モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

小学校受験 絵画

2011-01-27 21:39:39 | 受験・学校
P10007141

昨年秋に小学校受験が終わり、ホッとしていたのもつかの間、年明け1月から小学校受験クラスが新たにスタートしました。
こちらのクラスは、春に新年長さんになるお子様対象のクラスです。
昨年プレ受験クラスから引き続きご受講されている生徒さんに、新しくお友達も増えました。

既にアトリエに通われているお子様も、もう一度お絵描きや工作の基本的な制作が身についているかどうか確認する良い機会です。また、これからスタートされるお子様には、基礎を身につける大事な時期なので、少しずつステップアップしていくアトリエ独自のカリキュラムに沿って、楽しんで制作してほしいなと思います。

今日ご紹介する絵画は、受験プライベートレッスンで制作したものです。

手前後姿のお母さんは、スケートリンクの外にいて、そこに向かって勢いよく滑ってくる自分が躍動感あふれています。
また、お兄さんを小さく全身描くことで、自分とお兄さんとの間に距離間が出て、広いスケートリンクを気持ちよく滑っている2人がよく描けていますね。

最近、この絵を描いたお子さんは、動きのある人物を描くことに自信を持ち始めています。手足の動きだけでなく、体の向きや髪の毛のなびき方まで想像して描くほど、描写力と観察力がぐっと伸びてきているなと感じます。
この力が今出始めているのも、基本がしっかりと身についているからこそ。
今後が楽しみです。

幼稚園春休みの頃には、春期講習を予定していますので、詳しくはお問い合わせください。

*3月27日(日)13:30~15:00
*4月 1日(金)13:30~15:00
(両日とも新年中・新年長合同授業です)

伊藤





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙は続くどこまでも

2010-11-25 23:18:55 | 受験・学校
小学校受験が終わり、お電話でのご報告や親子揃ってアトリエにご挨拶にみえたり、ここ数日嬉しいお知らせが続いています。

上手な絵が描けることが最終目標ではなく、作品や発表から自分らしさや生活経験がいかに表現できるかが重要視される小学校受験。

試験当日までの日頃の生活体験がどれだけ作品に大きな影響を与えるか、お母様からのご報告を伺って改めてそのご苦労には頭が下がりました。

毎回授業後に小原先生と受験クラス一人一人の生徒さんについて話し合ったこと、そのドラマを思い返すと私自身も感慨深いものがあります・・・・。

2010_11_25_2

さて、
こちらの作品は、年中男の子が宇宙をテーマに描いた絵です。

彼は、何か特定の物に興味を持つとしばらくはアトリエでも自宅でもその興味に全てが集中してしまう性格で、宇宙のテーマも彼自ら湧き出たものでした。

どちらも説明はいらないほどの仕上がりです!
無重力空間にいる宇宙飛行士のポーズがよく描けていますね。空と惑星の色は、左側はクレヨン混色で描き、右側は絵の具グラデーションで描いています。
日にちを空けずに同じテーマを続けて描く時には、画材を変えたり、視点を変えて描くと新鮮に描き始められます。

伊藤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験 お教室

2010-11-09 23:09:46 | 受験・学校
Jyukenaki_4
年中 プライベートレッスン “秋をテーマにした絵と工作”
『芋掘り遠足』  『水田に垂れる稲穂』 

オバラです。先週伊藤先生のブログで『10月の後半から来週末あたりにかけて、小学校受験の試験日がかなり集中しています。』とありましたが、そのお陰でアトリエのプライベートレッスンのご予約も落ち着きました。
多い時では朝10時~夕方17時の間に6人のお子さまが続けてご予約をされることもありました。
幼稚園を休んでまでのレッスンという場合もあり、私たちも身の引き締まる思いでしたが、ようやくちらほらと合格のご報告を頂き始め、ホッと胸をなで下ろしております。

現在、年中さん、年少さんの保護者様からのお問い合わせが多くなっておりますので、よく受けるご質問の答えをこちらに一部上げさせて頂きます。


Q―そちらの講師の経歴を教えて下さい

A―私共の教室は受験専門校ではなく、町のお絵描き教室というスタンスで営業しており、講師も私立小学校受験を経験した者ではない、美大出身者が教えております。
カリキュラムは、横浜雙葉小・中・高校を出て、多摩美術大学グラフィックデザイン科出身の元講師(現在は出産の為退職しております)の監修の元、制作したものを使用しながら、プライベートレッスンは16年前より開講、受験クラスは開講7年になります。

Q―合格校、合格人数を公表して下さい

A―合格実績についてですが、受験専門校ではございませんので公表しておりません。
慶応、早稲田の合格者も、私共の教室に通われたから合格したという訳ではなく、本人や保護者の方の努力の賜物と考えておりますので、大変申し訳ありませんがこちらからの提示は控えさせて頂いております。


これから小学校受験用のお絵描き・工作のお教室を探される親御様
お子様の可能性を信じて伸ばしてくれるような、本人も保護者も気持ちよく通えるお教室に出会えることをお祈りしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り、待つばかり

2010-11-04 22:47:35 | 受験・学校
20101104_2

年中 プライベートレッスン  

10月の後半から来週末あたりにかけて、小学校受験の試験日がかなり集中しています。

学校側は知能面だけでなく、情緒面の成長や発想力・想像力・巧緻性・コミュニケーションなどを絵画・工作の制作やその過程から見る傾向が大変増えています。

最近の出題内容は、いわゆるお受験絵画的なものとは一線を画した、その課題から学校が望むこどもらしさとは何かが伺えるようなとてもユニークなものが多いように感じます。

受験クラスに入ったばかりの頃は、絵に対して苦手意識を持ったお子さんが多かったですが、今では何より楽しんで制作していて、自分が制作した作品を人前で発表するする姿も頼もしい!
試験間近の年長さんのプライベートレッスンがほぼ落ち着き、「いつも通り楽しんで!自信をもって!」と見送りました。
あとは、朗報を待つばかりです。

そして、
今日ご紹介する作品は、年中女の子が描いた将来なりたい「ピザ職人」の絵です。レストランで見たピザ屋の職人さんに憧れ、その絵を描きたいとのこと。
ピザ生地を伸ばしてこれから作ろうとしている様子と、背後には窯で焼けたピザを出している人をうまく画面の中で構成して描けました。ピザのトッピングを考えたり、お店の制服のアイデアもあり、イメージがかなり現実的。
彼女はいつもこうしたいというイメージがはっきりしていて、とにかく作業が丁寧で諦めないことが良いところ。
1年後の実力が楽しみです!

伊藤





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験絵画~家族編~

2010-07-15 00:15:00 | 受験・学校
Mao_2

「家族と一緒に富士山に登っている絵」 年長

いよいよこれから夏休みにかけて大詰めとなってくる小学校受験クラスです。
小学校受験は10月末から11月初旬に行われる学校が多く、幼稚園が秋に行事が続く事もあり、やはり一番時間があり、時間をかけられる夏こそ勝負ですね。

そんな大事な時期を迎える前の合格祈願なのか?、受験幼児教室のカリキュラムに富士登山を入れているお教室もあるそうです。心を鍛える為にも必要なのでしょうか?

今週の受験クラスの課題は、「家族と出かけて楽しかった絵」ということで、山登りまたは自然の中に出かけた場面を描きました。

「きのう、ふじさんにのぼってきました!」
という驚き発言もあり、今日ご紹介する絵はリアルタイムな作品です。

5人家族の一人一人の表情が生き生きとしていますよね。
登山に疲れたお母さんの辛そうな顔・・・・
お母さんをしっかりと支えたお父さんの頼もしい姿・・・・
山登りを楽しんでいる、まだまだ余裕のこども達の笑顔・・・

最近、人物のポーズの描き方が具体化して描けるようになってきただけでなく、さらに、人物の気持ちが伝わるような表情まで描けるように、また描きたいと思うようになってきました。

来週(7月25日)、再来週(7月30日)には、夏期講習を予定しています。
まだ定員に余裕がございますので、参加ご希望の方はアトリエにお電話ください。   

伊藤



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お受験 絵画 

2010-06-20 23:25:51 | 受験・学校
Jyukentanken_2再び受験クラスからご紹介。
「大きな森の中に、たった一人で探検に行くことになりました。
森に持っていきたいアイティムを3つ考え、絵の中に入れましょう。
あとでなぜその持ち物を選んだか、説明もしてもらいます。」
という課題です。
とてもよく描けていますが、みなさんにより楽しんで頂きたいので、左から補足を入れます。
左―「虫かごと地図と蚊に刺されないようポケットに虫除けスプレーを持っていきます。切り株に座って地図を見ていたら、鳥が遊びに来て頭に止まって一緒に地図を見ているところを描きました。」
中―「お弁当とバックと網を持っていきます。途中で摘んだきれいなお花をバックに入れたかったので、バックの中に入っていたお弁当を食べているところです。」
右―「クレヨンとスケッチブックと望遠鏡を持っていきます。森で出会った不思議な生き物は捕まえたらかわいそうなので、全部絵に描いて、おうちで待っているお父さんとお母さんのお土産にします。」
絵だけ見ても楽しい雰囲気が伝わりますが、説明を聞くとより堪能できます。
受験絵画では作品の上手い下手より、制作を通して意欲や柔軟な考え方を見られますので、自分の世界を相手に伝える言葉が重要です。
夏期講習もお申込み受付中です。   オバラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知能テスト?

2010-06-18 20:41:58 | 受験・学校
Jyukenmoyou1_2左の模様に鉛筆で描き足し、絵にしなさい。
紙はどちらを上にしても構いません。
花火、お花以外のものを描くこと。
制限時間5分

これは小学校受験クラスで毎回行っているプリントの一枚です。
頭をやわらかくしなくては思い付きません。
みなさんはこの模様が何に見えますか?
何を描き足し、どんな絵にしますか?
実際にはシールも与えられ、それも使った上での問題でした。
Jyukenmoyou_3
これは5才の女の子が描いた絵。
「水遊びで水を思いっきり蹴飛ばしているところ。手でも水をバシャバシャ触っちゃったの!」だそうです。

昨日の伊藤先生の記事でも書いてありますが、受験絵画は本来は楽しく制作できるものばかりです。
難しく考えずに遊び感覚で乗り越えていってもらいたいものです。   オバラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなままで

2010-06-17 23:36:00 | 受験・学校
0617

小学校受験 プライベートレッスン 年中

毎回プライベートレッスン時にお母様が大きな紙袋に、ティッシュの空き箱・トイレットペーパーの芯・ストロー・紙皿・紙コップなど、とにかくた~くさんの材料を持ってきてくれます。もう机の上には置ききれないほどの量なので、いつも床一面に材料を広げ、何を作ろうか、どれを使おうか、歩き回って選んでより取り見取り♪
こんな山盛りの材料を目の前にしたら、嬉しくて作りたくてテンション上がる事間違いなしですよね!

通常のプライベートレッスンは、先生と生徒が1対1で机上で制作しますが、時にはこのようにダイナミックにスタートしたり、空中にペットボトルをぶら下げて工作をしたり、課題の内容や生徒さんの性格などに合わせて制作の進め方も変えていけるのがプライベートレッスンの魅力のひとつでもあります。

こちらの作品は、「ロケットと発射台」を廃材を利用して作りました。また作ったもので遊んでいる絵も描きました。
何か飛ぶ物を作りたいというアイデアは、たくさんの材料の中からストローを選び息をふきかけて遊んでいたところ、ストローで何か飛ばせるかなと思いついた「飛ぶ物=ロケット」でした。頭の中で考えるだけでなく、材料に興味を持ち触れて関わっていくこと、楽しく作るポイントです!

小学校受験絵画工作というと難しく思われ、苦手意識を持ってアトリエに来るお子さんもいますが、本来は楽しく制作できるものばかりです。
受験校によって課題の特徴はありますが、その中でもこどもの夢が膨らむような課題やユニークな課題が実はとても多いのです。

どのような課題でも楽しんで取り組む為には、やはり基本をどれだけ身につけているかが大事になってきます。
基本的な人物や動物、身の回りの物が少しずつ描けるようになったり、ハサミなどの道具がきちんと使いこなせるように上達していくと、自信がつきもっともっと楽しくなります。

これから夏以降、年長さんは大切な時期でもあり技術もぐっと伸びる時期を迎えます。
その前に今!基本をしっかりおさらいしておきましょう!

昨年受験クラスを受講していたお子さんが今1年生になり、最近偶然にも数人にバッタリ会いました。
その時「きょうがっこうで、はなをつんでいるえをかいたら、せんせいにじょうずだねってほめられました!」と、とっても嬉しそうに話してくれました。
昨年の今頃の様子が思い出されたのと同時に、この子はずっと絵が好きで美術を楽しんで大きくなっていけると確信しました。
今受講しているお子さん達も絵や工作が大好きなまま受験を迎えられるように、山場でもあるこの夏、私も努力したいと思います。

伊藤



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験 夏期講習

2010-05-23 22:34:21 | 受験・学校
Kakikoushu小学校受験を考えられている方に、夏期講習のご案内を致します。
初めて会うお友達、新しい集団の中での授業や活動には大きな意味があります。
基本的な絵画制作、立体工作に加え、最近の小学校入試で重要視されている“表現・発表力”の課題も取り入れておりますので、ぜひご検討下さい。

●日時 7月25日(日) 13:00~14:30(年中、年長対象)
15:00~16:30(年長対象)
7月30日(金) 10:00~11:30(年中、年長対象)
13:00~14:30(年長対象)
●受講料 (1回の講座につき) 会員 3,500円
外部 6,000円
●持ち物 汚れてもよい服装(もしくはスモック、エプロンなど)、クレヨン、はさみ、黒油性マジック(名前ペン)、作品を持ち帰る為の袋
●定員 各クラス 12名
(定員になり次第締め切らせて頂きます)

詳しいカリキュラムは後程HP上でアップします。しばらくお待ち下さい。

課題抜粋“7月25日年長対象・カリキュラム”
★大きな紙に水彩絵具で空を塗る(共同制作)
★空を飛んでいる自分と下界を描く(遠近法)

模造紙に全員でたくさんの種類の青い水彩絵具を使い、塗り残しがないよう着彩します。
大きな紙に正確性を求められない水彩画を大勢で施す作業は、丁寧な作業というより、お友達と楽しみながら積極的に作業に参加できているかを見られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験 粘土制作

2010-04-29 21:54:58 | 受験・学校
Photo

年長 小学校受験クラス

アトリエでは小学校受験クラスとして、年長さん対象の「小学校受験クラス 月・火 月4回 14:40~16:00」と、年中さん対象の「プレ受験クラス 金曜日 月2回 15:40~17:00」があります。

今日は年長さんクラスから、「ひとかたまりの粘土から動物をつくりましょう」という課題で制作したゾウとワニをご紹介します。

まずは、直方体の粘土を机にバン!バン!と力強く打ち付けて、粘土を楕円形にします。

そこから、粘土に握手するようにしっかり握って動物の足の部分を引っ張り出したり、細かな部分は指先で粘土をつまみ出したりして、動物の大まかな形を作っていきます。動物の体のパーツを個々に作ってつなげていくとすぐに剥がれてしまうので、つまみ出し方法はしっかりと丈夫で美しい仕上がりになります。

幼稚園生の年齢ですと、物を立体的に見る感覚が乏しく、絵画でも工作でも粘土であっても平面的に捉えがちです。
でも粘土制作の場合は、自分の手で感触を確かめ、形も試行錯誤しながらイメージし、アイデアを膨らませていけるので、、立体表現としては扱いやすい材料です。

ワニの全体の形もリアルですが、口の中や足の爪まで細かな特徴的な部分までよく表現できました。

今回は、足が短くて太い、比較的制作しやすく安定感のある動物を作りましたが、ここから発展させて自分が好きな動物もぜひ作ってみてくださいね。

粘土制作はこども達が大好きな材料のひとつで、制作中も完成後も終始満足気な笑顔でした!
小学校受験は絵画が中心となるところが多いですが、心を発散させる意味でも時々取り入れたい課題です。
                                                                    伊藤





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい受験絵画

2010-04-23 21:20:22 | 受験・学校
Jyukeninu小学校受験をされた年長さん 『ぼくのしけんがおわったから、おとうさんがぼくがずっとほしいっていってたいぬをかってくれて、うれしくてこうえんをさんぽをしにいったんだけど、あめがふってきちゃって、きのしたであまやどりをしながら、あそんでいるところ。』 クレヨン・水彩

オバラです。小学校受験クラスやプライベートレッスンでは、授業後に必ず保護者の方の前で今日製作した作品、描いた絵を発表します。この長い題名は実は題ではなく発表した内容でした。

受験が終わってのびのびすっきり。でも頑張っていた毎日が急に暇になると逆になんだか不安になってしまう。
幼児はなんの為に勉強するのかよくわかっていないので、こうした現象がおきます。
このお子さんは、アトリエに毎週通っていたのは、受験の為に必要だったからとは、全く気付いていませんでした。サッカー教室に通うように、ただ自分がお絵描きが好きだからお母さんが習わせてくれている。と思っていたそうです。「なんでアトリエ辞めなきゃいけないの?また行きたいのに!」と毎日のようにせがまれているので、受験は終わったのですがプライベートレッスンで小学校が始まるまで見てもらえませんか?とご相談されこの作品を制作しました。

ミオスで小学校受験クラスを始めた理由、「受験に必要だからではなく、楽しいから作る。描く。だんだん上手になってきたらもっと楽しくなってきた!」と感じてもらえるように。モットーが伝わっていたと認識できる出来事でした。

小学校に通い始めて3週間。この子がどんな小学生になっているかわかりませんが、図工が大好きでいてくれることは確かだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活スタート!

2010-04-12 04:13:00 | 受験・学校
20100412
由衣香・千織 新美大一年生

どうも幸介です!!今日は、この春より多摩美術大学に通いだしたミオス卒業生より作品とコメントが届きましたので、こちらを紹介させていただきます!!まずはコメントから↓

「だいぶ遅れましたが!(Д)
合格作品再現デッサン終わりました!
“手と魚”でうなぎくんです

本番描き終わった後
胃が痛くなって
帰れなくなるほどでしたが
まあ今考えてみれば
白石らしいです(´ω`)おい

また近いうちミオス遊びにいきます!
その時はよろしくおねがいします!」

今日載せたのは、彼女達の「入試再現作品」です。美大受験予備校は、入試後に生徒達に入試で作った作品と同じものを制作させます。普通の大学と違って、美大の受験は試験日当日に試験会場で絵を作品を制作します。もちろん、課題も当日に発表されます。試験後に「合格作品の一例」として数点学内に展示されたりしますが、ほんの僅かしか展示されません。でもそんな僅か数点の作品では「どういう作品が合格でどういう作品が落ちるのか」がよく分からなかったりします。絵にはハッキリとした答えはありませんので、情報が少なければ少ないほど大学側が求めているものが分かりづらいですよね。そこで、美大受験予備校はそれぞれ。今後の課題と傾向などを知る為に、生徒達みんなに(受かった人も落ちた人も)入試の作品を再現させるんです。

いや~それにしても、ミオスに通っていた時とは段違いでレベルアップしたようですね!!少々アイデアが固い面もあるようですが、ここまでレベルアップしたということはかなりの苦労があったんじゃないかと思います。画像左側のデザインは色彩の密集と拡散、真ん中の画像の立体は360度に気を配る構成力、デッサンは空間構成力とテクスチャーの説得力、中々のものです。ですが、美大生と言う事はこれはただの基礎、この全てがしっかり出来てようやくスタートラインです。これが出来た人達が入学してくる訳ですから、ここから頭ひとつ飛び出していくのは大変なことです。まぁ去年1年間だけミオス外の予備校で訓練しただけでスパッと現役合格できた彼女達ですから、やれば出来るんじゃないかとも思っています。

大学生活が始まれば、すぐに制作がスタートします。まずは最初の作品で参作(参考作品:優秀賞みたいなもの)を獲るんだ!!話はそれからだな!!!

ということで、ミオスの名に恥じぬよう、バンバン作品を生み出していって欲しいと思います!!

田中幸介

Yuikataremaku

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験絵画

2010-01-22 22:44:07 | 受験・学校
JyukensindereraJyukenhatumoude左 年中女子 『シンデレラを読んで』
右 年中男子 『家族で初詣』

今秋受験をされる年中さん対象に、1月より“小学校受験クラス”が月曜日と火曜日に開講されていますが、もっと前の段階から小学校受験専門の勉強ができるクラスを希望される方が多く、4月より“プレ小学校受験クラス”を開講することになりました。
平面絵画と立体工作を毎回取りいれ、基礎から徐々にステップアップできる新しいカリキュラムです。
どうぞご期待下さい!
JyukentoriJyukenusagi

●対象 '11年秋、小学校受験をご検討されている、4月より新年中のお子さま
※新年長さんも受講できます。ご相談ください。
●日時 4月~12月までの隔週金曜日 15:40~17:00/全18回
4月 4/9 , 4/23 5月 5/7 , 5/21 6月 6/4 , 6/18
7月 7/2 , 7/23 8月 8/6 , 8/20 9月 9/3 , 9/17
10月 10/1 , 10/15 11月 10/29 , 11/12 12月 11/26 , 12/10
●受講料 5,000円/月(2回分) ●入会金 15,000円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美大合格!

2010-01-12 22:42:14 | 受験・学校
Tioriyuikaオバラです。
いよいよセンター試験が近付き、大学受験も本番です。(今年はアトリエに残ってる美大受験組4人ともすでに合格してしまったので、講師はのんびりモードなのですが…)
昨日アトリエはお休みでしたが、大手予備校に転校させた二人がドアに置手紙を貼り付けて行ってくれました!!!


久しぶりです\(^o^)/
センター試験一週間前&多摩美入試1ヶ月前ですが
色々ありつつも相変わらず元気です(*^^)v
まだ まだ まだ向上してまいります!
そんでまたミオスにもどってきますんで
どーーーぞ よろしくおねがいします。
みんなにもよろしくお伝え下さい♪
ミオス大好きー!

くくっ、泣ける…
頑張ってくれよー!
キミ達は、「こいつらもしかしたら芸大も狙えるかも?」と期待を込めて追い出したんだから、現役で合格しろ!
いい報告を待ってる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験 個人授業

2009-12-25 21:26:42 | 受験・学校
Jyuken1Jyuken2小学校受験プライベートレッスン  年中
<課題>
左の絵:「お友達とボール遊びをしている絵を描きましょう」
右の絵:「横向きでアイスを食べているところを描きましょう」

どちらの絵も自分で動作をポーズしてみてから描きました。
イキイキとした表情、動きが伝わります。
「お正月の間に、せっかく身につけた技術を忘れてしまわないか心配です。」という小学校受験を一年後に控えた保護者の方からのご要望に答え、冬休み中もプライベートレッスンのご予約を受け付けております。
ご希望の方はアトリエにご連絡下さい。
044-411-1600
詳しくはこちらまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする