モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

大晦日の候

2009-12-31 18:23:01 | スタッフ講師
Gekkahamon大晦日の候、皆様におかれましては新年を迎える時間を穏やかに過ごされていることとお慶び申し上げます。
今年は開校15周年を迎え、多くの皆様の励ましにより新たな出発をすることが出来ました。
あたたかいご理解と、ご支援の賜物と感謝し、厚く御礼申し上げます。

私の今年一番の思い出は11月3日の“大人の遠足”です。
「子どもたちばかり遠足だのお花見があってズルイ!」と言われ続けて15年、私の中では“15周年記念行事”でしたが、本当に楽しい一日で、今まで封印していたことを後悔しました。
日中のスケッチも充実、夜の宴会も盛り上がり、参加頂いた全員の方からお礼と「次の遠足もぜひ!」と言われたのが嬉しかったですね。
大人は自己責任なので講師は楽だし、無礼講で羽目を外して暴れても暴言を吐いても許してもらえるし、いいことしかない!
抱負―大人も毎年遠足やりましょう!
もう一つの思い出。
今年初めて全大人クラスの方々に“クリスマスパーティー”にお誘いしました。
一昨年、一つの大人クラスから提案がありお試し。
去年、↑をブログで知った他のクラスの方からズルイと苦情。その3クラスで実行。
今年、「こんなに盛り上がるのなら、結構みんなやりたいのでは?」と全クラスにお誘い。約80人が参加。コスプレも子ども以上にノリよくやって下さるので、もっとヅラと衣装を買ってきます♪
抱負―大人も毎年クリパーやりましょう!
15年分の反省―私は大人の気持ちを間違えて認識していました。美術系の人間は単独行動を好む故、絵画制作以外の大勢でコミュニケーションをとるイベントのお誘いはご迷惑だと思っていました。
こんなに期待して頂いて、自分の見解違いを反省するとともに、これからの大人クラスのありかたを検討していきたいと思います。

よいお年をお迎え下さい。
22年もどうぞよろしくお願いいたします。

アトリエ・ミオス代表 小原京美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の冬

2009-12-30 23:48:08 | スタッフ講師
アトリエスタッフになり3度目の冬を迎える伊藤です。

2009年・・・、残り1日となりました。
2010年・・・・、ついこの前「21世紀に突入~!!」と思っていたのに、月日が経つのは何とも早いものです。
年末は、自宅と実家の大掃除にかなり力を入れてしまい腰が痛い。アラフォー世代、無理は禁物ですね。

会報紙最新号にも書きましたが、今年は「人」から学ぶこと、考えること、そういう機会がとても多かったように思います。

その「人」とは、アトリエのこども達(幼児小学生)であったり、保護者の方々であったり、アトリエスタッフであったり、またアトリ
エ以外で自分と関わる人達であったり。その場、その時に、ハッとさせられ、良いことも悪い事も自分を省みることが多々あり、意識が変わってきたように思います。
そして、いろいろ想うたびに、アトリエの仕事に携われて幸せだなぁとつくづく感じます。

「人」を通して考えることが増え、日々アトリエで生徒さん達がものづくりをしている過程の毎日のいろいろな出来事について、授業前後にはかなり時間をかけてスタッフ間で話し合うことも増えました。その子の今の状況を把握して今私達にできることは何だろう・・・?って。

授業中の思い出もたくさんありますが、ちょっとしたエピソードを。

アトリエが大好きな幼稚園生が授業中、即興アトリエミオスソング♪を繰り返し歌ってくれたこと。
小学校受験が間近に迫り、いろいろな想いが涙と共に出て、こちらも涙ぐんでしまったこと。
夏の小学生油絵の完成度の高さに1年間の絵画の成長を実感したこと。
引越し先からいただいたお手紙に感動した事。
学校で作品が入賞したとうれしい報告をもらったこと。
小学校受験プライベートレッスンが一日に5コマもあったこと!

まだまだ書き続けるとたくさんありますがこれは本当にきりがないことなので、このくらいで。

今年はアトリエ15周年ということで、「よむミオス・会報誌」という新しい試みもありましたが、来年は2年に一度の生徒作品展があります。良い作品がうまれる環境つくりにも気を配っていけるように心がけたいと思います。

1年間ありがとうございました。
保護者の皆様もいつもあたたかく見守ってくださり感謝しております。

来年もどうそよろしくお願いします。

伊藤 絵里
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの出会い

2009-12-29 00:57:00 | スタッフ講師
赤尾です。風邪をひいてしまい、ブログをアップするのが遅くなってしまいすみません。みなさんも健康には気をつけて年末をお過ごしくださいね。
今年の初めに大学を卒業してから、もう8ヶ月も経っているのかと思うと自分でもビックリです。
その後は色々な仕事を経験させてもらったり、母校の高校に教育実習に行ったりと目まぐるしい日々が続きました。
大好きな旅行はあまり行けず・・・来年はもっと色々な場所に行きたい!と思っているところです。

来年の目標は、会報誌に書いた通りアナログでたくさん絵を描くことです。
卒業してからというもの、絵を描くスペースが狭くなってしまったのでパソコンでばかり絵を描いていました。
そのお陰で少しはデジタルの絵も上達しましたが、やはりアナログ独特の紙や絵の具のマチエールが恋しくなっています。
画材の準備は大変ですし、部屋も汚れますがやっぱりアナログの絵が一番!なので小さめの絵をたくさん制作したいと思っています。

ミオスでもたくさんのできごとがありましたね。
まだまだ未熟な点も多く反省することもたくさんありましたが、絵を描くのを楽しんでいる生徒さん達の姿を見ていると、ああミオスで働けてよかったなあとしみじみ感じることが多々ありました。
水曜夜大人クラスの忘年会では、生徒さん達がどうしてミオスに通うことにしたのか、どんな絵をこれから描きたいかなど、普段の授業ではなかなか聞けないお話をじっくり伺うことができ、有意義な時間を過ごすことができました。
今までほとんど絵を描いていなかったけれど、ふと通りがかったときにピンときて、もう5年以上ミオスに通われている方も何人かいらっしゃいます。
「もしあのとき病院帰りにミオスのチラシをもらっていなかったら、一生絵なんて描かなかったんだろうね」という言葉を聞いたときは、生徒さんとミオスとの出会いも一期一会だなあ・・・と感じました。以前小原先生のブログに出てきた松岡さんも、元々閉まっていたアトリエの前で泣いていた子どもについてなだめていただいた恩人の方だったりと、どんなきっかけでミオスに通うかは人それぞれですよね。受験で辞めてしまう小学生クラスの子もいたりして寂しくなったりもしますが、中学に上がっても絵の楽しさを忘れずに制作を楽しんでくれたらこちらもすごく嬉しいです。
これからも生徒さんとお話しながら少しでも楽しく、納得の行く作品づくりのお手伝いができればと思っておりますので、また来年も宜しくお願いします。
お互いに楽しく絵を続けて行きましょう!
Nichi2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日進月歩

2009-12-28 03:17:00 | スタッフ講師
どうも幸介です。一年中季節感無く生活し、寝れる時には寝て食べれる時には食べてのスーパー不規則人間の僕にとって、この時期によくある「今年の反省」や「来年の抱負」等はあまりピンとこなかったりします。1年の区切りを意識してはいるんだけど、毎年気づいた時には1年が始まり、気づいた時には1年が終わっている。右にならって年末に1年の反省を少しはしてみるんだけど、結局は良かった事ばかり思い出してニヤけて、肝心の「悪かった部分」の反省ができていない。…改めて文章にしてみるとロクなもんじゃないですが、きっとコレで間違いないと思います。

アトリエでの1年、と言っても、もう4年くらい続けている事だし生徒の皆も顔なじみ。ずっと継続中の出来事ですので、アレがどうとかコレがどうとか、あえて年末に言う事が無いんです。毎週毎週の授業の中、良かった事もあれば悪かった事もありますが、その都度その場で反省してすぐさま取り戻そうと試行錯誤しているので、あえて年末に掘り返して語るはナンセンス(っていうか後の祭り?)なんじゃないか、なんて思います。

「芸術」は、因数分解のように解けなくて、創作でしか理解できない言葉にできない分野です。今後も子供達になんとかこの「言葉にできない何か」を伝えようとあれこれやっていくつもりです。ひとつ来年の抱負をあげるとすれば、その「何か」をより多く発見できるような環境を作ってあげたい、と思っております。

人生を歩むのはつらいことです。正解も不正解も無いような理不尽な出来事も、自分で折り合いをつけるほか無い。だけど、そんな事が起こった時に役立ち手助けしてくれる「何か」は、絵を描くことなどで見つけられる「それ」であると僕は思います。
毎週1時間半だけではありますが、通ってきてくれる子供達にはそれを発見してもらえれば、と努力していきますので、どうぞ来年もよろしくお願いいたします!

田中幸介
Jungle

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。2009

2009-12-27 17:47:47 | スタッフ講師
2009年の中で、ミオスの講師になったことが一番の事件ででした。
その他の事件 ↓
会ったこともない人の子供を産んで欲しいと懇願されたり、
生命の危機を感じ引っ越したり、
川崎市高津区から国分寺まで小さい折りたたみ自転車で行けるかチャレンジし、お尻が四つに割れたり、
多摩川のカラスと知恵比べをして負けたり、
歯の矯正にお金を使い過ぎたり、
憧れ続けた大物デザイナーに酷評され凹んだりしたことなんて全く大した出来事ではありません!!

大人クラスの生徒さん・・・・様々な画材、技法に楽しみながら
              (時に真面目に)向き合いチャレ
              ンジする姿に感動しました。
学生クラスの生徒さん・・・・個々の目標に向かって自由に(時
              に真面目に)制作する姿に感動し
              ました。
小学生クラスの生徒さん・・・作品から溢れる出るパワー、勢い
              に感動しました。
幼児クラスの生徒さん・・・・元気に無邪気に愛らしく描く姿に
              感動しました。
小学校受験クラスの生徒さん・・・いちずにひたむきに努力する
                姿に感動しました。

沢山の感動を頂き、ありがとうございました。


この一年、ミオスで始まりミオスで終わりました。
最も考え研究したのが、ミオスの生徒さんへの接し方と教え方についてです。
かつて私が生徒として通っていたアトリエ(絵画教室と美大予備校)は講師が王で神で恐怖政治の中、ビビりながらの制作が通常でしたので、ここミオスの礼儀正しく心ある講師の姿勢に「あぁ、あるべき姿はこれだ。」とオアシスを見つけたような気分になりました。
楽しくのびのびと制作出来、解りやすく的確なアドバイスを欲しいときに貰える環境を提供するにはどうしたらいいのか。
未だ答えは出せませんが、理想に近付けるよう努力したいと思います。


ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

白石

1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエすべての作品に愛があふれている!

2009-12-26 06:10:00 | スタッフ講師
Pa200894

チノです。今年も気づけば残す所あと5日ですね。
今日はアトリエであるモノのお手伝いをしていました。お正月になれば皆さんのもとに届くはず・・・?(ほんのちょっぴり日本画に関係してます☆)

ここからは今年を振り返って&来年の抱負です↓

今年は、ミオスでも、ミオス以外でも、自分の経験不足を実感し、いろいろともがいていた一年だったような気がします。
でも、ミオスでの時間は刺激的で、楽しくて、私の癒しでした。美術が好きな、熱中している空気というのは落ち着く・・・というか、心地よいんですね。特に、小学生クラスは、パワーとパワーのぶつかり合いで、たまにしか会えないのが寂しかった!(みんな元気~?)

今年の思い出といえば、特にクロッキー会で、和装を提案して、着物を着付けたり、浴衣の会を企画したりしたことが楽しかったですね!(開始時間に間に合うように着つけるのがドキドキでしたが)来年もまたクロッキー会で新しいことをしてみたいです(^^)

来年はさらに色んな画材の知識も増やし、色んな提案、アドバイスが出来るようパワーアップ、講師として「先生」と呼ばれるに値するように日々精進します!(うっかりミスもなくしたい!)
そして、生徒さんたちとともに来秋行われる「生徒作品展」を盛り上げていきたいです。


今年も一年ありがとうございました!!

来年もよろしくお願い致します。

今日から各先生方の〆の言葉が続きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験 個人授業

2009-12-25 21:26:42 | 受験・学校
Jyuken1Jyuken2小学校受験プライベートレッスン  年中
<課題>
左の絵:「お友達とボール遊びをしている絵を描きましょう」
右の絵:「横向きでアイスを食べているところを描きましょう」

どちらの絵も自分で動作をポーズしてみてから描きました。
イキイキとした表情、動きが伝わります。
「お正月の間に、せっかく身につけた技術を忘れてしまわないか心配です。」という小学校受験を一年後に控えた保護者の方からのご要望に答え、冬休み中もプライベートレッスンのご予約を受け付けております。
ご希望の方はアトリエにご連絡下さい。
044-411-1600
詳しくはこちらまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

merry Christmas!

2009-12-24 21:19:50 | スタッフ講師
Kuripashoigakuオバラです。今日はイブですね。平日なので、昨日がクリスマス気分だった方も多いでしょうが、皆さまどのようなクリスマスをお過ごしですか?
私のクリスマスは、毎年のごとくアトリエの皆さんと過ごすクリスマスパーティーで終わるので、今は何もしたくない腑抜けの放心状態です。(こうして毎年年賀状は元旦に届きません。)
今年のクロカンブッシュは、大手パンメーカーの金塊型シフォンケーキを土台に使うはずが、直前でまさかの製造中止!伊藤先生と2日間代役になるものを探し歩きました。結果シフォンケーキより安定感のあるミルクパンと巡り合いホッとした裏話が思い出です。
昨年は135名、今年は142名の方がパーティーに参加して下さいました。ありがとうございました!
大人クラスは一人も作らないクラス、全員参加のクラス、半分が絵画制作、半分がクロカンブッシュ製作のクラス、色々です。
しかしパーティーとは言っても、幼児、小学生クラスのハイテンションに比べると、大人クラスの方々は始終沈黙。クリスマスソングだけが教室に響きわたります。いつもの絵画制作の授業の方がよっぽど話し声があるくらいで、全くパーティーってムードじゃありません。真剣過ぎて、周りは全く目に入らず。(この集中力、絶対仕事では出してないな…。)Kosakipainsetiaそうそう千野先生も書いていましたが、大人クラスのクリスマスパーティー、回を重ねるごとに大人買いした持込材料が減っています。
アトリエで用意するお菓子の量がかなりあるのを知ったからか、パティシエごっこに慣れたからか?
その分、同じ材料でこんなものを!?といった楽しさ倍増で、私は嬉しい!今から来年が楽しみです!
ではみなさん、ステキなイブを!
田中先生、私の知る限り唯一のサンタからプレゼントをもらえる大人なので、明朝の枕元のご報告メールをお忘れなく!

右下 小嵜 『ポインセチア』 黒ボード、透明水彩、ジェッソ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら

2009-12-23 07:05:00 | スタッフ講師
Isiyamalast_2オバラです。
石山先生が今月でアトリエを退職しました。
大人のレディーに憧れている(けど永遠になれそうもない)、無駄に元気いっぱい(かなり空回り)、自分を犠牲にしてまで一生懸命人に尽くす(時々余計なおせっかい)、立体製作がコンプレックス(予習しないと小学生以下)の、いじって楽しいツッコミどころ満載なこんな愛されキャラは今まで会ったことがありません。
と、ここだけ読むと教師としてはものすごく頼りない人間のようですが、子どもたちの成長を敏感に感じ取り、生徒さんたちの為になることを考え思いやり、納得がいかないことはスタッフ皆に質問し、私にも臆せず忠告、助言を出してくれる、常にアトリエを良くしようとと考えてくれる先生でした。
熱中時代(石山先生の年代は知らないでしょうが)の北野広大先生の女性版と言えばわかりやすいでしょうか?(褒めすぎ?)
僕の先生は(フィバー!)
嵐を巻き起こす(フィバー!)
そんな先生さー(ティーチャー♪)
でした。
もう毎週会うことがなくなるかと思うと、寂しくて悲しくて…
私がこんなに凹んでいるのですから、石山先生に関わった生徒さんたちの消失感はそれ以上だと思います。

石山先生!カメラマンの仕事、心より応援していますが、いつでも戻って来ていいですからね!
とりあえず3月30日(火)小学生クラスの遠足は、写真の仕事すっぽかして引率に来て下さい!
今まで本当にお世話になりました!
石山先生になってくれて、ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエミオスへ、感謝をこめて。

2009-12-22 12:56:00 | スタッフ講師
みなさま、こんにちは。

私、石山は12月をもって
アトリエを退職させていただくことになりました。

在籍中に直接お話できた方も、残念ながら最後に会うことができなかった方もいらっしゃいますが、ここで最後のご挨拶をさせていただきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょうど2年前、ひょんな事からミオスで働き始めるまでは、
「人になにかを教える仕事」というものを考えたことすらありませんでした。
(☆ひょんな事:田中先生から「絵画教室の先生、やる?」の一言で、とりあえず話を聞きにきたつもりが・・・あれよあれよという間に、即日先生として働くことに。)

ある意味そのスタンスは今も変わらず、今後も「教職」を考えることは(おそらく・・?)ないのではないかと思っています。

 だからこそ、本当に素晴らしい経験をさせていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そんな無防備な状態からのスタート。しかし仕事である以上「生徒さんにとって価値もある先生」をしなければならない・・・。これは当初、かなり悩みました。
デッサンやデザインのことは分かっている。
でも、それだけでは意味がない。

もっとこうすればよかったー!とたびたび反省していく中、
生徒さんに「上達の感覚」を伝えられるかだけでは足りなくて、「(上達を中心とした)絵を描くことのたのしさ、うれしさ」これをどれほど伝えられるか(時に共有できるか)が私の仕事かなぁと考えるようになりました。

(あくまで理想として!です。まだまだ遠く及ばないと皆様からお叱り受けそうですね。以前小原先生にもツッコまれましたが、わたくし理想は高く現実はまだまだ追いつかないタイプなもので。。お恥ずかしい)

アトリエ大人クラスでは、その完成に満足とまだまだ上達を目指したい情熱が半々になった素敵な表情を、たくさん見せていただきました。
人生ではじめての鉛筆画、真っ黒に力強く仕上げたデッサンを「家族に見せなきゃなー」という、はにかみながらもうれしそうな顔。
普段黙々と絵と向かい合っている方が、ご自分の赤ちゃんの写真をモチーフにしたときのフっとしたやさしい表情。
みなさまの環境や国籍もちがい、その背景にある「ものの見方」の違いにたくさん感動させていただいております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして。
人生で関わる予定がほぼないであろうと思われた、
「こども」という人たちの、「せんせい」になったこと。

前述しましたが、突然に肩書きは先生になり、慣れなさすぎる呼称に申し訳ない思いすらありました。
しかし今になって思うのは、私にとっては「先生」という立場もあくまで生徒さん一人ひとりとの関係を象徴する要素のひとつに過ぎず、
結局は人とひととのつながりである事に何も変わりはないのだなぁ、という事です。

当初こどもと、どう接していいか全く自信がありませんでした。
でも、こどもだろうが大人であろうが、一人の素敵な方と関わって話ができる。そう思えて、本当に小学生や学生、幼児まで担当させていただいたことが幸せでした。

あんな小さかった子が、実は身長がこんなに伸びていた。
描く顔なんてド正面から一本勝負しかなかったのに、いつの間にかこんなに立体的に描いてるわ・・亀の甲羅まで!
幼稚園生かと間違うくらい幼かったのに、あら文章つなげてしっかりしゃべってた。
2年前はチビッコだったのに、もうずいぶんシッカリしてきたね。

感慨にふけりはじめると、正直言って止まりません!!
ちょっと泣けてきます。なのでこのへんで。


そして最後の授業にて、私から彼らに言ったこと。
たった2年の時間だけれど、もし少しでも伝わっていたら先生冥利に尽きる!という、私の願いを伝えさせていただきました。


 みんなは、
 絵を描いたり、何かをつくったりするのが楽しいよね。

 こうやって、なにかを空想したり、かんがえたりする事って
 ほんとうに素敵なことだと私は思います。

 それができる人は、一緒にいるともだちや、家族のこと、
 みんなの気持ちも想像できる人だと思うから。

 だから創造できることは、とってもやさしいことです。

 みんながやさしいと、まわりの人も笑顔になれて、
 それは このクラスのみんな自身が
 一番笑顔になれることかなぁと思っています。


 これからも、楽しくて 素晴らしい作品を
 いっぱいつくって下さいね。

 そして、
 どうか素敵なおにいさん・おねえさんになってください。

 (2年間、この火曜クラスに通ってくれて、
  本当に本当に ありがとう! )


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こうやって「教えること」や「こどもというひと」を深く考えること、たくさんの種類のつくる喜びがあること、それぞれのものの見方で、いきいきと絵を楽しむ大人の方々とお話できたこと。
それはどのスクールでも絵画教室でもなく、このアトリエミオスで講師を務めることでしか経験できない事だった、と私は大きな声で言えます。


今後は、現在就かせていただいている写真家のお師匠さんのもとで勉強しつつ、自分での仕事も増やせるように精進していく次第であります。
何かでお見かけの際は笑顔でお返しできればと思いますので、
どうぞ応援のほどよろしくお願いします!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ずっと受け持たせていただいた生徒の皆様。
その保護者の方々。
また私を支えて下さった講師のみなさま。
そして小原先生とアトリエミオスに、
深い深い感謝を申し上げます。

皆様のさらなる素晴らしい発展をお祈りして。さいごのご挨拶に代えさせていただきます。

 本当に、ありがとうございました!!!

Flower_3



どうか、みなさまの作品が、素敵な大輪の花と咲きますように。


石山慶子
2009年12月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょっとだけ続きます

2009-12-21 04:24:00 | スタッフ講師
200912211

どうも幸介です!!アトリエではクリスマス週間が終わり、すっかりクリスマスは過ぎてしまったような気もしますが、クリスマス本番は今週末。なんだか不思議な気分です。そんなこんなでクリスマス会の報告に、もう少しだけおつき合いくださいください!!

今日は木曜小学生クラスのクリスマス会をお伝えしますが、木曜クラスは3年以上通っているベテランが生徒の半数以上を占めるクラス。みんな慣れたもんで、食べて良いお菓子の量と使う予定のお菓子の量の計算が上手い!!足りなくなるor余りすぎるなんてことはほとんど無かったですね。子供ながらさすがです。

200912212

普段お話ししない友達としゃべったり、スキップしながら帰ったり、BGMに合わせて歌を口ずさみながら作ったりと、毎年の事ながらなかなか皆楽しそうで、しかも普段すこし大人しい子や真面目な子のそういった面を見れたりできるのがクリスマス会の良いところですね。もの作りに楽しさを見つけてくれたならば、たとえ絵を描いたり工作の授業じゃなくても、きっと何かが今後に繋がっていくんではないかと思います!!

そして余談ですが、月曜&木曜クラスでは「サンタクロースはいない」と言う子がひとりもいない事に驚いています。もし言った子がいたなら、サンタの実在性の話で有名な「ニューヨーク・サン紙の社説」で説き伏せようかと密かに思っているのですが、なかなか実現しません。。。まぁ「いない」って皆言わないってことは、裏を返せば「毎年ちゃんと来てる」って事なので、それはそれで良いことなのかな、なんて思っています。

ちなみに僕は「サンタはいる」と言い続けて25年。喜ぶ顔が見たくてプレゼントを用意してくれるのだから、誰がなんと言おうと「いる」と言い続けるのがサンタに対しての仁義です!!

田中幸介

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリパー ラスト

2009-12-20 22:07:00 | スタッフ講師
クリスマス・ウィークもいよいよラストディ。食欲をそそる甘い香りの一週間でしたね!
さて、今日は高校生と中学生の4人が参加しました。
4人それぞれの個性が良く出た4種類のケーキが完成。
小学生クラスと違い全ての材料を自由にアレンジできるので、バラエティに富んでますね~。
091220_113603091220_113301_2
どれも、ゴージャスで美味しそう!!
クオリティも高い~!!
食べるのがもったいない~。
4人中2人が持ち帰り用の箱を持参し忘れるというハプニングはありましたが、楽しくできましたね。


華やいだ一週間も終わり、2009年も残り僅か、元日着を目指し掃除そっちのけで年賀状制作に追われている白石ですが、皆さんは計画的に年賀状制作進んでいますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリパー、最後の砦!

2009-12-19 03:04:00 | スタッフ講師
Kuripa2009_2Puripa2009_2

チノです!アトリエのクリスマス会は三回目ですが、今年は初めて土曜クラスの方々の作品を目の当たりにしました!噂では、「何か凄いらしい」というようなことを聞いていたのですが、やはり凄かったですよ!!
まず、「今年は原点回帰でアトリエにあるお菓子だけで勝負!」という意気込みが、もうベテランなのだという雰囲気を醸し出しています。(笑)
虫型ケーキあり、売っていそうな自然派食品ケーキあり、愛犬ケーキあり、そして、現代アートケーキまで!(写真から探してみて下さい♪)
午後クラスでは高校生の見事なツリーのカッティング技術や、2年越しだという五重塔ケーキ(高さ30センチはありました!)に感心するばかりでした。お見事!

そういえば、昨日のブログラストの小原先生のテンションどうしたんですか?と質問ありましたが、一週間ずっとクリパー漬け&ラストスパート!!なので自然にハイテンションになったんだと思いますよ♪世ではこれを「ナチュラルハイ」と呼びます(笑)

アトリエのクリパーは明日まで続きますよー!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加者合計142人!

2009-12-18 22:06:19 | スタッフ講師
Kuripaotona1_2
Photo_3
オバラです。こちらは月曜、木曜の学生&大人合同クラスのクリスマスパーティー♪(学生・大人クラスは自由参加。今年は80人中56人の参加です。)
幼児、小学生クラスは全員クロカンブッシュ(小さなシューを飴などで貼り付けながら円錐型に積み上げた飾り菓子。フランスではウエディングケーキとして使われます。すみません、私、皆さんにイタリアのウエディングケーキって説明していました。間違いでした。)を製作しましたが、学生、大人クラスは同じ材料を使っての自由製作。
もはや、クリスマスでもウエディングでもない、どのカテゴリーにも属さない不思議なオリジナルケーキがてんこ盛り!
ここまでゴージャスで、ファンタジックで、グラマラスで、ミステリアスで、デンジャラスなスイーツ見たことないですよね?
ま100歩譲って、欧米ではあるかもしれない。
いや、無いな!
特注!そう、見た目も味も特別な、自分の為、家族の為の特注ですよ!Kuripaotona2皆さんの製作中の真剣な顔と、完成した後の楽しそうな顔に、私も幸せな気分に浸れます。
クリパー週間は日曜日まで続きます。
水曜日の幼児、小学生、大人クラスの連続44人クリパーは、ちょっとハードでしたが、いよいよ残り22人。
さー、明日の土曜午前、午後クラス!パーッと行こうぜぇーっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリパー☆幼児

2009-12-17 22:34:33 | スタッフ講師
Photo_10
昨日は、幼児・小学生・大人3つのクラスが連続クリスマス会という、1週間の中でも一番甘~い香りが漂う日になりました!
私からは、幼児クラスの様子をご紹介します。

Photo_6
Photo_7

真剣な眼差しも、楽しげな笑顔もどちらも最高ですね!!

今年のケーキの土台は、生地がしっかりとしているので安定感があり、ケーキの飾り付けをするのにとても作業しやすかったと思います。

昨年、ケーキ作りよりお菓子を食べる方に夢中になっていた子も、今年はひとりで考えながらどんどん作り上げていき、1年の成長を感じました。

また、この日は小さなきょうだいも特別参加でママと一緒にケーキを作り、いつも以上の人数でさらに盛り上がりました。

Photo_8
Photo_9

幼稚園生が作ったケーキ、お見事!!ケーキのまわりに作ったプチシューの雪だるまもかわいい!

私にとって3度目になるクリスマス会ですが、作る途中でいつケーキが崩れるかハラハラドキドキが全くなく、終始安心して一緒に楽しめたような気がします。

クリスマスはこれからですね!楽しいクリスマスをお過ごしください♪

伊藤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする