4月17日から開始された「2018春「あの花」スタンプラリーin秩父 ~龍勢はっしゃ!みんなでご奉納~」は「ゆきあつ&あなる」が 「4月16日~4月29日」まで、「じんたん&めんま」が「4月30日~5月13日」まで「ぽっぽ&つるこ」が「5月14日~5月27日」までと期間によって変わるのですよ。「ゆきあつ&あなる」は4月27日の「羊山公園の芝桜」を見に行った時に完了。「じんたん&めんま」は先週の5月10日に雨の中での完了。そして今日は最終回の「ぽっぽ&つるこ」ですよ。
天気も良く、気温も暑いくらいで、徒歩での巡礼は少々キツイ状態でしたね。ただ、今回はある理由から、モーターサイクルで全部回りました。「ほっとすぽっと」に直付けしてスタンプラリーのシートを貰って、「地場産産業」へ乗りつけ、「道の駅 ちちぶ」は駐車場があるので、駐車場へ停めて、「銘仙館」も駐車場があるので問題なしです。「秩父歴史文化伝承館」は「市役所」と併設されているので、市役所の駐輪場へ停めて、「秩父歴史文化伝承館」を押した後、「西武秩父」まで大した距離では無いのでそこだけ徒歩で完了です。
今回久々に「ほっとすぽっと」の店員さんと「今回の巡礼者」について話したのですが、「最近減りましたよね?」と話しかけたのですが、あちらはそうは思っていなかったようで、「言われて見れば減りましたねぇ」と。
さすがにもう5年以上前の作品ですからね…。それでも今回は久々に巡礼者を発見。ついついチョット話てみちゃいましたよ。
これで、今回は完了。次は「夏」ですかね。
それでは、本日の登場人物は「あの花」、「ここさけ」関連に登場している事が多いこの方。「はとバス」のバスガイドをしている「日本スピッツ」の 「Chiefille」である「雪」さんです。「2018春「あの花」スタンプラリーin秩父 ~龍勢はっしゃ!みんなでご奉納~」を3順目。ついにフルコンプしたようでして…。ちなみに背景が今回のスタンプラリーの台紙と景品フルコンプ分なのです。