モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

ぐはっ

2010-05-16 23:18:36 | スタッフ講師
Masatoman半澤 『タイトル未定』 油性マジック・鉛筆

ゾクゾク
COOL&CRAZYGUY

心は惹きつけられるのに、言葉が出てこない。

この絵に私の解説なんて、安っぽくなるので入れないほうがいいということでしょう。

目が釘付けです。


オバラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国の日差し

2010-05-15 00:38:00 | スタッフ講師
St330268_2金安 「カビラちゃん」 油彩

チノです。今日は久々に金安さんの油絵をご紹介します!いつもリズミカルに、さささっと、他の生徒さんが感心してしまう(うらやむ?)程に作品を素早く完成させてしまうのですが、最近は少し時間をあけたり、作品を見つめ直したり、この作品も黒牛のなかの色の明るさのバランス、遠景に見える牛車(このカビラちゃんが引いて、観光客を運んでくれるそうです)色合いなどなど、大胆な色合いの中にも繊細さが見え隠れしていて、見ていて気持の良い作品ですね♪

ところでこの作品の舞台、どこだと思われますか?


ヒントは、この記事のタイトル・・・
真っ赤なパラソル、光を跳ね返してきらめく砂、そしてハイビスカス・・・・
今は政治的にも何かと話題の・・・・



そう、沖縄です!!


私は沖縄行ったことないので、この作品を見ていると憧れが大きくなります・・・
いつか行きたいなぁ。沖縄。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は3ページ!

2010-05-14 21:39:54 | スタッフ講師
オバラです。
ホームページの方に、遠足特集をアップしました!
ぜひご覧下さい!

ようじクラス
http://www13.ocn.ne.jp/~mios/ensoku/10_ensoku/10y.html
小学生クラス
http://www13.ocn.ne.jp/~mios/ensoku/10_ensoku/10s.html
おとなたち
http://www13.ocn.ne.jp/~mios/ensoku/10_ensoku/10o.html

ブログからの寄せ集めってことは内緒にしてね♪ (誰に?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れですが・・・

2010-05-13 23:09:44 | スタッフ講師
Photo_3

 「冬眠中のクマ」 4歳

現在幼稚園年中さんでプライベートレッスンに通っているお子さんが年少終わり頃に描いた作品です。お母様から「冬眠している動物の絵をお願いします」とお題をいただきました。

クマは、冬眠中に1~3頭の赤ちゃんを産むそうです。
赤ちゃんクマは穴の中では、お母さんクマのおっぱいを飲んで育ちます。

狭い穴の中で親子のクマがピッタリと寄り添って、外の冬から春に季節が変化していく様子を感じながら春を待ちわびている、そんなあたたかさを感じる絵ですね。
暗い穴の中ではあるけれど、お母さんクマの愛情を感じる優しい表情と、安心して身を寄せている赤ちゃんがとてもよく描けています。

また、春が近づき成長した木が根っこをしっかりと生やし、穴の中までぐんぐんと伸びている生命力さえも感じます。

日本には四季がありますが、最近は冷夏や暖冬などが多かったり、食べ物、果物、野菜なども発達した流通のおかげで季節に関係なく色々な種類を食べられます。こども達に季節の良さや旬のものを伝えにくくなっています。
四季を感じさせるものだけでなく、この絵のように季節の移り変わりを感じる絵も描けると素敵ですね。       伊藤



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめの展覧会

2010-05-12 03:16:00 | スタッフ講師
赤尾です。
昨日の小原先生のブログにデザインフェスタのご案内があったので、丁度近くで開催されているお勧めの展覧会をご紹介しちゃいます!
東京都現代美術館で行われている「フセイン・チャラヤン~ファッションにはじまり、そしてファッションへ戻る旅~」です。
御存知ない方も多いかもしれませんので現代美術館による紹介文よりプロフィールを引用します。
“フセイン・チャラヤンは、1994年のデビュー以来、ファッションとアートの二つの領域を横断的に活動するクリエイターの先駆者として、大きな影響を与えてきました。
一つ一つのコレクションに込められる、現代社会に対する文明史観的な批評性や魅力的な物語性、LEDやレーザー光線など最先端のテクノロジーを駆使した革新的なデザインは、英国ファッション・アワードの「デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を2年連続で受賞するなど、国際的に高く評価されています。”

最近色々な展覧会を行き逃して後悔している私ですが、これだけは絶対行こう!と心に決めている展示です。
とくに絶対に観たいと思っているのが、彼のセントマーチンズでの卒業制作、「埋められたドレス」です。
卒業コレクション用の服を庭の土の中に埋め、それがどのように腐敗していくかを研究したもの。
まさにファッションと現代アートの二つの領域を横断するかのような作品!

これ程大きな日本での展示は今までに無かったので、ファッションや現代アートに興味のある生徒さんにはとても良い刺激になるはず!
同じ江東区ですし、デザインフェスタに行かれる際には国際展示場前から木場駅のお隣門前仲町まで都バスが通っている為こちらのルートが電車よりも便利かもしれません。観終わった後も美術館内には美術の資料集や国内外の様々な画集が読める図書館や美味しいアジア料理のカフェもありますし、お隣の木場公園でのんびりするのも楽しいですよ♪
Photo

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザフェス

2010-05-11 21:16:11 | スタッフ講師
イベントのお知らせです。
大人クラスのターニャさんと寺山さんが、デザイン・フェスタ(手作りのもののみ販売していいアートイベント)で、自作のカードなどを展示即売します!
とても楽しいイベントで、私も輸入物の珍しいビールを片手に(食べ物も販売しています)、制作者とおしゃべりしてアイディアをもらったり、作品を買ったりするのが大好きです。
お時間のある方、ぜひ遊びに行って下さいね♪   オバラ

┏━━・‥… デザイン・フェスタ vol.31 …‥・━━┓

5月15日(土)16日(日) @東京ビッグサイト西ホール全館 
  
┗━・‥… http://www.designfesta.com/ …‥・━┛

☆∴..∴..staff voice...∴..∴.☆
ついに、デザイン・フェスタvol.31の開幕が、今週末となりました!後は晴れるのを祈るのみ!今回は世界23カ国から8500名のアーティストが集まります。お気に入りの作品と新たな出会いを探しに、皆さん週末は東京ビッグサイトに遊びにきて下さいね~!

─────────────────────────────
出展者紹介&タイムスケジュールをチェックしよう!
─────────────────────────────
会場に遊びにくる前に、出展者紹介とイベントエリアのタイムスケジュールをチェックしてはいかがでしょうか?
出展者紹介は、ジャンルやキーワードでも検索できるので、当日効率よく会場を回るためにも、事前確認をお勧めしています。
※出展者紹介は資料を提出頂いた方のみ、掲載しております。

● ブースエリア、出展者紹介
⇒ http://www.designfesta.com/event/vol31/artists/

● イベントエリア、タイムスケジュール
⇒ http://www.designfesta.com/event/vol31/eventarea/

● レストラン&カフェ・バー
⇒ http://www.designfesta.com/event/vol31/restaurants/


[お問合せ] TEL : 03-3479-1433 / MAIL: info@designfesta.com

─────────────────────────────
前売りチケット発売中
─────────────────────────────
デザイン・フェスタの前売り券は14日(金)まで販売中です。
下記サイト、又は各プレイガイドよりご購入下さい。

・前売券 : 800円/1日、1500円/両日
・当日券 : 1000円/1日、1800円/両日

●前売り券 (インターネットより購入)
⇒ http://okini.eplus.jp/35599/

●その他、前売り券情報
⇒ http://www.designfesta.com/event/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いうちに打て!

2010-05-10 04:06:00 | スタッフ講師
Natukicake_4南月 小6 『ケーキやさん』 版画

どうも幸介です。本日ご紹介するのは、現在学生クラスに通う生徒の小学生の時の作品。彼女の絵はもう何十枚と見てきましたが、いつも色使いや構図にハッとさせられていました。使いたい時に使いたい色しか使わないから、とても実直で彼女そのままの色がいつも絵に出てるんです。しかも無駄に多く色数を増やさない。それがまた良い味になります。僕は毎回絵に「これでもか」と色を使ってしまうので、女性特有の色使いにはいつも憧れていました。そんな彼女の白黒の作品、版画です。版画なのに何ていうか鮮やかですね!この作品は学校で表彰もされたそうです!

この版画、構図ももちろん素晴らしいんですが、何よりも隅から隅までの「根気」が素晴らしい!!もちろん中心の人物が主役なのですが、背景・手前・ポージング・服などの小物に至るまで、しっかりと描ききって完成させています。全部のパーツすべてが支えあって魅力になっています。このまとまり感は凄いですね!そして何より一番良いのは、制作者の笑顔まで見える作品だと事です。きっとこの作品、しかめっ面では作れないでしょう。

しかもこの絵、きっと何週もかかって隅々まで仕上げたような作品ではなく、一時にぎゅっと集中して作品に没頭した制作だったんではないでしょうか。長い時間をひとつの絵にかけて厚みや味わいをじっくり出していくのも、もちろん作品を作る方法のひとつではあります。しかし「鉄は熱いうちに打て」とでも言いましょうか、冷めぬうちにガガンッとたたみかけて新鮮な気持ちを叩き込んでしまう制作方法も、絵を描くのには必要なアプローチだと僕は思います。

彼女の制作スタイルが後者だからこそ、見る側にも気持ちをパッと伝えられる素晴らしい作品になったんではないでしょうか。今後も学生クラスで沢山作品を作っていくことになりますが、今後の作品にも期待大ですね!!

田中幸介


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな情熱

2010-05-09 22:14:26 | スタッフ講師
Momokavareももか 中2 鉛筆・水彩絵具

どんな声だったか忘れてしまう程ほとんどしゃべらずもの静か。
でもおしゃれでかわいいものが大好き★というのは全身からみなぎっています。
そんなももかに「自分の大好きなものをモチーフとして持っておいで。」と言ったら、練習用のバレーシューズを持ってきました。
履きこんだ汚れと共に愛着が増し、しかもさらに絵にして残したいなんて本当に大好きなんだろうなと、時間を掛けてじっくり丁寧に描き込む様を見ていて心が温かくなりました。
完成作品からもそれがきちんと伝わります。
絶対に忘れてはいけない原点です。
最近ちょっとマンネリだなーと思っている方いらっしゃいましたら、この絵を見て絵を描くときの静かな情熱を思い出して下さい。   オバラ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~大人クラスの看板完成~

2010-05-08 21:58:49 | スタッフ講師
St330281

看板作り大好き!な、チノです。いつもは階段下に、子ども対象クラスの案内やお知らせをする看板づくりが多かったのですが、今回は「大人クラス」版で、「大人っぽく」「お洒落に」をテーマにしました。「可愛くポップ」系は得意なのですが(何も意識しないと勝手にそうなっていきます)、「かっこ良く、お洒落」系はちょっと意識を働かせて頑張らねばならぬので、大変でした。どちらにしてもとても楽しい作業で、ついつい時間を忘れて没頭してしまいます。黒の部分は黒い画用紙を切り抜いて貼ったものです。(この前学生クラスの子に、「切り絵じゃなくて描いてあるのかと思った~」といわれちょっぴりショック!笑)

お洒落っぽさの中にもアナログな「芋臭さ」があるところが親しみやすさを表しています!(と思って下さい♪)

というわけで、大人クラスも随時生徒さん募集中です♪(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2010-05-07 22:08:40 | スタッフ講師
オバラです。
最近コメントが盛り上がっていて、私たち講師も非常に興味深く読ませていただいております。
楽しくて勉強になるコメントの数々、本当にありがとうございます。
悪口大会のブログでは、コメント以外にもたくさんの方からメールでご意見や感想を頂きました。
ブログを書くのが面倒な日やネタがなくて困る日も多いのですが、続けているからこそ生徒の皆さんとも近付けると思うと、ブログをやってよかったと嬉しくなります。頑張ります!応援ありがとうございます!感謝感謝です!

