goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

主の愛がいま

2006-10-14 11:03:52 | 日記
今日は、土浦の花火大会です。先週は前日の大雨で桜川が増水し、延期となってしまいました。一週間延びたのは、たぶん初めてだと思います。日延べしたため見ることができなくなった人もたくさんいるでしょう。息子も先週の土曜に休みをとってしまったため、今日は仕事を休めません。マンションの周りの道路が大渋滞になるので、深夜まで帰って来れないそうです。

わたしは、CSクリスマスの台本書き、CSだより書き、カラマーゾフの兄弟読書感想文書きが済んだので、花火が見られそうです。ホスピスに本と付せん、筆記用具を持っていき、父が眠っている間にCSだよりや感想文の下書きを書いていました。実家からホスピスへのバスを待つ間や電車の中も有効利用しました。


今朝のNHKドラマ「芋たこなんきん」では町子さんが結婚式場で原稿書きをしていましたが、パソコンでやること以外のものはどこででもできるのですね。(ノートパソコンなら持ち歩けますが、わたしは持っていません)これから週の半分近く家を離れるので、色々な物を持ち歩くことにしようと思いました。


ホスピスにいくとショックを受けたり、落ち込んだりすることもありますが、わたしの耳の奥には「主の愛がいま」という曲が流れています。この間教会学校でも弾き、子供たちと賛美しました。歌詞を紹介します。


         主の愛がいま

主の愛がいま あなたをつつむ
打たれた傷も 癒される
主の愛がいま あなたをつつむ
嘆き悲しみ 逃げ去る
傷ついた主の 愛の手が動き
あなたの上にとどまる
全能の主の 愛の手が包み
あなたの心を癒される

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
主の平安 (J,J)
2006-10-14 12:55:14
ありがとうございます。

皆様のご自愛をお祈りします。
返信する
Unknown (希望の風)
2006-10-14 17:16:42
能率よく時間を使っておられますね!カラマ…の感想文も一番乗りでした。優等生です。

お父様お大事に。
返信する
希望の風さんへ (土筆文香)
2006-10-14 21:58:24
優等生などと言われると、穴があったら入りたくなります。今回はたまたま順調だったのです。

本当は、何もかも間に合わなくて落ち込むことの多い劣等生なのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。