人間に性欲は邪魔なのか?ないほうがいいのか?

少しぐらいはあってもいいのか?

分かんないですね。
返信する
さわちんさんへ (文香)
2008-02-17 22:15:58
性欲は種の保存のため、神さまに植え付けられたものです。それは、食欲と同じで人間の本能ですから、性欲自体罪ではないと以前礼拝メッセージで聞きました。

お酒については、今日(17日)の記事に書きましたのでお読み下さい。
返信する
お答え (さわちん)
2008-02-19 20:59:41
ありがとうございます。

性欲はあってもいいんですね。

情欲で異性を見てはならないとも言ってますよね

度がすぎないように、ということですね。
返信する
さわちんさんへ (文香)
2008-02-20 17:37:35
聖書には「むさぼってはならない」とも書かれています。
人間は本能を自制する能力を与えられていますからね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。