本日、大学生の生徒(会員番号1号君)と話をしていておもしろいことを聞きました。
「友達に言ったら、そんなことあるか?って馬鹿にされたんだけど、絵を描いていたら野球がうまくなった気がすんだよね。」
思考だったり肉体だったり、色々な部分で色々な作用が起こり、全く関係ないことができるようになったり、遠回りなことが意外な抜け穴だったり、無駄と思っていたことに救われたり。
「人生の縮図のようなその言葉、いただき!今日のブログで書いちゃおう!」と言ったら、「ちょっと俺、著作権の勉強してんだから、そういうのダメだって!俺が何かに書き記すまで使わないでよ!」とケツの穴の小さいことをぬかしおってからに!
先に書いたもん勝ちだ!

ふー、今日のブログもこれでなんとか埋まったな…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生!親子クラス

2010-05-06 23:34:21 | スタッフ講師
P1000809_2

昨年度新設された親子クラスよりお知らせです!

未就園児の親子の皆様がご受講しやすいスタイルを検討いたしまして、4月より受講料とご予約方法が変わりました。

初回ご受講日に5枚綴りの回数券をご購入していただきます。
回数券は半年間有効なので、ご希望受講日を1回毎ご予約してください。受講日前日までにアトリエへ電話でお申し込みしていただき定員に達していなければご参加できます。

●日時  毎月第2・4火曜日 10:30~11:30
●受講料 回数券7500円(5回分 半年間有効)
●予約制 定員5組

毎回どんなことをしているかというと・・・・
なが~いなが~い紙に絵の具でいろいろな形の線を描いたり、クレヨンを使った遊びの発展からクレヨンに親しむ絵を描いたり、自然素材や粘土でオブジェを作ったり、丸三角四角をつなげたり組み合わせて何かの形に見立てたり・・・・。絵の具・クレヨン・ハサミ・糊などいろいろな道具に触れる機会を増やして、絵の具って面白いな!不思議だな!とか、大きく描くって気持ちがいいな!とか、ものづくりの楽しさを感じてほしいなと思います。

上の写真は、2歳のお子さんの作品です。
春に制作したものですが、数色の茶系の折り紙を手でちぎり、木の幹や枝を想像して貼ります。まわりのピンクの花は、綿棒を5本輪ゴムで留め、その先に絵の具をつけてリズミカルに歌うようにスタンプして花びらを表現しました。
まだ手先が器用でない時期ですが、材料を上手く使うとこんなに素敵な作品に!

お子さんが主体で、お母様がそばにいる安心できる環境の中でつくるので、いつも出来上がった後は誇らしげなとっても良い笑顔です。何でも自分でやりたいこの年齢のお子さんにとって、造形遊びは小さな自信となり、ものづくりの楽しいスタートがきれます。

ご参加をお待ちしています!

5月の日程は、11日(火)と25日(火)です。ご都合のよい日をご予約ください。

伊藤





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出の残し方

2010-05-05 02:53:00 | スタッフ講師
Kawasaki川崎  鉛筆
ワーキングホリデーでカナダに住んでいたころの写真と洋書。
川崎さん曰く「写真の中の風景を描きながらも写真として見えるように描いたり、洋書のレタリングを正確に写すのが難しかったです」とのこと。写真の風景を描いたことのある方はたくさんいらっしゃるかと思いいますが、写真自体をモチーフとして描いたことのある方は恐らく少ないと思います。写真自体をモチーフとして描くと、より想い出を客観的に見ることができて新鮮ですよね!”どこに行ってこんな想い出の品を持ち帰った”という旅の記録になります。デッサンでは写真の質感を出すのに苦労するかと思いますが、水彩や油絵などで色をつけるともっと簡単に写真らしさを表現できます。ゴールデンウィークに旅行に行かれた方は、想い出の品と写真を一緒に絵で残してみるのはいかがですか?私も次の旅行の際に挑戦してみようと思います!赤尾

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天職探し

2010-05-04 22:06:15 | スタッフ講師
Erinamobiru絵莉菜 学生 『青空へ』 スチレンボード、針金、テグス

春からバイオリンを作る専門学校に行っているエリナ、絵も工作も小学生の時からピカイチにうまかったのですが、クソ真面目で固すぎる画風を壊せなかったのと、もっと上手くなりたいという貪欲さが足りなかったので、美大進学は辞めました。(諦めた訳ではなく、途中で進路を変えた。)
コツコツと地味な仕事が大好きなので、職人には向いているように思います。コントラバスも弾けるので調律もできる。どうか天職になりますように…

作品とは違う話題になりました。以下本人談

「モービル?あ、モビール?赤ちゃんの上に吊るしてあるみたいな?今アトリエで描いてる日本画にちょっと飽きてきちゃたから息抜きだね。(ワラ)飛行機と雲と小鳥なんだけど、バランス取るのがむずかしかったよー!」

うっ、こんな奴に職人が勤まるか、すでに不安…  オバラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色とりどりの

2010-05-03 05:22:00 | スタッフ講師
201005031
小学生クラス・水彩画

どうも幸介です。4月の小学生クラスは、毎年「絵の具の使い方」の授業を行います。学校では細かに教えてもらえない事など、ひとつひとつ学びます。初めての子は丁寧に学び、アトリエ歴の長い高学年勢もおさらいにしっかりと学ぶ、いわば「水彩強化月間」なのが4月の小学生クラスなんです。

…と言っても、学校じゃなくてアトリエだし、楽しく描けなければ良い絵も生まれにくい。苦悩の末に生まれる作品ももちろんありますが、やっぱり子供達には楽しく描いてもらいたいですよね。というわけで今年の4月の小学生クラスの課題は、「グラデーションを学びつつ宇宙を描こう」ということになったのでした。

ちょっとだけいつもより制約の多い課題だったけれども、なかなかカラフルに元気良く仕上がりました。一見同じような雰囲気でも、それぞれの色選びに個性が表れています。子供達の色彩感覚の素晴らしさを再確認できた課題でした!

そして、ゴールデンウィークが明けてからの5月の課題は↓

201005032

マスクです。もちろん実際に身につけることが出来ます。すでに4月半ばからアトリエの壁に飾ってあったので気づいていた子もいたかもしれませんが、5月はドドーンと自由にかっこいいマスクを作ります。ちなみにこの画像のマスクは見本用に僕が作ったものです。ゴールデンウィーク明けには、さおり先生や僕の作ったド派手な見本が増えているかも!?みんなも、ゴールデンウィーク中にアッと言うような自分にぴったりのデザインを考えて来てね!楽しみにしてます!!

田中幸介

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短時間パステル

2010-05-02 21:48:03 | スタッフ講師
Dematikawasemi_2出町 『かわせみ』 パステル、水彩

オバラです。
じっくり時間を掛け重厚なパステル画を描くのを得意とする出町さんが、今回は約4時間でさらっと仕上げました。
かわせみの青を引き立たせる為、水彩で薄ピンクの下地を塗った後、パステルで羽のフワフワまで丁寧に追っていきます。
実はバックのピンクの部分、写真では黒に近い色の川だったのですが、出町さんの判断でピンクのままに、また岩も青っぽく湿った色だったのを暖色にしました。
その甲斐あって、ますます鮮やかな羽根が映えたと思います。
「パステルが運命の画材」とおっしゃるだけあって、水彩絵の具で作る下地もずいぶんと研究されてきました。
目下私の悩みは、アトリエに入会して10年目の出町さんにこれ以上パステル画が上手くなられると、もはや言うべきアドバイスがなくなるのでは!?ということだけ…(結構切実・最近こんなネタばかりだなぁ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする