雪うさぎのJunk Yard

へタレ地方私鉄モデラーの独り言と撮り鉄日記

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KATO113 (雪うさぎ@管理人)
2009-07-09 21:08:54
 KATOの113系、今頃になって4輌セットで売り出すと言う事は、ストックパーツの処分と言うか、現行製品はこれで最終生産なんでしょうか。485系や165系でも数年前にありましたね。現状でも中国製よりはマシな出来ですが。

 そう言えば房総のリバイバル湘南色、何でJRマーク貼ったんでしょうか…久留里のキハ30も平日朝の増結のみの現状の運用パターンでは、大糸北線より実質的に「遠い」し…
返信する
カトー113で満足しているくらい (S鉄)
2009-07-08 21:08:30
そんなにコダワリは無いのでなるべく手がかからない仕様で十分です。

カトー113系4両セットは激安で走らせる事が主ならこれで十分です。中国製なのに他社はなんであんなに高いんだ?
返信する
では「おまかせ」と言うことで (雪うさぎ@管理人)
2009-07-07 23:32:59
「永平寺102」の時代は一任と言うことで…

手を抜いて一番簡単な晩年のパンタ仕様にするかも。三国芦原11や越前221と違い、直接制御なのでジャンパ栓も要らないし…Yゲル仕様も田舎電車らしくて好きなんですが。
返信する
知識が無いので・・・ (S鉄)
2009-07-07 12:33:42
3種とも曖昧な知識しかないのでスルーします・・・。
返信する
まぁまぁ (雪うさぎ@管理人)
2009-07-05 23:16:33
 丸窓は一畑が一段落付いた時に、私の分5輌とまとめてやるつもりなので、まだ当分着手できませんので、ご安心を。

「永平寺102」は、戦後の腰板濃緑色ツートンだけでも、古い順から「上半分ベージュ+屋根鉛丹」、「上半分オフホワイト+屋根グレー」、「上半分薄いオレンジ+屋根グレー」があります。因みにお馴染みの「アイボリー地+マルーン帯」は採用前に廃車されています(三国芦原11なら、この選択肢もあり)。あと丸窓がそのままのと、晩年に塞いだのとあります。

 あと、「浅野川1600」でもYゲルやポールの時代があったと思いました。更に晩年はクハになっていましたけど。
返信する
レジンかぁ・・・でも要るよ (S鉄)
2009-07-05 22:36:45
丸窓を希望仕様って・・・こりゃガラスの馬が修理終わったらレイアウト作り始めないと・・・でもS鉄の改軌もあるし・・ボチボチやるか。

3種どれも捨てがたいなぁ・・京福も渋いし、北鉄もいい・・・うーん。

渋い「永平寺」にするか・・・。
返信する
レジン製です (雪うさぎ@管理人)
2009-07-05 21:56:46
CM10T+ミゼットDKAと、T2000+K360の、ダイハツ、マツダ三輪大小セットです。もしご入用でしたら…まあ、クオリティはそれなりというか、以前より出ている某社メタル製のと似たようなモノですが…

丸窓1輌は其方のご希望の仕様で仕上げたいと思います。永平寺(Yゲル集電)、三国芦原(パンタ)、浅野川、どれが良い?
返信する
三輪キット?が気になるなぁ (S鉄)
2009-07-05 20:33:15
プラ?製の三輪セットキットが気になる・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。