昼と夜の気温差に踊らされています、カサネです。昨日のサトル先生に続いて高校受験組のデッサンご紹介です。
今年はミオスに10人以上の受験生が在籍していますが、それぞれ目指す進路が本当に多様で、川総、弥栄、芸高、橘、女子美、トキワ...と初めて全員の志望校を聞いた時は驚きました。
私の代(4年前)はミオスの受験生全員が川崎総合科学デザイン科が第一志望だったので、それに比べると組むモチーフにも幅が生まれ、良い刺激になっていると思います。私もかつて同じ場所で同じ時間を過ごした身として、当時のことを思い出しつつ、効果的だった練習法を書いていこうと思います。
この時期になるとエスキース帳(下書きやアドバイスを書き留めるスケッチブック)にも厚みが出てきて、自分自身が冷静に判断でき、目が肥えた状態になってきていると思います。講評会で聞く自己評価でも先生の視点と重なってきて、客観的に見えるようになってきたなぁと感じます。しかしその分、自分のデッサンの粗さ・拙さも気付いてくるでしょう。講評会で何度も何度も同じことを言われると「なんで分かってるのにできないんだ...」と焦りますよね。
みんなに、90分制作に慣れてきた今だからこそ、やっておいて欲しいことが3つあります。すでにやったことがあっても、もう一度やるとまた違った学びがありますから。デッサンに「冷静に見直す時間」が必要なように、今の自分を冷静に見直してこれから何をするべきか課題を明確にしていくことが大切です。
デッサンは「慣れの集積」です。「基礎」ができているか今一度一緒に確認しましょう。基礎ができていないと、結局どんなモチーフを描いても上手くまとまりません。
①グラデーションスケール
4B〜4Hの全ての濃さを1つずつ、全種類使ってつくるものを1つ、の計11個つくってください。スケール1個1cm×20cmほどのもので構いません。
いまさら鉛筆の使い方!?と思うかもしれません。しかし鉛筆の扱いこそが上手い・下手の最初の別れ道であり、基礎の基礎であるからこそ、ここでの別れ道がつくる亀裂は大きくなります。一番暗いところは紙に穴が空くほど強く濃く、一番明るいところは見えるかさえ怪しいほど優しく薄く。みんなには一度4Bと4Hの全力塗りつぶしがどれほど違うのか体験してほしいです。これができるようになり、鉛筆を自在に扱えるようになると一気に表現の幅が広がり、かなりの時間短縮に繋がります。
②基礎形態
球や立方体などです。物体の基礎として、これもまたとても大事なんです。基礎形態が完璧に取れれば、どれほど複雑な物になろうと追えない形などありません。球、立方体、円柱、円錐の4つを別視点から3つ、横たわった円柱、円錐を1つずつの計14枚。見えないところも透過して描いてください。
③タイムスケジュール
今まで皆のタイムスケジュールを確認したことはありませんでしたが、ちゃんと作っているのでしょうか?頭の中だけではなく、表にしないとダメですよ。
タイムスケジュールの役割は大きく分けて2つあります。
1.「立ち止まる」を無くす
いつ何をするのか明確にしておくことで、デッサン中に「次何をしよう」などと考える余計な時間を短縮できます。
2.自分の作業スピードを客観的に見ることができる
時間に区切りを作ってあげることで「形取りに手間取って残り30分しかない」などの状況を防ぎます。
初めてつくるタイムスケジュールは「完璧な理想」のものを作ってください。そしてそれを横目に置きつつ数枚デッサンをします。見るべきところは、「どこでどれほどズレたか」そのズレを見て初めて、客観的に自分の得意・不得意分野が分かるんです。
以前美大の友人に「形取る時間とか、モチーフによって変わらない?」と言われたことがあります。もちろん変わります。でも、だからこそ大事なんです。どんなモチーフが得意で不得意かもよく知ることができるので「なんか上手く描けない」という漠然とした焦りを抱くことがなくなります。「急ぐ」必要はありますが「焦る」必要はありませんからね。
もしタイムスケジュールの作り方が分からなければ一緒につくるので声をかけてください。
①〜③ができたら誰でも先生に見せてください。
長々と書いてしまいましたが、とても伝えたいことだったんです。基礎練習はやればやるほど効果が出るので、サトル先生も言っていたように学校の隙間時間に適当でもいいのでやりまくると、「私頑張ってる」と気持ちも落ち着き吉です。
最近どんどん寒くなり受験の冬が近づいて、90分完成が当たり前になり「いよいよ」という感じがしてきますよね。私がそうだったのですが、この時期は「不安定」が天敵になります。気温や天気の不安定、それに伴う体調の不安定、そして本番に近付くにつれ大きくなる精神的な不安定...たくさんあります。
この「不安定」を支えて、踏ん張らせてくれるのが「基礎」です。よく寝て、よく食べ、よく学ぶという生活の基礎、手洗いうがいお風呂などの健康面の基礎、何が出ても対応できるようにするデッサンの基礎。これからより踏ん張るためにも、強かな地盤づくりが必要です。今の時期だからこそ、しっかりと定着させましょう。
分からないことや不安なこと、デッサンだけでなくても何かあったら何でも話してください。一生懸命描いて、未来に向かって努力する皆さんを応援しています。身体を温かくして、風邪に気を付けてくださいね。残りの約2ヶ月半、一緒に頑張りましょう。