Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

随所に垣間見えた頼もしさ(35節水戸戦)

2018-09-30 01:55:48 | マッチレポート18’


きたぞ4連勝。暫定ながらも自動昇格圏再浮上。


自動昇格を目指すにあたり、この水戸戦と次の京都戦がポイントになるとずっと考えていた。ここまでの3試合とこの水戸戦は違う。相性の良くないアウェイ水戸を乗り越えられるかは本当に大事なポイントだと考えていた。ついでにこの週中に水戸へのJ1ライセンス交付というオマケまで付いてきた。ただ個人的にはこのJ1ライセンス交付は我々にとっては追い風になるんじゃないかなと思ってた。これから勝ち点3を積み続けなければいけない状況の中では、勝ち点3を取りに来ない戦い方をしてくるチームが戦術的にも精神的にもやりにくい。もちろんライセンスの有無でそこまで水戸の戦い方に差が出るとは思っていないけど、それでもずっと苦しんできたクラブにとってのこの上ない朗報はチームに勢いを与えるに違いない。そしてそれは我々にとってはより与し易い試合になると予想していた。しかし蓋を開けてみると、水戸の腰はこれ以上ないくらいに引けていて、拍子抜けをした。引けた腰で前半を守り切られると嫌だなと思ってたけど、願ってもない先制点。そして前がかりになった後半にカウンターから追加点。もうこれ以上平凡なシナリオは書けませんってくらいに普通に勝った。まあ、水戸ちゃんさんも「大人の階段」を上がるのはこれからだから。本当に勝ちたい、本当に勝たなければいけない試合で勝つ難しさをこれから知っていって徐々に大人になっていってください、と上からメッセージを残しておきますよ。


ということで最後の失点が余計だったように思えるけど、こういうことがあるからこそ追加点が大事なわけで、それをしっかりと取った上での失点だからやむなしと切り替えていい類いの失点でしょう。後半はもう少し押し返してほしかったなという印象がないわけじゃないけど、むしろこの後大宮戦やヴェルディ戦を残す水戸ちゃんさんに期待が持てると考えた方が前向きでしょう。


今日は伊佐が良かった。攻守両面で非常に「効いていた」。ゴリゴリに競って何とか収めてくれる、プレスバックしてボールホルダーにちょっかいを出す、スペースを狙い続け相手DFラインを押し下げてくれる、そして久々のゴール。スタジアムでは反対側だったからもっと泥臭く体ごと押し込んだゴールのように見えたんだけど、映像で観るとキレイにヘッドで叩きつけた「らしい」ゴール。ゴール以外の貢献度も大切なところだけど、やはりストライカーとしてはゴール数が気になるところ。そして再来週の大事な大事な町田戦に向けて「キラー伊佐耕平」が調子を上げていってくれることはこの上ない好材料。4試合連続ゴールとなった藤本の頼もしさもいよいよ「ホンモノ」だ。今日のゴールは半分以上伊佐のもんだけど、それでもきっちり決めることにストライカーとしての価値がある。チームとしての一つの形を作り出せてることは厳しい試合をモノにしていく上でとてつもなく大事なことだと思う。


ボランチには約1ヶ月ぶりに前田が復帰。前節久しぶりの出場となった宮阪はベンチにも入れず。マルちゃんの相方探しを「し烈」ととるか、「悩み」ととるかは非常に悩ましい。ただ今日の前田は良かった。ボール奪取の回数も多かったし、一度出場機会を失うきっかけとなってしまった福岡戦後の悔し涙をしっかりと取り返しにきてるなという印象で見ていた。欲を言えば、特に前半はもっと前に絡んでほしかった。ポジション的にその部分のさじ加減とか試合展開の読みって一番難しいところかもしれないけど、あれだけ押し込んでいればもっとリスクテイクして大丈夫だと思う。守備面だとアグレッシブさを感じさせてくれるのに、攻撃面だとやや慎重さが先行してる印象。どんどん良くなっていってると思うけど、さらに前田が一皮むけるとしたら積極的に前に出ていってミドルを突き刺した時なんじゃないかな。そんなシーンが見られることを期待してる。


2点目のゴールが決まった後、前線の選手はサブ組と一緒にゴールを喜んでいた一方で、高木、最終ライン3人、馬場、怜さんあたりはすぐに輪になって修正ポイントを話し合ってた。見事なカウンターからの追加点だったわけだけど、その前の押し込まれ続けた時間帯に主に後ろの選手たちは違和感を感じていて、お互いにコミュニケーションを取りたかったんだろうね。このシーンを見てて思ったのは、「余裕があるな」ということ。若干の語弊はあるかもしれないけど、ギリギリで水戸の攻勢を凌いでいるわけじゃないんだなということ。ギリギリで何とか凌いでいたのなら、「決められたら同点に追いつかれる」という状況からの解放は飛び上がるほど嬉しいはず。そこで冷静にいまの状況を打開するために意見を出し合えてるのは「余裕があるな」というある種の頼もしさのようなものを感じた。もちろん大事な大事な仕事をやってのけた前線の選手たちが喜びを爆発させることにも何の問題もないしね。


今日の福岡−大宮が引き分けてくれれば最高の展開だったけど、もうこの時期に来ると勝って翌日のライバルチームたちの結果を待てるのは精神衛生上とても好ましい。さらに明日は台風による町田の試合の延期が決定。町田はただでさえもう一つ週中の試合を残しているわけでコンディション的にもどんどん難しくなっていくことが予想される。とりあえずあんまり贅沢は言わないので、明日は松本か横Cが1つでも勝ち点を落としてくれればそれでいいです。今日勝てたことで理想の展開は先に町田を蹴落としつつ、39節のホーム松本戦の時にはお互いに下と1ゲーム以上の勝ち点差をつけておいて「談合」出来ることだと思い始めてきた。


次節は京都。ひとまず降格圏からの脱出に成功して、アウェイで自動昇格圏のクラブとの対戦と考えたらまずもってまともには戦ってこないことが予想される。今季の京都の試合をほとんど観てないからハッキリとしたことは言えないけども、水戸戦よりも難しい試合になってもおかしくない。と、ここまで書いて明日の試合日程見たら、明日は自動降格ラインを挟んだ超ビッグマッチじゃないですか。この結果は次節に大きく影響してくるな。14時KOだけじゃなくて、この試合もちゃんと観よう。





今日は「浅田飴フィーバー」勃発後初めてのスタジアムでバックスタンドに座ってたんだけど、両軍の応援が途切れたタイミングで片野坂さんの地声がよく聞こえてきた。浅田飴偉大なり。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当の勝負はここから(34節... | トップ | 5連勝で首位浮上(36節京都戦) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マッチレポート18’」カテゴリの最新記事