モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

20周年を迎えさせて頂きありがとうございました!

2014-12-31 23:55:08 | スタッフ講師
 『いずかたより来たりて』 墨・顔彩・絹本

お陰様で今年はアトリエ・ミオス20周年という節目を迎えた年でした。皆様、本当にありがとうございます。
私は開校当初より、夜間だと電話や来客に邪魔をされずに事務仕事が捗るという理由から、夜中に働き午前中をないがしろにして来ました。
毎夜2~3時間を占める仕事はメールの返信です。内容はほとんど説教や激励。つい先日学生に送ったメールを読み返してみました。

なんとなくできるだけの人は、いないよりマシな人にしかなれません。
【ありのままで】を、【頑張らない・努力しないそのままの自分】という都合のいい意味に勘違いしていませんか?
「あなたでなくてはダメ」、「あなたが必要」という仕事をしなければ、絵を描く意味・働く意味はないと思います。
「なんとなく描けるから血ヘド吐いてデッサンしなくてもいっか」「バイトはなんとなく楽しいから、こんな働き方で十分だろう」という生き方をしている人には、周りの人も自分に対して「こんなもんでいっか」と手を抜きます。なんとなく=不誠実だからです。
自分は変えられる。面倒臭がらず、奇跡を待ってる怠け者にならず、真面目に沢山動いて下さい。社会から必要とされるオンリーワンになりましょう。

こんな偉そうな文章を毎日書いてます。

また小学生には、「これがうちの子なんだから、それを丸ごと受け止めて下さい。」と親御様から言われてもやっぱり、やりたくない事もやらせ、ダメなものはダメと我慢させ、失敗しても諦めずに責任を持って最後まで取り組ませ、不注意な事は激怒し、おとなしい子に先回りして察してあげず…、至れり尽くせりにはしたくありません。
嫌な目に合わないよう守るのではなく、世の中の厳しさ、理不尽さに耐えられる人に育てたい。世間はお母さんのように優しくありませんから。
社会のルール・マナー・エチケットが窮屈だと感じる人にさせたくない。
そんな風に考え厳しく実行していることを、保護者様へのメールに書いています。こちらもまた上から目線で偉そうです。

先日の水曜午前大人クラスの忘年会にお誘い頂いた時に「なぜ先生は毎週遅刻して来るのですか?」と質問されました。ドキッとしました。私は午前の全クラス30分以上遅刻して授業に出ています。「週7日授業があって、夜中に事務仕事をせざるをえないから。」そんな大義名分をまかり通らせて、矛盾した偉そうなことを書いている。反省です。「体を休めることも良い仕事をする上で必要」などと守りに入るのは卑怯でした。睡眠時間を惜しまず動かないとこれから偉そうなことを言う資格がない。(心の中の悪魔は「今後偉そうな事を言わない代わりに、遅刻を許してもらう選択肢もあるよ!」と囁いてきますが…)
『限界まで働く』20年目の反省であり、来年の抱負にさせて頂きたいと思います。

最後にもう一度…
お陰様で絵画教室アトリエ・ミオスは、今年6月に開校20周年を迎えました。皆様に支えられて今日まで続けてこられましたこと、厚く御礼申し上げます。感謝の気持ちでいっぱいです。
2014年大晦日  代表/講師 小原 京美
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール・フォー・ワン

2014-12-30 01:40:23 | スタッフ講師

どうも幸介です!!上記のイラスト、一年の締めくくりに「リーブ・ミー・アローン」とはずいぶんワガママなデザインではありますが、今年の制作はこれぐらいだったもんですから、ご容赦いただければと思います。

さて、一年の締めということでのブログも、もはや何年目でしょうか。毎日曜日の感覚もなく、夏にクリスマスの仕事の話をしていたりする業界ですから、ミオス以外で季節感を感じれることは少なく、毎年このブログをもって「年の瀬だなぁ」というのも日課ならぬ年課になっていたりします。

たいへん私事ではありますが、今年の一年は節目でした。ついに来ました30才、30代!!ということで、何か成せばならないというボンヤリとした焦燥感の中で生きる日々。今年の2月の誕生日には、何を血迷ったのか「記念すべき節目の年だから、30才のお祝いをニューヨークでしたい!!」なんつって、ブルックリンの流行りのホテルのラウンジで、マンハッタンを眺めながらバースデーをするなんていう、たいへんセレブリティかつトレンディなこともしてみました。
しかしどうでしょう、何をなしても変化の乏しい日々。自分自身になんだか納得がいきません。今後自分はどうなっていきたいのか。制作がほんとうにしたいのか。そうやって上半期は悶々としていたのがアトリエの授業や指導でも出ていたかもしれません。

そんなこんなで、20代のほとんどを週7日働いてきたのをスパっとやめ、この夏にアトリエ以外の仕事を、実は清算いたしました。夏休みは40日。学生と同レベル、というか同じスケジュールです。なんとなく分かっていたことですが、結果、我が家には週の6~7日は生徒が誰かしら訪問もしくは宿泊にくるという、それはもう男子校の部室のような状態になりました。
そういったこともあり、夏休み、課外授業、展覧会、ハロウィン、クリスマス、冬休みと、生徒と全力で向き合えたのではないかと感じております。

彼ら生徒は、未来に不安を抱いていて心細くて、そしてワクワクしながら生きています。そんな気持ちにハッとさせられました。物作りの根底にあるものですね。自分もそんな気持ちで作品を作り始めたハズです。これを思い出させてくれたのはやはりアトリエ、そして生徒でした。
悶々としてたって先のことは分からないし、それは大人も子どもも一緒です。しかも、たとえデザイン業界に一石を意投じるような大きな事を成したところで、いつかは死んでしまうのです。さらに、50億年後には地球は膨張した太陽が我々の歴史も何もかも飲み込んで、消し去ってしまうのです。僕の功績も、アインシュタインやピカソの功績も等しく消滅するのです。だったらもう心細くたってなんだって、いつまでもいじけてないで好きなこと好きなようにやろう!という答えにたどり着いたのがここつい最近であります。

ということで、長い休暇を終え、また年明けから週7の忙しい日々に舞い戻る僕ですが、生徒の皆の刺激でいられるよう、アグレッシブでアンチエイジングに頑張っていこうと思います。元気いっぱいで行きたいと思います。来年もどうぞ、よろしくお願いいたします!!

田中幸介

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 ありがとうございました!

2014-12-29 21:39:27 | スタッフ講師
アトリエミオスの生徒の皆様、この1年間ありがとうございました。
そして保護者様・ご家族の方々には、日頃よりご支援ご協力いただきまして誠にありがとうございます。

今年は展覧会があった為か毎日の授業展開がいろいろありすぎる為か、時間の流れが早くあっという間にまた1年が終わろうとしています。
私は、主に親子・幼児・小学校受験クラスを担当させていただいておりますが、他の小学生・学生・大人クラスでは同じ教室の片隅で事務仕事をすることが多いので、たくさんの生徒さんにお会いする機会があります。その都度作品作りの過程を間近で拝見でき、子ども達のパワーと大人の方の探究心溢れる姿勢や絵に対する思いにはいつも感動しています。

「行列のできる教室」と言われるほど、子ども達のクラスでは毎回授業開始のドアが開く前に階段から外まで行列が出来て、今か今かと始まるのを楽しみに来てくれるこども達。ドアが開く瞬間、我先にという感じで飛び込んで入ってくるんですよね。毎回期待とワクワク感を持ってきてくれる生徒さん達にこれからもその期待に添えるように、こちらもエネルギー蓄えて臨まないといけないと常々思います。

今年私にとっては、アトリエの表舞台となる授業だけでなく、運営を裏から支える仕事も多くありました。
代表の小原先生は、普段のなにげない会話の中にポロッと未来の野望が入っていることがよくあり、それを少しずつ実現していく道筋が出来た年でもありました。
約250名という多くの生徒さんのご希望にどこまで添えるか・・・。
皆様にとって一週間に一回の制作時間が意義のあるものになっているか・・・。
お一人お一人がものづくりへの思いも違うので、私達スタッフ全員が多方面からそれをしっかりキャッチして、そのボールをまた投げ返し、キャッチボールが続くような理想な関係を築けるように、今後も努めてまいりたいと思います。

簡単ではございますが、今年一年の感謝の気持ちをこめて・・・。皆様本当にありがとうございました。
新年に教室でお会いできるのを今から楽しみにしております。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

伊藤 絵里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の終わりに

2014-12-28 17:58:03 | スタッフ講師

今年は25日にアラレ?が降り、ホワイトクリスマスでしたね。寒くなりました。一年の終わりをひしひしと感じます。

大人クラスから小学生クラスと幼児クラスを担当させていただいた一年でしたが、毎回、生徒の皆さんのパワフルさに私もノセられて怒涛のようにフルパワーで過ぎ去っていく授業でした。終わってしまうとエネルギーゼロです!というような全力投球で過ごしてきました。20周年の展覧会でも沢山の生徒さんやご家族、ご友人とお話出来て嬉しかったことを思い出します。ありがとうございました。つい数ヶ月前ですが開催されてからとても経ったようにも感じます。日々の授業がぎゅっと詰まって充実しているからでしょうか…?

そんな中で、やはり絵画とはコミュニケーションであるなと感じます。
制作を通して皆様の様々なお話を聞いたり、隠しているようで作品からにじみ出ているものに触れたりと、日々刺激的に授業に参加しています。作品から、皆さんの、これが好き!これが描きたい、これを見てほしい!というような気持ちがとても強く感じられていつもとても楽しいのです。言葉では現れない思いや衝動が垣間見られ、私ももっと知りたい、もっと見せてほしい!という気持ちになるのですね。そこにアドバイスという形で関われるのも幸せなことです。
至らないところも多々あり申し訳なく、勉強の一年でもありましたが、思い返すと楽しかったという気持ちで溢れます。

また来年も楽しくも苦しい!?苦しくも楽しい!制作をしていきましょう!
あたたかく良いお年をお迎えくださいませ。

庄司真梨子
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとに早かった。

2014-12-27 14:35:11 | スタッフ講師
岩田俊彦 『ガニヤツデ』 漆

土曜日になると登場。岩田です。

それにしてもほんとに早かったです。この1年。今年は展示でドイツ行ったと思ったらNY行ったりと自分にとってはとてもせわしない、且つ充実した1年だったわけですが何といってもアトリエミオスの記念すべき20周年でしたね!

アトリエミオス恒例の展覧会も2会場で盛大且つ厳かに行われ、皆さんの素晴らしい作品がお披露目された訳ですが性懲りもなく今年も実に勝手な意見を講評で述べさせて頂きました。
作品を前にすると私の中から際限なく言葉が出てきますので危うく3時間位掛かってしまうところでしたがタイムキーパーのお蔭で難を逃れた次第です。
再来年は今年にも増して皆さんの力作を期待してます。また個性あふれる作品達にお目に掛かれることを楽しみにしています!

来年は5月にロンドンのサーチギャラリーといところで行われる「collect」というアートフェアに出展をします。このブログに載っている「ガニヤツデ」という作品が出展されます。
イギリスにも行ってみたいのですが実際に行けるかどうかはまだ未定です。又近くになったらお知らせしますのでご旅行の予定のある方は是非ご覧になって頂ければ幸いです。

もうすぐお正月ですね。来年も又、皆さんと切磋琢磨できますことを心待ちにしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
因みに私、ここ1週間インフルエンザでバッチリ寝込んでおりました。皆さんは大丈夫ですか!今年も残り少ないですがお体には十分ご自愛しお過ごし下さいませ!それでは又来年。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の糧としてのミオス

2014-12-26 16:51:43 | スタッフ講師
火曜日小学生クラスを担当させていただいている南澤です。

今年もミオスから沢山のコトを学び、実生活に反映させていただきました。感謝をこめて僕の一年間の活動をご紹介させていただきます。

日頃、生徒に冒険を促す指導をしている手前、自分もやらねばと奮起して、無謀にもファッションブランドを立ち上げました。
戦前のミリタリーウェアをモチーフにしたブランドです。写真のコートはオバラ先生にも愛用していただいている物で、226事件で革命を起こそうとした兵士が着用していたコートがモチーフという、大変縁起のよい代物でありますw
I.R.F Imperial Red Force

続きまして、毎年自分が行なっている音楽イベントのポスターであります。

皆さん既にお気づきかと思いますが、完全にミオスで行なった木版画授業のパクリです。生徒達が面倒くさいと不平不満をこぼしていた理由がよく解りました。こんな大変なことをやらせていたかと思うとゾッといたしますw

さて、日頃子供達の先生としては、おおよそ似つかわしくない不謹慎な文章をブログに上げている僕ですが、こんなブログでも(失礼!)結構文章の練習になっているとみえて、仕事の文章にも役立っております。普段は真面目に書いているので、是非暇つぶしにこちらをお読み下さいませ。(でも子供は読んじゃダメよ)

アトリエでは週一回のささやかなお手伝いではありますが、僕にとっては、生活に溶け込んだとても大事な活動となっているのがお解りいただけたでしょうか。短くて恐縮でありますが、これからも是非お付き合い下さいますようお願い申し上げて、一年のご挨拶とさせていただきます。謝謝!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ちを込めて

2014-12-25 20:02:32 | スタッフ講師
京谷美穂 『songe 夢/夢見る』 アクリル・キャンバス

聖なる夜が明け、本日こそがクリスマス・・・と書き出してみましたが、パーティーも終了してしまい、アタマのなかはどちらかというと暮れ・お正月の準備せねば!な気分ですね。

私、京谷は、1992年から22年間過ごしたフランスを離れ、日本へ戻ったのが今年4月の末でした。短期間でめまぐるしく様々な体験をし、環境の変化に思ったように対応できず歯噛みしながら日々生きております。自分はなんという不器用者なのだ?!とおろかにも驚愕したりして。ミオスでお世話になってはや半年強。やることなすこと、どういう訳かとんちんかんな私を温かく迎え入れてくださいました生徒のみなさま、そして小原先生をはじめ講師のみなさま、心から深く深く感謝しております。ありがとうございます!毎月第1・第3土曜日のみのレッスンということもありますが、業務内容や画材の場所やその他諸々、覚えたかと思うと忘れ、何度確認しても不安・・・てな状態でして、本当に申し訳ないです。私のぎこちない所作を見た小原先生から、「なにか部品が足りないのではなく、用途も分からぬネジやら歯車みたいなものが意味もなく身体のあっちこっちにくっついちゃってる感じ」というお言葉を頂戴したこともあったくらいです!

努力が足らないせいもありますが、このような私には、やはり絵画制作という表現が必要不可欠であったなと思っています。色々と助けられました。「楽しいから描く!」と天真爛漫に笑えたならそれも乙ですが、私にあるのは常に「なんでもいいからとにかく理解したい」というヘンテコリンな切望。自分のいる「位置・場所」を確かめたい。それぞれに突き詰めていけば「自分を知りたい」ということか。色々な自分を多角的に「認知」することで「存在」していることを実感したい。まさにアトリエミオスの「モノ作り、自分作り」の精神に打たれます。この視点は生徒の皆さんが作品とに対峙した時にこそ言えるのしょう。講師スタッフ陣が、皆さんの制作中の作品から溢れ出る主張やこだわりや様々に入組んだ感情を多方面から照らすことで、今度は皆さんご自身によって本質が最大限に引き出された時、その作品はきっと忘れられない一つの体験となることでしょう。実は私、このささやかな達成感を少しだけとはいえ知ってしまったのです。だからなのか・・・ついつい癖が出て余計なお世話というか、おかしな思考回路の渦に生徒さんを巻き込んでしまうことが多々あります。どうかどうかどうか、皆さまお許しあれ!そして、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

2014年もあと1週間を切りました。今年はアトリエミオスにとって20周年という特別な年でしたね。国際交流センターでの作品展は、私のなかでは未だ鮮やかな記憶のままです。この半年間、本当に貴重な体験をさせていただき、感謝の気持ちで一杯です。

皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
2015年1月のアトリエでの再会を、心待ちにしております!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間の一年でした

2014-12-24 20:31:59 | スタッフ講師

依里花です!大学1年次の授業の大半が終わり冬休みに入りました。大学生はあっという間というのは本当ですね。

冬休みに入ったということは今年もあと少し。春からミオスのスタッフとしてやってきましたが学ぶ事も悩む事も沢山あった1年でした。普段担当させていただいている木曜日大人・学生クラスの生徒さんそのご家族・ご友人の方々、展覧会等でお話しさせて頂く機会のあった生徒さんとそのご家族・ご友人の方々、そして小原先生をはじめとするアトリエミオスの先生方に感謝しています。大変お世話になりました、ありがとうございます!

そしてこの場を借りて、自分の最近の活動を少し紹介させていただこうと思います。
画像左上と中央が大学の課題で製作したものです。左上が日常の写真(私は夕焼けの見える町の道路の写真を使いました)から色や形等写真を構成する要素とイメージを平面構成したもの、中央が組み立て式の段ボール椅子を作る課題のプレゼンシートの一部です。まだまだ、と言われてしまう作品かもしれませんがどれも愛着があります。
その他左下のチョーカーとリング、ラグランTシャツ・イラストは自分で作成、または描いたものです。作りたいとおもったその時が作るべき時!と思って工作道具を買ってみたりTシャツ作成のできるサイトを利用してみたり。「やってみる」ことで学校の課題へのインスピレーションとなることも少なくありません。

そしてもう一つ、公開の詳細は未定ですが、多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科の中村祐太郎監督卒業制作作品の映画に出演させていただきました。学生作品のイメージを超える、ズシッとくる作品です。卒業制作展のサイトがまだ完成していないようなので、もし興味を持っていただけた方は後日「多摩美術大学 めっけ!」で検索してみてください!

来年は、学んでいるデザインはもちろん、イラスト、作品展示、アクセサリーや服の作成、音楽、映像、現代アートetc. 今は思いつかないようなことも機会があれば挑戦していくつもりです。
その創作意欲に繋がっているのは皆さんの作品が刺激的であるからです!一緒に作品を「創って」いきましょう。改めて、今年はありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いします。

安本依里花
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約半年お世話になりました!

2014-12-23 18:42:43 | スタッフ講師

今年一年(約半年)皆様には大変お世話になりました!
なにかとご迷惑をおかけしましたが、皆様のお力添えもあり、なんとか乗り切ることができました。

私にとって、今年はとっても早い一年でした。
高校卒業、美術学校入学と大きなイベントがありましたが、中でもミオスとの再会はとても大きな出来事でした。
私はミオスOGなのですが、中学生以来途切れて居まして。アルバイト先でウェイトレスをしていた所、奇跡的に小原先生と再会し、そこからミオスのお手伝いをさせて頂くことになりました。

ミオスでお手伝いを始めた日から、生徒さん達にはこちらが学ばせてもらうことばかりです。
小学生クラスは自由な発想に驚かされています。遊びのアイデア、言葉のチョイス、いたずらでさえ感心してしまうことがあったり。妖怪ウォッチなんて知らなかったです。
学生クラスからは、面白い話がたくさん聞けて、大人になっていく中での学校の窮屈さだとか、小学生よりも成熟した考えにハッとさせられます。
まだまだ反省ばかりの日々ですが、とても勉強になっています。
未熟な私ではありますが、皆様のお陰でのびのびとやり方を模索できています…本当に感謝しています。
来年はもっともっと楽しい授業にしていきたいです!

では、皆様がお元気で新年をお迎えできますように!
菅原 佳絵
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業納め

2014-12-22 19:43:46 | 小学生 イベント

オバラです。本日で今年の授業はおしまいになりました。
明日から通常授業はお休みです。
小学校受験の幼稚園児と美術系進学の学生対象のプライベートレッスン(予約は28日まで承ります)のみとなりますので、皆様お間違えのないようお気を付け下さい。

また、25日(木)9:00~アトリエの大掃除をしますので、暇な学生達は手伝いに来て下さいね☆
お昼はココ壱で好きなカレーをご馳走します。おやつはホットプレートを持って来るのでクレープを焼いて、クリパで余ったホイップクリームと大量のお菓子を消費しよう!(私と田中先生は余ったアルコールを消費する!)

◆ 日  時 ◆  12月25日(木)9:00から18:00位
◆ 対  象 ◆  イキのいい中高生
◆ 持 ち 物 ◆  汚れてもよい服装

今年のクリスマスは去年より少ない、合計165人の参加者となりました。
大人クラスの生徒さんにクリスマスのお菓子作りをお誘いするようになって7年目。そろそろ飽きてきた大人が増えたのが参加者の減った原因ですが、お菓子をつまみに宴会気分のクラスもまだまだあります。パーティー初日の大人クラスで田中先生が「ここで飲む為に花粉症の薬を我慢しました!」と真っ赤な鼻で言うので私も「風邪ひいてるけど朝から薬は我慢して飲みませんでしたよ!」と応戦。生徒さんに「我慢するの、酒じゃなくてそっちなんだ!?」と呆れられながらのクリスマス週間でした。
毎年アトリエで楽しませて頂きますので、すでに私達スタッフのクリスマスは終了気分ですが、明日は祝日。ぜひ皆様楽しいクリスマスをお過ごし下さいませ♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティー怒涛のご報告!

2014-12-21 18:46:01 | 小学生・クリスマス会


クリスマス報告ラストの本日は怒涛の三連チャン!?

まずは、水曜小学生のクリスマスからご紹介しましょう。といってももう写真を見たらお分かりいただけるような大騒ぎ、大盛り上がりでした。普段お菓子をこんなふうに扱うことはあまり無いでしょうから、工作にも熱が入ります。ポッキーを挿してみたり、アイシングでゴッテゴテに盛ってみたり…。ケーキそのものを雪だるまに見立ててみたりとアイディアは尽きません!時間ギリギリまで目一杯飾り付けを楽しみました。
そしてあま~いお菓子を食べながら制作したあとの、あま~いジュースでの乾杯!大人だとウッとなってしまうかもしれませんが小学生たちはまだまだイケるぞ!といった様子です。帰りまでテンションも高いまま、と言うより更にうなぎのぼりでの解散と相成りました。




そして一週間続いたクリスマスパーティーも、本日日曜大人クラスで完了となりました!今年初参加の方も多く、飲み会になりますよ!と言っていたので素敵なお酒やおつまみ、果物が差し入れられ、なんともゴージャスな雰囲気でした。シャンパンで乾杯してからのお菓子作り、例年に無く熱中される方も…。マイキャラクターをあしらったり、桃太郎ならぬイチゴから産まれたイチゴ太郎を作る方も。最後はケーキを囲んで皆で美味しいおつまみで歓談しました!いやー時間が過ぎるのが早かったです!


更に更に!水曜午前クラスの忘年会もご紹介。今年最後の授業後に開催されたのですが、皆昼間からお酒もガンガンいってました!お酒に弱い私は、その姿頼もしいくらいに感じます…。小原先生と私は途中参戦でしたが、自己紹介(今さら何を紹介するの!?というくらい仲良しなクラスですが…)からはじまり盛り上がりに盛り上がりました。意外な一面を披露してくださる方もいて、楽しいものですね!

そんなこんなで水曜日、日曜日の今年最後の授業は幕を閉じたのでした。楽しかった!という気持ちでしめて、また新しい年に向かいたいですね! 庄司でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜(大人の)クリパ

2014-12-20 03:32:33 | 大人 イベント


こんにちは。土曜・大人クラスの京谷です。
今年アトリエミオスでお世話になりまして、本当に色々な経験をさせていただきましたが、私にとって2014年最後の授業となりました12月20日、クリスマスパーティー初参加し、皆さんとご一緒にブッシュ・ド・ノエル制作の機会がやってくるとは!

小原先生より、「講師はケーキ制作はしませんよ!」と伺いちょっぴりがっかりした2週間前。何故か皆さまに混じって夢中になってケーキの飾り付けをしている自分がおりました。しかも、ケーキのデコレーション手順など、生徒の皆さまからあれこれとご教授いただいたのは他でもない、途中から参戦いたしました私の方でして、なんだか申し訳なさまで感じる始末。しかしながら、なんなのでしょうか?本当に楽しい作業でした。私事で恐縮ですが、実は最近パン作りにハマっておりまして、ほぼ実験に近い・・・のかもしれませんが、その材料や手順について工夫することや、自分の好きなものを自分で作って食することができるという、楽しさや達成感がピタリときたのかもしれません。そしてこのケーキ作りの魅力もなかなかに奥が深い。カタチも色も様々で夢一杯でどこか俗っぽいお菓子たちと戯れる大人クラスの生徒の皆さん、愛おしそうに各々アイディア満載のブッシュ・ド・ノエルを見つめる眼差しがとっても素敵でした!しかも授業後半に入って間もなく、あまりにグッドなタイミングで発泡ワインの栓が開けられ、その後は推して知るべし。大人なクリスマスパーティーの開幕でありました。お写真では少し分かりづらいかと思いますが、午前11時半、既にすっかりいい感じに色づいた皆さまの頬の色つやの良いこと!思いっきりリラックスした空気に包まれました。

外は生憎の雨模様でしたが、大人ってスゴいですね!ちゃちゃっとレストランの段取り付けて、忘年会ランチへとみなさま連れ立ってお出掛けになられました。私も午後にクラスがなければ、是非是非参加したかったです。きっと素敵なお時間を過ごされたことと思います。
みなさま、いろいろとありがとうございました!
良い年末をお過ごし下さい。

Joyeux Noël!
Joyeuses fêtes!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖分越しに成長が見える!?

2014-12-19 23:40:34 | 学生

先日の爆弾低気圧到来を追いかけるように今年の〆の恒例行事、女の子達曰く"カロリー爆弾祭"ことクリスマス会!
佳絵先生からのバトンをいただき、木曜学生・大人クラスの様子を伝えさせいただくのは依里花です!

クリーム・食紅・アイシング・フードペンetc.........木曜学生クラスはアトリエで用意した道具以外に自分で持ち寄ったお菓子も使いながら各々ハイクオリティかつ個性溢れるケーキばかり。例年と変わらず素晴らしいことです。

しかし!今年は個性的なだけでなく他の生徒のアイディアも活かすことで自分のアイディア以上のケーキが沢山生まれていたようです!
動物モチーフのケーキにするアイディアや、ポッキーをハシゴに見立てたり、ケーキ全体のテーマカラーを設定する案など・・・。
中学生・高校生・大人の男性陣はロールケーキの茶色を生かしたシックなケーキを三者三様に作っていて、大人クラスの方の、車を模したケーキの座席にはグミのクマが座ってる!なんてお茶目なものも。
自由に楽しむケーキ作りも各々がテーマをもって作っているのが印象的でした。

私がアトリエに生徒として通っていた時のクリスマス会で思い出されるのは、「みんなはメインのお菓子で作るんだから私はサブのお菓子で!」なんてえびせんにひたすらアイシングでキャラクターを描いていて時間がなくなり持ち帰るためのケーキが質素に・・・なんて思い出です(笑)
人と違うことがしたい!と、走ってみて、終わってから「ちょっとベクトルが違ったかもなー。」と反省して。それでなんぼのもんだな!と思えるようになった経験の一つでもあります。ほんとに些細な事ですが、今の私にもつながっている経験でした。

今年最後の授業であるクリスマス会でケーキを作る生徒達を見ていて、当時の無計画に作るコドモな私と比べても今の私から見ても、今の学生クラスはしっかりしているなあと今年を振り返りながら少ししみじみしておりました。
ちょっと大人になった?学生たちが過ごすクリスマス、ハッピークリスマスになりマスように!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会!

2014-12-18 00:28:31 | 小学生・クリスマス会


木曜日担当の菅原佳絵です。小学生・学生クラスのクリスマス週間最終日でした!(大人クラスは日曜日まで続きます!)
私も生徒だったので、何年か前のこの日のワクワク感を思い出しながら挑みました!
今年は見ても楽しい食べてもおいしいブッシュドノエルでした☆
丸太のデザインをそのままケーキにしてしまうなんて、とっても面白いですよね!

小学生クラス!
全体の雰囲気としてはとても良く、真剣かつ楽しく盛り上がりました!
笑ったとき真っ青な歯(食紅)には思わず二度見してしまいましたが(笑)
マシュマロを切ってオラフにしたり、ベイマックスの顔にしたり…描く顔ひとつとってもみんな違うから面白いし、今年のアナ雪ブームの影響は凄まじかったんだなと思いました。
そして私も毎年カラフルさに目を奪われうっかり使い過ぎていた『アイシング地獄の罠』にかからない生徒たちはとっても賢い!!
もう高学年組は食べたらどうなるか考えて作っていて、大人だと思う反面もっとハチャメチャにしてやればよかった!と後悔していますT^T!
安定させるためには?くっつけるためには?と少し頭を使うところもあったりして苦戦していましたが、みんな可愛く楽しく個性的に完成していたし私もとっても楽しかったです!!

学生クラス!
食紅やアイシングの量を見極めているところは、さすがお兄さん、お姉さんといったところ。
ポッキーを使うことで縦幅を出したり、ウエハースを使って地面にしたり、効果的にお菓子も活用できていたところも素晴らしい◎
おっと、続きは本日エリカ先生からのご紹介でした!

というわけで今回もハロウィン同様、良い盛り上がりを見せてくれました!!
二つのイベントを経験してみて、木曜日クラスのみんなはむっちゃお祭り好きでノリがいいと分かりました♪
こちらも楽しいしとっても助かっています!みんなありがとう!また来年もよろしくね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス☆

2014-12-17 22:44:25 | 幼児・親子・クリスマス

親子クラス
連日のクリスマス会盛り上がってますよ~!
でも盛り上がり方というか楽しみ方がクラスによって違うのが面白いです。普段の授業でもクラスのカラーはありますが、クリスマス会となるとさらにクラスの色が濃くなるという感じです。

上の写真は、火曜親子クラスのクリパーです。
全員クリスマス会初参加!!しかも2~3歳児にとっては見たことも食べたこともないお菓子の数々です。膨大なお菓子と予告はしていましたが、きっ予想外の量でしたね。目の前に準備されたお菓子を次々味見して、静かなおやつタイム?その平和な時間にお母さん達は手際良く、ケーキのデコレーションに没頭してました。なので、完成度はかなりハイクラスですね!


幼児クラス
そして幼児クラスはといういと、保護者の方にも参加していただいたので総勢32名となりました!参加者が一番多いクラスです。
今年のクリスマスケーキは、近年のミオスのケーキの中で最もケーキらしいケーキとあって、終始穏やかに進行。
ブッシュ・ド・ノエルの基本形がしっかりできた後は、お菓子の飾り付けに自由度があるので、ずらっとケーキを並べて見ると実に個性的!
色々なアイデアを親子で相談しながら作ったケーキは、きっと思い入れもありますね。
早く食べたいけど、もったいなくて食べれない?

私達もたのしい♪たのしい♪クリスマス会でした!




伊藤 絵里
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする