モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

遠足絶好!

2011-03-31 23:00:00 | 小学生 イベント
2011

伊藤です。
年度末の一大イベントであるスケッチ遠足に行ってまいりました!
まずは、怪我なく、事故なく、地震もなく、無事に行って来たことをご報告します。

震災の4日後にスタッフによる遠足下見があり、急遽場所を変更した経緯は小原先生よりブログで説明がありましたが、アトリエから近いところでも、スケッチと工作と遊びを楽しめる場所ということで、夢見ヶ崎動物公園に行ってきました。

今年は、3月になっても寒い日がずっと続いていたので、桜の開花が遅くまだ蕾・・・。
例年のように桜が満開のスケッチ遠足のイメージとは異なりましたが、遠足当日は春らしい気持ちの良いお天気に恵まれました!

この暖かな気候のお陰で、動物達の様子が絶好で描きやすく、また遠足最後にやった手作り飛行機飛ばしも大盛況で、近場とはいえ、十分に楽しめた遠足だったと思います。

2011_2

動物スケッチもこちらにご紹介している通り、よく観察して描けています!
今年は、クレヨンで描いている子が多く、毛並みの表現はクレヨンを何色も重ね塗りした効果が出ています。
高学年が描いた動物に感動して、隣りにいる低学年が良い影響をもらって描いていたり、柵ギリギリまで近づいてくる動物を間近に見て、その迫力をじっくり観察する姿が本当に印象的でした。

2011_3

最後は、お楽しみタイムとして、現地で遊べるおもちゃを制作しました。
青空の下で工作して、作った後にすぐに遊べるなんて、テンションあがりますよね!!
ゲーム大会では、景品ゲット目指して、低学年も高学年もみんな真剣勝負でしたね!
今年は、スケッチ後の美術館に行けなかったけれど、この遊べる工作で存分に楽しめたかな?

遠足レポートは、まだまだ続きます・・・。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足日和!

2011-03-30 05:34:00 | 小学生 イベント
Photo
赤尾です。今日も小学生クラス遠足のレポをお送りします!
寒い日が続いていましたが、火曜日はとても春らしいぽかぽか日和でした。
こんなときだからこそ遠くまでお出掛けしたい気持ちは山々でしたが、写真の通り当日の子どもたちの楽しそうな姿を見て、近場でもいつも通り遠足が開催できて良かったとひと安心しました。
夢見ヶ崎動物公園に来た経験は数あれど、そこにいる動物をよく観察して描くことは滅多に無いはず!
桜がまだ咲いていないことも幸いして(?)、お客さんの入りもさほど多くなく、集中して動物を描くことができました。動物との距離が近いのもここの魅力なので、ヤギやオウム、ペンギンたちを間近に眺めながら、迫力のある絵がたくさん出来上がりました!
水曜日クラスの作品はこちら。
Photo_2
遠足などで動物を描くたびに思いますが、本物を目の当たりのしないと出ないこのリアリティ!写真や図鑑ではなかなかここまでの迫力は出せません。毛並みや模様、関節や質感など、目の前にいる動物をよく観察できました。
バスが遅れたため予定より短時間での制作でしたが、一人1枚は納得のできる仕上がりになったはず!
お昼を食べたあとは紙皿を使ったおもちゃを作り、皆で飛ばして遊びました。
学年別に飛距離とデザインの賞を決め、景品の飴も一人5個と大判振る舞い!!
たくさん運動し、くたくたになって皆帰って行きました!
まだまだ震災の影響から来る不安なニュースで気が抜けない中、今年も無事遠足を終えることができました。
ボランティアの学生たちも本当にありがとう!!来年はきっと落ち着いていると思いますので、ぜひ美術館に行きましょうね。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足当日!

2011-03-29 07:02:00 | 小学生 イベント
Ennsoku

こんにちは!酒井です!今日はとうとうお待ちかねの遠足当日でした!地震の影響で、当初予定していた場所を急遽近場に変更することになった今回の遠足。夢見ヶ崎動物公園は行ったことがある子も多いので、みんなが新鮮な気持ちで楽しめないのではと心配していましたが、例年と少し違った今回の遠足を楽しんでくれたようでした。スケッチでは去年の遠足で描かなかった動物を描いてみたり、午後は飛行機のおもちゃを作ってみんなでゲーム大会をしたり。遠足は普段の授業とは違い全てのクラスから生徒が集まるので、他の曜日の人と仲良くなったり、いつもは一緒に話さない子たちが楽しくおしゃべりをしている光景も見られ、微笑ましい限りでした。終わってみればあっという間でしたが、充実した一日となったのではないかと思います。



Utiage_2


帰ってきて反省会をした後、お手伝いの学生たちと宴会に!昼間は暑いくらいだったのに、夕方の平和公園は寒いです。例年はこの時期にも少しは桜が咲いているそうですが、今年は未だ見られませんでした。大人の遠足までに、少しくらい咲いていたら嬉しいなと思うのですが・・・。


忙しい一日でしたが、講師たちにとっても楽しい時間でした!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の大トリ、前日!

2011-03-28 02:57:00 | 小学生 工作
20110328
木曜小学生クラス 石膏の魚拓

どうも幸介です!!3月は公園や外で授業をしたり教室で作業をしたり、一回の授業の中で2~3往復することがあったりと、生徒達にとってもめまぐるしい授業でしたが、僕たち講師も走ったり背負ったり遊んだりとなかなか体力を使う月間でした。上記画像の「石膏で魚の型を取り、それに着彩する」だけの単純な課題だったんですが、もうヘトヘトです。しかし、生の魚を使って作品を作ったり、混ぜたり流し込んだりの実験のような作業だったり、生徒達にとっても刺激的な授業だったんではないでしょうか。ヘトヘトにはなりましたが、実際僕も楽しかったです(むしろ僕の方が楽しんでたかも……小原先生曰く「幸介先生は公園で300%の力で遊んでた」とのことです…)

そして!!3月の締めは、毎年恒例の遠足です!かなりの晴れパワーを持つ「スーパー晴れ男」である僕がおりますので、明日は晴れる予定となっております。暖かくなるといいですね!!僕は子供の頃、行事の日に限って熱を出したり(それでも参加してましたが)インフルになったりしてましたが、明日は生徒の皆が元気に参加出来ることを祈っております。

小学生クラスの遠足参加者は、明日朝10時にアトリエ集合です。お弁当やお菓子などの必須品を忘れないようにしてくださいね!!

では僕も明日に備えて早めに(もう夜中の3時ですが)寝ることにします。明日晴れますように!

田中幸介

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備中!!

2011-03-27 06:27:00 | 学生
Sh3f027988



ブログの方ではお久しぶりです!酒井です。さて今週から、怒涛のイベント週間が始まります!講師や学生たちも、着々と遠足の準備を進めています。私自身も、ミオスの遠足はなんと小学生以来8年ぶりの参加ということで、今からドキドキです。

写真は小学生の遠足で作る「おもちゃ」の試作風景ですが、なんと学生や先生たちまで大騒ぎ!当日も小学生たちに負けずに本気で遊ぶ気まんまんです。子供は風の子元気の子!のびのびと遊んで、みんなが笑顔を共有出来たら嬉しいな、と思います。桜がまだ咲きそうにないのが残念ですが、盛り上がってもらうため、楽しいイベントも企画していますので是非楽しみにしていて下さいね!






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩の空気感

2011-03-26 01:20:00 | 大人 水彩
St330399_2藤田 「海の犬」 水彩

チノです。本日は土曜午後クラスの藤田さんの作品をご紹介します!

まずはご本人のご感想から~
「透明水彩での制作は2回目になりますが、やっと透明水彩という画材に慣れてきたように感じます。アクリルとの違いや特色が少しずつわかってきて面白いです。」

透明水彩2枚目にしてこの雰囲気。
波のゆったりとした筆はこびと、緻密に描かれた犬の毛の対比が心地よいです。
水彩画は大胆さと繊細さのバランスが難しい所ですが、硬すぎず、ぼやけ過ぎず、ふぁっと抜ける空気感のある作品にしあがっています♪

St330400

来週の日曜日は「大人クラス花見宴会スケッチ」がありますが、この寒さで桜が開花する可能性が少なそうなので、木の幹(枝)や、小さな草などを、水彩ですばやくスケッチするのもオススメですよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目白押し

2011-03-25 23:40:41 | 学生
オバラです。毎年一年で一番大忙しな一週間が始まります!

3月27日(日) 小学校受験春期講習
3月29日(火) 小学生クラススケッチ遠足
3月29日(火) 遠足ボランティア学生の花見宴会
3月30日(水) 幼児クラススケッチ遠足
4月1日(金)  小学校受験春期講習
4月2日(土)  クロッキー会
4月3日(日)  大人クラス花見宴会スケッチ

一週間の間にイベント盛りだくさん♪
ワホー♪
地震の心配もありますが、こんな時こそ楽しいイベントで発散しましょう!
雨天でもアトリエで賑やかに過ごす予定です☆

※小学生クラスの遠足は、当初の予定は少々遠すぎましたので、何かあったら歩いて帰れる夢見ヶ崎動物公園に変更になりました。
ちなみに今年は竹橋にある東京国立近代美術館で“生誕100年・岡本太郎展”を鑑賞し、お弁当の後は皇居で太郎画伯気分のインパクトある風景画スケッチをする予定でしたので、非常に残念です…
学生ボランティアに参加予定の、太郎大好き中学生・宙紀に美術館鑑賞前に後輩達に話してもらう予定だった言葉をせっかくなのでご紹介します。

僕は小学生の時から太郎が好きで美術館にもよく行きます。
皆さんは『太陽の搭』を知ってますか?
僕は実物が見たくて大阪に行くほど太郎が好きです。
僕が小学生の時は ただ面白いな~と思ってたぐらいでしたが今は違った考えです。
太郎は普通の画家とは違い彫刻、写真、書籍、書道、など様々な事をしてきた人です。
皆さんは学校では先生に言われた通りにしているでしょうが、太郎は人の言う事には流されず、自分のやりたい事をし、自分の言いたい事を言い“太郎”を貫き通しました。
そんな太郎の残したものの中で僕が、一番心にグッとくるものは彼の言葉です。 2、3紹介(これは当日まで先生達にもナイショ!)
このような言葉を言えることはとてもかっこいいことだと思います。
そして太郎は命をかけて絵を描いていたので今回の活動で、太郎パワーを感じて皆さんも自分を貫いて下さい。

宙紀がグッときた言葉が聞けないのがこれまた残念…

イベントいっぱい楽しみましょう!
参加する生徒さん方、どうぞご期待下さい!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大工作

2011-03-24 23:29:12 | 幼児
2011_03_23

伊藤です。
先週、幼児クラスのカリキュラム用に私が材料調達していた物は、大量の段ボールでした。
今週は、それにプラスして大型段ボールが手に入ったので、かなり大きな制作ができそうな期待が!
写真の表情を見ていただければ、その楽しさと満足度の説明はいらないですね!

お迎えにいらしたお母さん達がアトリエに入った時には、出来上がったもので遊ぶのが楽しくて、その勢いで所々崩壊してしまったほど。
ということで、改めてこのブログで制作したものを下記に紹介いたします。

最初に、段ボールをたくさん繋げてトンネルを作ったり、段ボールの中に入ってロボット歩きをしたり、一通り汗ばむほど遊んだ後いよいよ制作!

アトリエ内いっぱいに広がった段ボールの家には・・・
・秘密のトンネル
・中に入ることのできる六重の塔(写真:中央下)
・デザインにこだわった大きな旗
・カーテン付きの窓
などがあり・・・・

また、家の外には・・・
・角がある動物(写真:右上)
・飛行機
も作りました。

******************
来週は、スケッチ遠足です!
幼児スケッチ遠足は、いつもの授業開始時間と違うのでお間違いのないように。
アトリエ集合の方は、13時です!

晴れますように・・・。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の浪漫!?

2011-03-23 06:19:00 | 大人 パステル・色鉛筆・他
Demachi 出町 パステル
赤尾です。そろそろいつも通り生徒さんの作品紹介も再開したいと思います!
まずは出町さんのパステル画をご紹介します。これはもう水門というモチーフを選ばれたところにぐっときました!
石油コンビナートや高層ビル、煙突やダム、水門など人工的に作られた大きい建築物は、意外と自然風景と同じくらい絵になるモチーフだと思います。パースや細かい設計など、描くのが大変ですが、好きな方にはたまらないはず。
この水門は調べたところ赤羽にある新旧岩淵水門のようです(違っていたらすみません)。流れる川や緑の中にそびえたつ朱色の水門は大きな建築物好きの浪漫を感じます。出町さんのパステル画はこのがっしりと安定した水門に対し、常に変化する柔らかな水面のようすも美しく描かれています。細かい仕事が好きで最近描くものに自然風景が続いているな~と思う方は、ぜひ人の手によってつくられた、壮大な建築物にトライしてみるも新しい発見がありますよ!出町さんは現在初の日本画を制作中ですが、この繊細な色遣いを生かして岩絵の具にも挑戦してみてくださいね!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通り…

2011-03-22 13:24:51 | 大人 水彩
Photo_2オバラです。竹辺さんの展覧会を震災の前に教えて頂き、「ブログでご紹介したいので詳細をメールで送って下さい。」とお願いしていましたが、「色々な状況下で連絡が遅くなり、またゆっくり絵画鑑賞という雰囲気でも無いので…」と竹辺さんにご配慮頂き、こちらでのご紹介もすでに開催中の今頃となってしまいました。申し訳ありません。
以下、竹辺さんからのメールを添付致します。

今回、下記の通り、綱島駅前の「ギャラリーこやま」で「水彩画五人展」を開催いたします。
大震災で交通機関も不便な中ではありますが、すでに多くの方に案内をお渡ししていることもあり、予定通り開催となりました。
当然このような時勢で、ギャラリーに来ていただくのは難しいと思いますので私の出品7点の一つを添付しました。
ネット上でご鑑賞いただければ幸いです。

水彩画五人展(高松光英、竹辺孝、本谷浩枝、吉永孝夫、与田美智子)
東横線綱島駅前「ギャラリーこやま」
3月21日(月)~27日(日) 11:00~18:30(最終日17:00)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッキーブーム?

2011-03-19 00:00:00 | クロッキー会
St330394_23月のクロッキー会参加者の皆さんの作品 

チノです。地震から約1週間がたちました。
ブログでの「作品紹介」はしばらくお休みした方がよいのでは・・・?と私から提案したのですが、今日から様子をみて再会しようかと思います!

これから、被災にあわれたみなさんの応援をしていく為には、自分たちが普段の生活を送り、ある程度の余裕をもつことも大切なことではないかと感じたからです。
私自身、アトリエの生徒さんたちや先生に会うことで、明るくブログを書く余裕が復活いたしました。

今日の土曜午前クラスは、ほぼ全員の方がいらっしゃいました。
そんな土曜午前クラスでは、今、「クロッキー」がちょっとしたブームになっています。(5人もの方が人物の作品描いています!)
アトリエだけでなく、外の裸婦クロッキー会に参加される方を筆頭に、愛犬をモデルにヌード(?)クロッキーを描かれたり、電車の中でクロッキーするための「本にみせかけてクロッキー帳」をつくられたり!

Photo
美大受験する生徒たちに見習ってほしいくらいのこの熱意・・・!


アトリエでは第1土曜日に着衣のクロッキー会を行っています。
次回は4月2日(土)です。
固定のポーズで20分×5回ポーズをとってもらうので、じっくり描くもよし、
違う角度から何度も描くもよし、色んな画材(ペン、鉛筆など)で描くもよし!
なのです。


日時  4月2日(土) 16:00~18:00
参加費 1500円 (ミオス生徒 1000円)
持ち物  スケッチブック、画材etc (イーゼル、画板、イスなどはご用意してあります。)
お申し込みはお電話でお願いします。   044-411-1600

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートは中止ですが…

2011-03-18 21:10:13 | 小学生 絵画
Konsato2
左【アンサンブル・アディ ~音の綾取りⅨ~】チラシ
右上 5年 遥  右下 5年 美妃  ともに銀の色紙に墨・水彩

オバラです。千野先生が「ブログはしばらくお休みします。」と宣言したのに、普通にアップしていてすみません。
今回のことで、私たちにできること、我慢しなければならないこと、やるべきことをスタッフで話し合いましたが、最終的に各自の判断に任せている部分も多く、曖昧です。
すべてのことはよかれと思ってやっていますが、お気に触ることありましたらここにお詫び申し上げます。

そう、よかれと思い大人クラスも停電の中で、普通に授業をやっております。
見ないで描く、作る制作は、プロの画家も感受性を高めるため時々やる手法です。
昨日停電中の夜間大人クラスでは、半分は制作、半分は飲み会(ランタンつけた中で飲む“BARミオス”オープン!)で楽しく濃いぃ時間を過ごしました。
今後の為にも常に冷蔵庫の中にはビールとワインとつまみを常備しております。(いや、ホントは常にあるんですけどね(^^ゞ)停電中の夜間クラス在籍の生徒さんもご無理ない方は通常通りいらして下さい!
田中先生も書いていましたが、我々性格上、期待はめったに裏切りません!落ち着くまで、過剰なサービスでお待ちしております♪


さてこのチラシ、生徒の音楽家のご両親が企画したコンサート(アトリエからもたくさんの作品をロビーに飾る予定でした。)のものですが、昨日中止が決定されました。
残念ですが、ここに自慢だけはさせて下さい!

二人の小学生が描いたカニの絵を使い(昨年の展覧会から選ばれました)、デザイナーの方がこんなオシャレなポスターに仕上げてくれました!

楽しみにしていたコンサート会場での展示もできなくなりましたが、チラシに作品が選ばれた二人の胸の中には誇らしい気持ちが満ちていると思います。
こんな機会に恵まれたことを感謝します。

コンサートの主催者・大西さんから頂いたメールを添付します。

******

北大相談室からのメール(北大の友人が、北大学生相談室から出ている注意を送って来てくれました。TV報道を見る時などの注意です。)よければ参考にして下さい。

◆テレビの視聴には気をつけてください。
*特にお子様、感受性の強い老若男女の方々。
身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感が湧いてきたり、不安状態にある自分に気づいたら、即刻テレビを消すか、必要なニュース速報のみが流れてくる全く違う番組にしてください。
テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を持ちます(とかく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)。
人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人もいるでしょう。
こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の役にも立ちません。
*私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!

******

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今できること

2011-03-17 23:03:07 | スタッフ講師
伊藤です。
震災から1週間が経とうとしますが、被害の状況が分かるにつれて、あまりの痛ましさに言葉を失うほどです。

アトリエ付近もまだまだ余震が続いておりますが、今日も通常通り授業はありました。

月曜日のブログで、田中先生が今ミオス内で出来る事は何かと書いていましたね。
ちょうど翌日スタッフミーティングがあり、小学生スケッチ遠足について内容をつめていく時にも、今何を最優先に考え私達は行動すべきか、スタッフ間で意見が交わされました。

地震が起きた時のショックやニュースなどによるストレスが、大人以上にこどもの方が敏感に感じ取っているのではないか。
この普通でない状況の中で、こども達の心のケアを大切に、日常を大切にするためにも、今後の授業も通常通り(カリキュラムを少し変えて)行い、いつも通り笑顔でこども達を迎えいれることが、今の私達にできることなのではと話し合いました。

昨日は幼児クラスの日でしたので、アトリエ内で思い切り心を発散できるカリキュラムを急遽考え、その為朝から材料調達に走り回っていました。
でも、ちょうど準備が終わり、アトリエに向かおうとした授業1時間程前に、少し強い地震が数回続き、準備している私のまわりにいる親子達がとても不安そうにしている姿が見えました。
本当は、ダイナミックな工作をしてみんなで遊んで、楽しい時間を過ごしたかったけれど、ここはお子さんの安全とお母さんが動揺せず気持ちを落ち着かせることが大事とそちらを優先して、幼児クラスは休講する決断をしました。

今現在、休講になったクラスは、幼児クラスのみですが、このように常にスタッフ間で話し合い、その場の状況に応じて対応していきたいと思います。
しばらくは、不安定な生活でご家庭の判断も悩むところだと思いますが、ご無理なさらずに。
アトリエに来た時は、楽しく制作して、遊びもしちゃいましょう!
夕方も節電の為外から見るとアトリエ内が薄暗く、授業しているのかなぁ・・・という感じですが、先生達は待っていますよ!








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な姿をお届け!

2011-03-16 03:44:00 | 小学生 工作
Kodomotati_2
赤尾です。いつもより生徒さんは少なめですが、アトリエは節電しながら通常営業しております。
余震が続きまだまだ気の抜けない近頃ですが、今日はお休みしている子どもたちや生徒さんにも、みんな元気にしているよ!とお伝えするために更新させていただきました。
月曜クラスに引き続き、水曜小学生クラスも平和公園で石膏取りの授業を行いました。
公立の小学校は通常授業に戻りつつあるようですが、私立の小学校は臨時で春休みになった学校も多いようですね。
余震や停電、心が痛むニュースが続くはもちろんのこと、3連休のお出掛けの予定がキャンセルになったり、放課後お友達と遊べなかったりとアトリエに通ってる子ども達も少なからず地震の影響を受けているように感じました。
石膏取りをした後は鬼ごっこやだるまさんが転んだなど、時間いっぱい外で遊び、体力があり余っている子ども達は全くの疲れ知らずでずっと走り回っていました。
アトリエも立派な娯楽のひとつですので、できる限りはいつも通り営業して貯まっているストレスや不安を発散してもらえれば・・・と思っています。いつもより生徒さんが少ない日が続いていますが、無理はせずに、来れそうなときはぜひアトリエで楽しく制作しましょう!お待ちしています。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせと今日の授業の報告!

2011-03-14 02:07:00 | 小学生 工作
どうも幸介です。本日はブログを更新いたします。
先週末の地震の影響で、中原区も輪番停電の実施となりました。
電車も運休している路線がありますね。もちろん小学校もお休みです。
麻痺した都市機能や連日報道される被災地の痛ましいニュースの繰り返しに
大人ですら混乱し苛立ち、怒りの矛先を政府や東京電力へ向けたりしてしまいます。
そしてそれは子供達へもおそらく伝わり、彼らにも目に見えないところで鬱憤が溜まっています。
学校が無い分、発散もしづらいことでしょう。

僕は被災者への思いや祈りは自衛隊や救助隊などのプロに託し、
では今、この自分には何に特化してどんな行動ができるのだろうかと考えました。
結果、何でもないようなことを受け入れていつもどおりに
アトリエで子供達を迎え入れることが一番なのかな、というのが現在の見解です。

ブログやHPの更新もストップし川崎市も停電、
「ほんとにアトリエやってるの?」と思う親御様も多いかと思います。
きちんとしたインフォメーションが無ければ不安だと思いますので
この場で現状報告をさせていただきます。

・アトリエミオスは3月も平常どおり授業を行います
・小学校受験、幼児、小学生、学生、大人の全クラスカレンダー通りの日程です
・授業と停電が重なった場合、通常とは違うカリキュラムになる可能性があります
・今週の小学生クラスは、体力の有り余った小学生たちの為に、少し楽しい授業になります

以上の通りです。ちなみに今日の月曜クラスの授業は気分転換に公園へ行きました!
20110314
もちろん今月のカリキュラムである石膏での型取りもやりましたよ。そして鬼ごっこやらだるまさんがころんだやら、体もいっぱい動かしました!僕自身も本気で挑まさせていただきました。ジャングルジムのような物をあんなに全力で上り下りしたのは何年ぶりでしょうか…鬼ごっこも、数名の生徒を振り切るほどの大人げなさを発揮しました。とにかく生徒達が楽しそうでなによりです!(もっと楽しそうな瞬間もあったんですが、我を忘れて遊びに夢中になって写真を取り損ねました…画像はわりと生徒達も落ち着いてる時のものです)

僕は、こういう時こそ芸術などの文化的なケアが子供達に必要だと思っています。そして授業をしてみて、予想以上に抱っこやおんぶをせがまれたり、いつも以上にちょっかいを出してきたりした彼らの様子に「口には出さないけど、大人と同じく不安や寂しさは彼らも抱えてるんだなぁ」と実感しました。

電車もいつ止まるか分からないし、余震も頻繁に起こっているような現状ですので、アトリエに来るかどうかは本人やご家族の判断にお任せいたします。しかしアトリエはいつもどおり運営しているということをお知らせしたく、本日のブログを更新いたしました。

せいとのみんなへ
アトリエはやっているけど、でんきはまったくつかわずに じゅぎょうをします。たぶん アトリエにくるにんずうも すくないので、こんしゅうはみんなでこうえんにいって、あそびながらじゅぎょうができそうです。こうすけせんせいやのりせんせいが きたいをうらぎることはめったにないので、あんしんしてください。くるかどうかはおうちのひとと しっかりそうだんしてくださいね!

以上、長文失礼いたしました!!
田中幸介

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする