夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

高齢者虐待、昨年度1万3千件 死亡27件すべて家庭内

2008-10-14 17:01:55 | 介護保険制度って!なに?
介護サービス情報公表の調査で出かけました
         
「高齢者虐待、昨年度1万3千件 死亡27件すべて家庭内」
 65歳以上の高齢者が家族や介護職員らから虐待された事例が、07年度は前年度より712件多い1万3335件に上ることが6日、厚生労働省の全国調査でわかった。死亡事例は27件で、すべて家庭内だった。また、家庭内で認知症の高齢者への虐待も増えており、介護を要する認知症(認知症日常生活自立度2より重度)は、前年より2.7ポイント多い44.5%になった。

 06年に施行された高齢者虐待防止法を受け、厚労省は全国1816市区町村と都道府県の状況をまとめた。

 通報を受けた市区町村が立ち入り調査などした結果、家庭内で1万3273件、特別養護老人ホームなど施設で62件の虐待が確認された。

 虐待の大半を占めた家庭内では、殴るなど身体的虐待が63.7%と最も多く、暴言で侮辱するなど心理的虐待が38.3%、食事を与えないなど介護放棄(ネグレクト)が28%だった。家庭内の虐待の40.6%が息子によるもの。次いで、夫(15.8%)、娘(15%)だった。

 高齢者が死亡した理由は、殺人が13件、介護放棄7件のほか、心中も4件あった。虐待の通報の4割以上はケアマネジャーら職員からだった。

 通報・相談件数は前回より約1700件増加。厚労省は「通報窓口の設置など取り組みが進んだ」とみるが、被害は「氷山の一角」との指摘もある。市区町村の体制でも、対応マニュアルなどを作っているのは4割に満たないなど、課題が残る。
(2008年10月7日 全国紙)

「高齢者虐待」のニュ-スを聞くと心が痛む。
表に出ない件数を考えると、まさに「氷山の一角」のたとえがよく理解できる。
一体どうしたら虐待を根絶できるのか
具体的な方法が見つかるのか
悩みの多いところである
人の尊厳の根幹にかかわる大切な部分があまりにも軽視されていると思うことがある。どんな理由や事情があっても「虐待行為はいけないのだ」といった強いメッセージがないと改善されない感じもする。時には、行政の責任者から、そうしたメッセージを出してほしいものである
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする