goo blog サービス終了のお知らせ 

Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

ドンピ!(ルヴァンカップGS2節ガンバ戦)

2022-03-02 23:27:32 | マッチレポート22’
予想通り完全ターンオーバーで臨んだルヴァンカップ初戦。これでチームの状況はほぼほぼ把握出来た。リーグ戦、カップ戦どちらにもメンバー入りしなかったのは高木、刀根、怜さん、ノム、奎汰の5人。このうち2人がコロナ陽性で残りの3人はケガと予想されるわけだけど、ユースからボランチの保田くんを2種登録していることからノムはケガなんだろうなと思う。


結果は2−2のドロー。相手がJ1クラブであることを考えると健闘したと思うし実際に60分くらいまでは試合も面白かった。開幕から2試合で3ゴール。FK、CK、PKと全て3つのKから。下平監督のコメントにあった「セットプレーに力を入れている」という話を裏付ける結果となっている。今日の長沢の先制点はこれまでの自分の人生で何千試合とサッカーの試合を観てきて、何千本もCKを観てきたけど、その中で最も「ドンピシャ」という言葉が相応しいゴールだったと思う。長沢が頭でボールを捉えた時に「ドンピ!」って音がしたように感じるくらいドンピシャだった。むしろあそこまでキレイにマークを外せる片野坂さんのチームが心配になる。


ただもっと良かったと思っているのが2点目のPKに繋がったビルドアップだ。同点にされたリスタートの直後、自陣の低い位置で奪ったボールを右サイドの密集から中川の巧みな外しから広大なスペースの広がる左サイドに展開するとどんどんと縦パスが繋がっていき香川がエリア内で放った16本目のパスがハンドとなった。ど真ん中のターゲットに長沢、ファーには朝陽がちゃんと詰めていて例えハンドがなかったとしてもゴールの香りをしっかりと感じられる攻撃だった。強い風の影響が大きかった甲府戦は散々だったけど、ルヴァンのメンバーでもホームスタジアムであればこうやってちゃんとパスで崩していくことが出来るのならばチーム作りは正しく進んでいるんだろうと思う。


そんな中で出てしまった羽田健人のミスからの失点。ただこれは仕方のない部類のミスだと思う。最終ラインの中でも今日の羽田は積極的にビルドアップに絡んで、時には自ら持ち上がって相手陣内深くへの侵入を試みていたし、その積極性ゆえのミスと捉えてあげたい。2点目に繋がったビルドアップを目指す上ではこの類いのミスは受け入れていかなければ得られるリターンも当然ながらない。


そしてもう一人そのビルドアップに大きく貢献したのが西川幸之介だ。3日前の吉田舜に続き、プロデビューおめでとう!10代のGKとは思えないその落ち着きは驚きすら覚えたよ。動きに固さが全くなかったしちょっと出過ぎかなと思うくらい積極的にビルドアップに絡んでいた。後半開始すぐに相手に詰められても軽く浮かすパスでかわしたシーンは西川の肝の据わり具合を象徴していたように思う。1失点目のシュートをビッグセーブで止める凄みを見せられるようになれば十分にレギュラー争いに加われると思う。


宇津元も雰囲気があって今後が楽しみ。仕掛ける姿勢にワクワクするし今日はちょっとシュートが力んでた印象だけど、まずは仕掛けることだよ。その意味では48分のチャンスはコバユーへのパスではなくシュートを選択してほしかった。ただあのパスに反応出来ないコバユーの攻撃センスは絶望的なのでもうちょっと頑張って。アンカーとしてビルドアップの局面で担った役割は北斗をしのぐほど素晴らしいものがあっただけにせめてあのパスには反応してくれよ。


冒頭に60分までは面白かったと書いた通り、今日のメンバーも終盤にチーム全体が重くなった。リーグ戦メンバーよりも3日間長く調整期間があったから甲府戦の時ほどやられている感じは受けなかったものの、やはりまだ活動停止の影響はあると思う。ここは我慢して1日でも早くコンディションを上げていくしかないね。重たくなりながらも逆転までは許さず最後まで耐えきったのは素晴らしかったね。


J2から参戦する今シーズンのルヴァンカップについてはグループステージを突破しようなんて高望みをするつもりはなく、シーズン当初はルヴァンカップのメンバーに回った選手たちがここでアピールしてリーグ戦でのメンバー入りを貪欲に目指すということに重きを置いてみようと思っている。というよりそういうガツガツな感じこそが見たい。今日の出来からすると西川、コバユー、朝陽、中川、長沢あたりがまずは有力候補といったところか。


今日の内容でルヴァンにもある程度目処が立ったけど、勝負は来週の7日間で横C→水戸→長崎のリーグ戦3連戦をどう戦うかだね。ここでボロボロと勝ち点を落とすといきなり順位表上で厳しい位置に置かれてしまうことになる。序盤の山場だ。個人的には今日の試合内容で水戸戦もこのメンバーで臨んでほしいと思った。


それにしても司のボレー入ってほしかったぞー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする