goo blog サービス終了のお知らせ 

* こらび庵へようこそ *

大府市民活動センター【コラビア】内のランチスペース『こらび庵』の様子をお届けします♪一度ぜひ食べに来てください★

5月22日(水)ぱっちわーく&ナチュラル

2013-05-22 18:07:26 | ぱっちわーく&ナチュラル
「ニョッキ」ってご存知ですか?


これは「ニャッキ!(by NHK)」ですね

ニョッキは、ジャガイモやカボチャなどイモ類を茹でてマッシュにし、小麦粉を混ぜ込んで白玉のようにお湯で茹であげたもちもちしたでっかいマカロニ?みたいな食べ物です。もちもちした食感とイモやかぼちゃの風味を楽しめます

今日のシェフさんは「ぱっちわーく&ナチュラル」さんでした
メニューは
♪タコライス
♪カボチャのニョッキ←ここで登場
♪新玉ねぎのマリネ
♪桃入りヨーグルト
でした。

まずはプレート全景から。

タコライスだけで大満足な感じです


レタスの上にミートととろけるチーズを乗せ、さらにトルティーヤを砕いてトッピングしています

カボチャのニョッキです

ホワイトソースに絡めていただきます。ほっくりもっちりした食感が楽しい一品です


新玉ねぎのマリネです。
新玉ねぎは、普段コラビアで緑化管理をされている林さんが育てたものを、活動つながりでぱっちわーく&ナチュラルさんに提供していただきました。


こういったコラボも素敵ですね


デザートは黄桃のヨーグルトムースでした。スプーンを入れて初めて、ただのヨーグルトじゃないって気がついた私は、そろそろ老眼鏡が必要かもしれません

さて、最初の「ニョッキ」に話は戻って、シェフさんはランチでニョッキを提供するのは初めてだったということで、作業の段取りが難しかったわ、と一言。かぼちゃをつぶす、粉で練る、成型する、茹でる、ホワイトソースで和える、という一連の作業の手順や配置など、初めてのメニューで流れをつかむのが一番苦労するということでした。ランチが終わるころに、流れのコツを掴んで、次回につなげる、ということです。こうしてレパートリーが増えて、皆様にもお楽しみいただけることが、シェフさんの楽しみなのでしょう
少しずつ進化し続けるシェフさん達に、いつも頭の下がる思いでした。

今日もごちそうさまでした

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月18日(土)キャロットバー... | トップ | 5月23日(木)アリエス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ぱっちわーく&ナチュラル」カテゴリの最新記事