モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

お陰様で来年はミオス25周年です

2018-12-31 23:12:50 | スタッフ講師

小原京美

全クラスを担当している小原です。来年はミオス創立25周年です。四半世紀と言う節目の年を迎えられるのも、ひとえに皆様のご支援のお陰です。本当にありがとうございます!

 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
作家活動(絵を描いて個展を開いてます)
たまに大学や高校で教育論なぞしゃべらされます

 ・得意な事、自慢出来る事は?
上品な方と丁寧にお話ししていても、一瞬でヤンキー言葉が出るバイリンガル(逆も流暢)

 ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
子どもー「次に注意されたら外に出す」と宣言した後、本当に外(階段)で作業させる(危なくないように、ちゃんと防犯カメラで監視していますよ。防犯カメラはこんな事の為に付けたのか?というくらい役に立っています)
大人ープライドを傷付けないように注意するのが、大変難しゅうございます

 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
負け無し!と言いたいところですが、♪あの時同じ花を見て 美しいと言った二人の心と心は 今はもう通わない♪ の歌を中学の合唱コンクールで歌わされ「愛なんて関係なくて、美しい花は誰がいつ見たって美しいじゃん」と馬鹿にしてた自分が子どもだったなと気付いたことが一番の思い出orz(あ、失恋エピソードだった…)

 ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
美貌(大学生の時お金を貯めて矯正しに行ったが、歯医者に「ビックリする位キレイになりますよ!」と言われ「少し位ダメなところを残して隙を作ってあげないと、男達が私に声を掛け辛くて可哀想…」と矯正をやめた程w)

 ・反対に足りないなと思うものは?
デリカシー(もしくは女性としての大切ななにか)

 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
私は小学校受験のエキスパートなので、この手の質問(小学校受験で良く出る試験)は任せろ!
「私は動物が大好きです。もしも私が透明人間になったら動物に近付いても気付かれないので、アフリカに行ってたくさんの動物を撫でて手触りを確かめ《毛並み図鑑》を作り、皆に触り心地を教えてあげたいです。」(「匂いでバレるでしょ?」という当り前の返しをしたあなた!〇應幼稚舎には入れませんね、凡人です)

 ・嫌な事があった時の気分転換は?
叫ぶ

 ・良い事があった時の自分にご褒美は?
缶コーヒー(安ッ!最近収入と支出が合わなくなってきたので、40代になってから収入の1割を募金するよう義務付けています)

父が自転車操業の経営者だったせいか、母は娘の私に保守的であれと言い聞かせて育てました。しかし小さな頃から人の命令を聞き人に合わせる集団行動が嫌い、また目的から逆算して今やるべきことを決めるのが苦手。どうせすぐに着地点が変わってしまうので、ゴールや期限を設定したことはほとんどありませんでした。その時々に興味のあることや、面白いと思うことを一生懸命やり、目の前にいる好きな人だけ大切に。飽きっぽくいい加減な生き方かもしれませんが、変化の速い世の中に適応すべくその場その場で最適な決断をしていると負け犬の遠吠えしています。どうせ予測できない未来、その時に納得した道を選んで、振り返って後悔するくらいで丁度いいかなと思いながらミオスを運営しています。
そんな適当な人間が四半世紀も絵画教室を経営できている事は、奇跡ではありません。ひとえに通われている生徒さんの寛容さのお陰と感謝しております。心より御礼申し上げます。来年もどうぞ宜しくお願い致します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお疲れ様でした!

2018-12-30 22:49:07 | スタッフ講師

田中幸介

月曜小学生、月曜大人、火曜学生クラス担当の田中です。アトリエでの講師も十数年になり、20才そこそこのフレッシュさんだったはずなのに、気付けばアラフォーになってしまいました。最近の趣味は若作りです。なぁなぁにならないよう、流れ作業で授業をしないよう、通ってくれている生徒の皆の時間が少しでも豊かになるよう、精進している所存です。ほんとです。

 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
普段は、障がい者の方向けに絵を教えるなどして、彼らの生活や文化活動を支援しています。ミオスで得たノウハウをこれでもか!ってくらい使いまくっています。また、メイン業ではなくライフワークとして割り切って、可能な範囲でイラストを描く仕事もたまにしています。

 ・得意な事、自慢出来る事は?
スターウォーズとニンジャタートルズとX-MENについて、右に出る者はいないぐらい好きです。とある玩具会社の商品開発部から、海外キャラクター商品化の際、説明書に書く為のキャラクター概要を聞かれたりしてます。ニンジャタートルズファンを代表して、海外で刊行されたサブカルチャーの紹介本のタートルズページにコラムを載せたこともあります。あとジャパンサブカルチャー代表として、メキシコのTVにも出た事あります!

 ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
一緒になって喋ってしまうことが多いなと、今反省しております!でも喋るのって楽しいですよね!

 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
20代前半、恋人の家に泊まって翌日の朝、目が覚めたらドア・窓などの扉がすべてガムテープで塞がれ、ドアにはチェーンがされ、部屋から出られないようになっていた事がありました。心中未遂です(笑)。ガスつけられる前に起きて良かったです。ちなみに机の上には「生」という漢字がびっしり書かれたコピー用紙がありましたね。ホラー映画かと思いました。ヤバかったですね。なんとか生還しました。

 ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
服のセンスと色彩感覚!とてもアーバンでドープな感覚を持ち合わせています。

 ・反対に足りないなと思うものは?
独断的です。もう、何言われても曲がらないです。しかもそれを悪いと思っていません。きっと僕の口から出るのはすべて正論です。時代が時代なら独裁者ですね。

 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
完全犯罪!でも怪我したら透明人間ってちゃんと治療してもらえるのだろうか…

 ・嫌な事があった時の気分転換は?
デザイン会社で働いてた時、凄く嫌な事というか憤慨することがありました。その時は弁護士に相談しました!とてもスッキリしました。

 ・良い事があった時の自分にご褒美は?
スニーカーやら服やらをまとめ買いです!!お菓子も買いまくります!そして寝ます!暴飲暴食・散財・怠惰、どれも大好きです!

最後に、今年は忙しかったのですが、アトリエで学生クラスの皆と喋るのが個人的にすごくストレス解消というか、健全でいられる自分のルーチンになってました。来年は自分だけでなく皆の時間・人生も豊かにできるよう、恩返しと試行錯誤していきたいと思います。来年もどうぞ、宜しくお願いいたします!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も有難うございました。

2018-12-29 23:36:51 | スタッフ講師

岩田俊彦 

土曜日担当岩田です。常套句ではありますが、1年が過ぎるのはあっという間。今年も皆様には、大変お世話になりました。
土曜は、午前は大人の方々のみのクラス、午後は大人の方々と学生達が通うクラスとなります。私は、小学1年の時分より絵画教室に通い、高校3年から美大受験の勉強を始めました。そういう意味では、人生のおおよそを美術というものと関わって生きてきました。生徒の皆様には、私が今までこの世界との係わりの中で、沢山の方から教示されてきたもの、又自らが培ってきたものを限られた時間の中ではありますが、惜しみなくお伝えしたいと考えています。

 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
私は土曜日以外の日は、漆を扱い仕事をしています。漆は、漆の木から取れる樹液で、日本では太古から人の生活と深く繋がりを持ってきた素材です。私はこの漆を使って、美術作品や器を制作しています。
例えば、新設される病院などの壁面に展示する作品を制作したり、展覧会を開催して作品を発表しています。器も展示販売をしたり、お店に卸したりしています。又、こうした活動と並行して器の修理や金継ぎ(漆や金粉を使って、割れた器などを直すこと)を受けたりしています。
近年では、この漆というものにスポットが当たることも増え、その利用可能性も様々に広がりを見せることとなるでしょう。

 ・得意な事、自慢出来る事は?
私の得意な事は、やはり美術分野にまつわる事柄となります。
ミオスでご教示しているデッサンや水彩などは、私の得意としているものの一つです。それらは、受験時代に徹底して教え込まれたもので、現在メインの仕事となっている漆芸とは違う分野ではありますが、鉛筆や絵具といったものを素材に、紙上に表現をするという行為が体に染みついているといっても良いでしょう。分かり易く言うと、そうした行為が日常私たちが普通にしている、歩く、話すといった行為と同様に体の動作の一部になっているということだと思います。

  ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
「喋ってばかり」という行為は、1人ではできない訳ですから、必ずその対象は2人以上いるということです。又、喋るという行為の中で、中心になっている人が必ずいるのですから、その中心になっている人と話に同調しやすい何人かの人を空間の中で接しやすい場所に置かないという対策をとってみれば良いと思います。又その時に、何人かが喋っているという行為が、どう見ても他人に対して迷惑を被っていて、如何なる注意にも応じないないとしたら、単純にその空間から退場して貰うだけです。

 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
初めて異性と付き合ったのは、高校3年生の3学期です。同じ学年の人でした。私は、高校の頃は大学に行きたいという思いも特に無く、美大受験の勉強を始めたのは、高校3年生の3学期も終わりの頃でした。時代は今と違って、所謂バブル経済の時代でしたし、通っていた学校自体が進学への意思を持った生徒が、そう多くは通っていなかったので、私もその他大勢の人達に流され、まあ何とかなるだろうと将来のことを志望する考えも持ってうなかったのですが、卒業も近くなると、半ば周囲の勧めもありようやく美大受験を決めた訳です。そのような末、美術部の先生の促しで3年の3学期末から美術部に入部することとなり、放課後、美術教室で石膏デッサンなどをしていました。そしてたまたま時を同じくして、やはり美大を志すという美術部ではない女子が放課後、美術教室で同じように石膏デッサンを始めることとなったのですが、その女子が初めてお付き合いをする異性となったということです。
私は、一度お付き合いをすると比較的長く付き合うタイプなので、その人とは、結局2年間位はお付き合いをしたかと記憶しています。その後、私は浪人中、相手は短大を卒業し就職が決まり、別れを告げられました。ふられるという経験は、その時初めてでしたが、突然の宣告ということもあり、目の前真っ暗という心境とは、こういうことなのか・・・なんて感じたことも今では懐かしく思います。

 ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
有り余っているものなどありません!!

 ・反対に足りないなと思うものは?
足りないなと思うものと言えば、自身を取り巻く全ての物事。人生を生きる上で、例えばお金。お金は、貯めることができますが、生活の中で使っていかざるをえない道具です。各人の基準はありますが、自身の生活を過不足なく維持できている内は、足りないと思うことはありませんが、それが阻害されてくると足りないと思うものでしょう。
又、それはお金だけでなく、身の回りで常に足りないと思うものが代わる代わる出て来て、日々、それらを補おうと奔走しています。

 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
透明人間になって慈善的なことをしたいと思う人はあまりいないでしょうが、もしそんな人がいたら称賛し、褒め湛えたいと思います。
ドラえもんで、透明になる道具を使ったのび太がしずかちゃんのお風呂を覗きにいくようなシーンがあったかもしれませんが、私もおおよそそのレベルです。
透明人間になれるなら、という発想がそもそも、普段持ち合わせている人間的な理性を無くし、動物的本能に帰れるならという1面があります。でも、だからといって多分、おおよその人は、実際に透明人間になれたとしても、頭で考える程、極悪非道なことができる訳でもないでしょう。それは、人間としての理性が働くからです。とは言え私も、透明人間になりしずかちゃんのお風呂をドキドキしながら覗いてしまった後は、自戒の念に囚われることでしょう。

 ・嫌な事があった時の気分転換は?
最近、そこまで痛烈に嫌なことがありません。普段からお酒は殆ど飲みませんが、仲間とお酒を飲んでバカな話をしていれば自然と心のバランスが取れてくるものです。
そういう意味では、未成年って大変だと思います。学生も勤め人と同じく、絶望的に感じる事柄は起こるものです。逆に未成年の時の方が感受性が強く、住まう世界も狭いので、傍からみるとそこまで大きい事象に思えないことでも、逃げ場もなく、心に大きく響くことがあるでしょう。そうした時に、成人のように、一時お酒の力を借りて、ということが出来ないぶん、気持ちのスイッチを切り替える何かを持つことは大切なのだと感じます。
運動であったり、ゲームであったり、人とのコミュニケーションであったり、アルバイトであったり、ものを作ることであったり、ボラティアであったり、どんなことでも良いです。自身に起こった良いことも、辛いことも含め、何もかも忘れられる位、熱中できることを探して下さい。

 ・良い事があった時の自分にご褒美は?
良いことがあった時に、自分に褒美を与える習慣がありません。例えば、そういうシーンでなくても、自分の為に何を買うかということであれば、本を買います。本と言っても雑誌を含め様々なほんです。マンガは、殆ど読みません。実際に学生の時分は、本を読む習慣は持ち合わせていませんでしたが、今になって本を読むことが好きになりました。所謂、日本のテレビやラジオなどの既成のメディアは、世の中で起こっている本当のことを伝えていません。それらは、いいように歪曲され、更にごく表面的且つ、一部分の事柄しか伝えていないのです。幼い頃からネットの世界に精通している学生の方々は、僕らの世代よりもむしろ、そのようなことを良く理解していると思います(笑)。 

今年ももう終わりです。クリスマスの後は、除夜の鐘を聞いて一年を締めくくり、新しい年が巡ってきます。ミオスは、来年アニバーサリーイヤーです。私も又気合いを入れて、新しい年を有難く迎え入れます。皆様には、今後益々、心から楽しんで絵画制作をしていって欲しいと思っています。いつも言っていることですが、いつまでもドキドキワクワクしながら自身の表現を追求していって下さい。今年もどうも有難うございました。皆様方、どうぞ良いお年をお迎え下いませ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新参者ですが宜しくお願いします

2018-12-27 22:32:26 | スタッフ講師

外村尉

水曜大人クラス、幼児クラス(途中まで)を見させていただいている外村です。生徒さん達にはジョー先生で呼ばれています。僕はミオスにお世話になって3か月の新参者で、やっと担当クラスの授業のサイクルや生徒さんたちの作風、性格が少し把握できるようになってきました。制作の過程を見ながら、生徒さんたちの性格や作品テーマの背景などを想像して楽しんでおります。痒いところに手の届くような立ち振る舞いの出来る講師になりたいと思います。専門は油彩ですが、ミオスの生徒さんは多様な制作をされるので、お手伝いをしつつ自分でも刺激を貰いながら過ごしています。

 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
美術予備校、画塾で講師をしています。その他、大学時代からのバンドでドラムを叩いています。ジャンルはスラッシュメタルという早くて激しいやつです。まとまった時間のある時には家のプチ改造などしています。家具を作ったりレイアウトを変えたりといったものです。失敗すると大変なのでじっくり時間をかけて作ります。ミオスのトイレのようなかっこいい改造をしたいのですが、まだ着手できていません。

 ・得意な事、自慢出来る事は?
料理ができます。あまり凝ったものは作れませんが、おいしく食事できています。味付けは少し辛いようですが自分では普通だと思っていました。
自慢できることは、友人に恵まれています。ミオスでお仕事するきっかけも友人であり、元同僚でもある岩田先生の口添えがあったからでした。いつも友人に助けられています。

 ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
まずは少し話を聴きます。制作に目を向かせるためには、同じモチーフを違う紙で一緒に描くことが多いです。意外と手を入れられる部分が多くあることに気づくと、あとは本人自身で進めらます。それでもやらない人には厳しめに指摘します。悩み相談がある場合は一緒に飲みに行きます(成人の場合)。予備校講師になりたての頃はゴリゴリのスパルタでしたが、圧力では納得しないことも多いと気づき、寄り添うようなスタンスが効果的という現状です。また変わるかもしれません。

 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
奥さんとは大学1年生の時に知り合いました。大きなトラブルも特になく、そのまま結婚して今も仲良しです。ご両親にご挨拶に行ったときに緊張しすぎて、結婚のお許しを貰った直後に鼻血が出ました。

 ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
有り余る程かどうかは判りませんが、人に恵まれています。髭、ロン毛、メタルの割には皆さん仲良くしてくれます。

 ・反対に足りないなと思うものは?
スピードが遅い。様々なことが自分に染み込むまでに時間がかかるので、応用に時間がかかります。ただ、長所に変えられる短所だとも思っています。

 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
普段は入れない場所に入ってみたいです。危険で立ち入れない場所や機密を扱う場所など。最先端の工事現場や巨大金庫の中など見てみたいです。でも透明になっても危険さは変わらないですね。

 ・嫌な事があった時の気分転換は?
田んぼに行く、泳ぐなどです。田んぼは幼少期の環境が関係していると思います。田んぼに囲まれた地域で育ったので、匂いを嗅いだり風に吹かれるだけでも落ち着きます。水泳は水泳教室で5年程度習っていました。くたくたになるまで泳ぐとすっきりします。「絵を描く」と書きたいところですが、自分の弱いところが剥き出しになり、気分転換にはなりません。

 ・良い事があった時の自分にご褒美は?
月並みですが、お酒を飲む。ごちそうを食べるなどです。あまり外食をしないので、外食には特別感があります。

来年は更に生徒さんたちと作品を通じて、率直な意見交換が出来る様になりたいと思っています。ある程度の失礼が許容される関係が理想です。ミオスにお世話になってから、毎回の授業の密度が高く、自分がいっぱいいっぱいで対応しているせいもありますが、時間の経過がとても早く感じています。知識や経験を生徒さんに伝えつつ、皆さんからも情報や経験を伝えて貰い、勉強しつつといった良い関係でお互いに刺激しあえるよう努力しようと思います。担当の曜日が大人・幼児クラス両方見られるのも良かったです。自分の知識があまり通じない幼児クラス、落ち着いて話の出来る経験豊富な大人クラス両方で揉まれて、自分の視野も広がっています。先日も大人クラスの忘年会に誘っていただきましたが、予備校の冬期講習が始まっており申し訳ありませんが不参加でした。懲りずにまたお声がけください。2019年もよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミオス歴14年

2018-12-26 23:49:46 | スタッフ講師

大竹加余子

日曜大人クラスと、月曜小学校受験クラスを担当させて頂いております、大竹加余子と申します!大人・受験クラス以外にも、たまに幼児クラスや小学生クラス、学生クラスに出没することもあります。小学生の頃からミオスに通っていました。高校卒業後からミオスでお手伝いさせて頂いています。働き始めた頃は「ひよっこの私が教えるなんて恐れ多い……」というビクビクしていましたが、「生徒さんのお金と時間を頂いているんだから、私が持てる知識や技術をその分お返ししていかないとダメだ!!!」と気付いてからは大分マトモになったと思います。

いつも文が真面目すぎと言われてしまうので、今回の質問コーナーは不真面目さ(?)をアピールしていきたいと思います。

 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
女子美術大学で洋画を専攻しているので、油絵を描いたり座学を受けたり寝たり自主休講したりしています。あとは父が焼き鳥屋を始めたので、その手伝いでお酒を作ったりレジ打ちしてます。今は酔っ払いのお客さんをどうあしらえばいいか勉強中です。

 ・得意な事、自慢出来る事は?
友人に恵まれたな~と思います。話が盛り上がって気が付いたら朝で大学に遅刻する…なんて事がしょっちゅうありました。お陰で楽しい大学生活を送れましたが…笑あとは一週間食べ続けても飽きないくらいメチャクチャ美味いミートソースが作れます。

  ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
小学生なら誰が一番黙っていられるかゲームを始めてみたり…あと、私自身も作業中によく友達と話してしまうので、今から20分はおしゃべり禁止!休憩5分はおしゃべりok!また20分間おしゃべり禁止!5分おしゃべり!と、自分の中でルールを設定したりしています。

 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
悲しい事に、ここ最近は一人でも楽しい事ばかりしていたので、ほっんとにそういったエピソードが全然ないんですね…人を好きになる事も中々ないので…(前にコンビニで同じシフトの人と付き合って、別れた後すぐ辞めたので近所のコンビニなのに行きづらくなりました)

  ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
許容範囲の広さ?自分ではムカつき度10くらいの出来事でも、周りの人は50キレてる、という事が結構あるので……もしかしてニブいだけ?

  ・反対に足りないなと思うものは?
最近集中力が本当に無くなってきました。持続力も…来年の目標ですね。

  ・もしも透明人間になれるなら何をする?
立ち入り禁止の場所とか、従業員以外入れない場所なんかに入りまくりたいです。あと動物園のライオンとか触りたいです。

  ・嫌な事があった時の気分転換は?
ゲームセンターでバーーーッと遊びます!クレーンゲームが特に好きです。人がやっているところを見るのも気持ちいいですね。

  ・良い事があった時の自分にご褒美は?
高い鉱石を買う!!趣味が鉱物収集なのですが、最近置き場がなくなってきて困っています。

 来年は車の免許を取って色々な場所に行ってみたいですね…ドライブや旅行にオススメの場所などなど教えて下さい!思い返してみると、授業中絵についての話はしますが、生徒さん自身の話はあまり聞いたりしてないな…と気付きました。もちろん絵画教室なので絵の話がメインですが、来年は生徒さん自身のお話も聞かせて頂きたいな…と思います。来年もどうぞよろしくお願い致します!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2018-12-25 23:40:58 | スタッフ講師

北野一平

水曜大人クラスを担当させていただいています、北野一平と申します!!今年の春からミオスでスタッフとしてお世話になっております。
生徒の皆さんは僕よりも年上の方がほとんどなのにも関わらず、こんな僕のことを先生と呼んでくれ、僕の拙い指導を真剣に受け止めてくださいます。まだまだ青二才ですが、これからも全力で正面から皆さんにぶつかっていこうと考えながら、毎週ミオスの階段を登っています。
それでは早速、学生たちの質問にズバッと答えていきたいと思います!!

 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
ピッカピカの1年生でございます!!多摩美術大学のプロダクトデザインという分野を専攻しています。「なんじゃそりゃ!?」という方もいると思いますので軽く解説しますと、グラフィックデザインがポスターやパッケージなど二次元的なデザインだとすると、プロダクトデザインは家具、家電、車など直接人間の手に触れる立体物をデザインすることなのです!
なので先輩や先生たちにたくさんの刺激を受けながらデザイナーになるため、日々勉強中です!(将来のことを考えるとサインくらいもらっておいても良いかも?)

 ・得意な事、自慢出来る事は?
得意な事は「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラなら誰でも名前を当てられる事くらいですね。。。
自慢できる事は最近、寺田克也さんというイラストレーターの方(めちゃくちゃカッコいいので是非チェックしてみて下さい!)とお話しさせて頂いた事、サインを頂いた事です! 

 ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
普段担当させて頂いているのが僕よりも何倍も落ち着いていらっしゃる大人の方々なので、むしろ僕が注意されそうで日々ビクビクしています(笑)

 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
中学2年生の頃、初めて彼女が出来ました。中学2年生の頃とは僕が幸介先生の金魚のフンであった時期と一致します。
付き合い始めてある程度季節が過ぎた時、彼女は言いました…。
「またアトリエ?!私とアトリエどっちが大事なのよ!!」
僕はアトリエ……いや、幸介先生を選んでしまったのです。
苦い苦ぁ〜い青春の1ページですね!!この話はやめましょう!

  ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
ミオスでの制作と受験から得た、なんでもねちっこくやる気持ち悪いくらいの根気が僕の有り余るほどの財産です。

 ・反対に足りないなと思うものは?
デザインに関しても、人に関しても「まとめる力」がまだまだ足りないなと最近強く感じます。。。
なので最近経営者のhow to本を買おうかと考えています。

 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
そんな能力を得ても僕は聖人君子なので絶対に悪用はせず、世のため、人のために女湯に潜入します。

 ・嫌な事があった時の気分転換は?
基本的にふざけて生きているので嫌な事があっても周りのふざけた友達と遊ぶと嫌な事も気にならなくなります。友達に会えない時はスラムダンクを読む事です。気付いたら朝になっているのでオススメ!!

 ・良い事があった時の自分にご褒美は?
その良い事を思い出してニヤニヤしている時が一番幸せです。

 ・来年の抱負
最初に「今年の春から...」と書きましたが、実は僕はミオス歴11年になります。この11年間で先生方に受けた多大な恩をミオスで働く事で少しでも多く返していくぞ!!と、もちろん思っていますが、美大という進路を選ぶにあたって、背中を押してくれた先生達に本当に感謝しています。特に今年は無事第一志望に合格し、ミオスで働き出し、と本当に色々な事がありました。来年もまた沢山のことが起こればいいなと思っています。そうして起きた沢山の事は僕をもっと強くして、回り回ってお世話になったミオスの先生達、生徒の皆様に恩返しし、最終的には世界に貢献できるのではないかと考えています!!
これからも精進していきますので来年もどうぞこの北野一平をよろしくお願い致します!(選挙の時の政治家みたいになってしまった。。。)
最後になりますが皆様、今年もお世話になりました、良いお年をお迎えください!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目に年末のご挨拶

2018-12-24 21:07:42 | スタッフ講師

平野旭

水曜幼児・水曜小学生クラスを担当させていただいております平野旭と申します。小学4年生からミオス生で、楽しかった記憶がたくさんあります。しかし、やはり生徒として授業に参加するのと主催するのでは大違い。先生達との格の違いを毎週見せつけられますが、めげることなく食らいつく所存です。精一杯の力をもってノリ先生の役に立つべく勤めます。
それでは、学生発案の質問コーナーに回答していきたいと思います!!

 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
教育学部を専攻して、先生になるための勉強をしています!まだ1年生なので一般教養課程ですが、日々楽しく学んでいます!教育分野の知識を、この仕事に絡めて使えるようになるために頑張ります!
一応英語科ですので、英語で分からないことがあったら相談に乗ります!気軽にご相談ください

 ・得意な事、自慢出来る事は?
特にありませんが、運はあります!小学4年生時にアトリエ・ミオスを見つけて、こうして働くことは、人間関係の運がかなりないと無理じゃないでしょうか?

 ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
集中!!って言います。
あとは、話に作業内容をちょいちょい盛り込んで意識させることでしょうか。最終手段は、話してることを無視すること!あまりにもひどいときは無視します。

 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
小さい頃入院していたときに、隣の病室だった女の子が好きでした。年が近くて、彼女も不安だったろうに、私を元気づけてくれました。ある日、彼女は退院して会えなくなってしまいました。私が生まれて初めて好きになった女の子でした。
嘘です。そんな初恋があったら良かったのに…泣

 ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
変な方向の能天気さです。うっかり者なので、現在それを治そうとしてますが、治らないところをみると危機感のない能天気野郎なんだなと自分で思います。

 ・反対に足りないなと思うものは?
注意力です。先の質問と対照的ですね。至る所でミスをします。非効率的です。治すために日々頑張ってます!

 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
消化がどう見えるのか、すごい気になります。見えちゃったら外でご飯食べられないじゃないですか!そんなグロテスクなもの人に見せられませんよ!

 ・嫌な事があった時の気分転換は?
とにかく行動します。動いていれば、気が紛れませんか?何もしていないと、いろいろと考え込んでしまう性分なので、何かしらします。

 ・良い事があった時の自分にご褒美は?
豆大福を買います。豆のゴロゴロしたやつを。

質問への回答は以上です。長々と失礼しました!
最後になりましたが、いつも大変御世話になっております。
生徒さんから学び、保護者様から学び続けるこの仕事。「学ばなければ」と思う心が、毎週高まり続けるこの仕事。そんな仕事に就けた私は、本当に幸せです。結果を出せるようになるまで、試行錯誤を繰り返し頑張ります。いつも本当に、本当にありがとうございます。
感謝を表すのに、それしか語彙のない自分が歯がゆい限りです。
来たる年が皆様にとって幸せな一年になることを祈ります。それでは、よいお年をお迎えください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は受験生です

2018-12-24 01:08:55 | スタッフ講師

髙木聡

高木 聡と申します。水曜日、木曜日の小学生クラスを担当しています。小学生のみんなに造形を楽しんでもらうこと、少しでも造形の世界に興味を持って欲しいなー、と思いながら戯れてます。

 ・普段ミオスの先生以外では何をしてるの?
川崎総合科学高校のデザイン科でデザインの勉強してます。デザインより美術の方が好きです。なので油絵描いたり、デッサンしたりして過ごすこともあれば、色んなところを徘徊していい景色を探してます。ランニングが最近のお気に入りです。あとゲームしたりしてます。(めっちゃやります。)

 ・得意なこと、自慢出来ることは?
何事も飽き性で、ずっとやれることが絵を描くことぐらいなので、自慢出来るほどのものはほとんどないですねー....。せいぜい歌がちょっと歌えるくらいです。

 ・喋ってるばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
怖い感じに怒ったら作業する子もいれば、面白がってもっとふざける子もいるので、そういう時は脅します(マイルドな感じに)。でもミオスの小学生は集中力ある子が多いのであんまり強く言わないで済みます笑笑。

 ・恋愛エピソードを教えてください
ないです

 ・有り余るほど持ち合わせちゃったなと思うものは?
なんでもすぐ捨てちゃう人なんで有り余ることあんまりないですね、思いつかないです笑笑。強いて言うなら体力?

 ・反対に足りないと思うものは?
やる気。絵を描くのも楽しくないとやらないです。受験のために上手くならなきゃって思ってても楽しくないなら描かないです。楽しむの大事。楽しんでる絵が1番いい絵になります。でも最近は絵の中での発見がとても多く、描くことに対してモチベーションがとても高いです。やったね。

 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
世界中で怪奇現象を起こして人類を震え上がらせます。

 ・嫌なことがあった時の気分転換は?
ランニングorゲームです。

 ・良いことがあった時の自分へのご褒美は?
いっぱい寝る?かな?

来年度は受験に身を捧げ、東京藝術大学合格目指して絵を描きまくります。あと高校の卒業制作(油絵)頑張りたいです!合格して大学生になったらまたミオスに来たいですねー。その時は皆さんよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除ボランティアありがとう!

2018-12-22 19:35:40 | 学生

毎年恒例の年末大掃除は、学生ボランティアによって支えられています。今年も18日に火曜学生クラスの子達、20日に木曜学生クラスの子達、合計18人が17時~21時まで手伝いに来てくれました。「いつも世話してやってるんだから恩返ししろ!」という殺し文句で、お礼はささやかなクレープのみだというのに、手抜きもなく窓も床も階段も壁もピッカピカです!まるで鏡のようです!ミオスの生徒さん達が、美しい教室で新年の授業を受けられるのも、みんなこの学生達のお陰!感謝感謝です!
(左から2番目の写真は、批難はしごで昇り降りの避難訓練が楽し過ぎ、ハイテンションで何故か裸になったトシ。本人は「ミオスの宣伝を派手にしますね!」と言うけれど、商店街を歩く人からは虐待か体罰に思われ営業妨害だって!)

さて明日から年始まで、スタッフのご挨拶とアンケートが毎日アップされますが、先に内容(学生達からの質問)をご紹介します↓
 ・普段ミオスの先生以外では何してるの?
 ・得意な事、自慢出来る事は?
 ・喋ってばかりで作業しないタイプへの注意の仕方は?
 ・恋愛エピソードを教えて下さい!
 ・有り余るほどの持ち合わせちゃったなと思うものは?
 ・反対に足りないなと思うものは?
 ・もしも透明人間になれるなら何をする?
 ・嫌な事があった時の気分転換は?
 ・良い事があった時の自分にご褒美は?

明日からのブログをお楽しみに!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2018-12-21 21:26:18 | 大人 イベント

一平です!先週の水曜日は、いつも仲良しな水曜夜間大人クラスの忘年会でした。(風邪で欠席したお一人と受験生達を除き、全員参加でした!)旭先輩と僕もお招き頂き、忘年会に連れて行って頂きました!
普段教える立場である僕らですが、今回は皆さんの人生観や好きな音楽、好きな異性のタイプなど、普通の先生と生徒という関係では絶対に聞けないであろうたくさんのお話を美味しいご飯とお酒(未成年の僕は飲んでいませんよ!)を食べながら教えていただきました!
僕らは帰り道も「また参加させてもらいたいなぁ」と会話するくらい楽しませていただきました!
このご恩は日頃の授業できっちりみっちり返させていただきます!ごちそうさまでした!

大竹です。先週は今年最後の日曜大人クラスでした!日曜クラスでは全大人クラスの中でただ一人、瀬戸さんがクリスマスのクロカンブッシュ作りに挑まれていました。(このクロカンブッシュ作りの為に、それまで描き途中だった石膏デッサンを猛スピードで完成させていました!)隣でデッサンをしていた学生(木曜クラスのクリスマスパーティーでクロカンブッシュ作り済)と、お菓子のパーツをどんな風に使ったかとお話ししながら、あっという間に作り上げてしまいました!
そして、授業後は近くの中華料理屋で忘年会を行いました。(写真を撮り忘れてすみません。)絵画教室の忘年会なのだなら、絵や作品制作の話で盛り上がる…と思いきや、なぜか泥だんご作りで一発当てよう!!という話になっていました…笑
皆さんにご馳走になってしまいました。ありがとうございました!私も、このご恩はまた来年の授業でお返しさせて頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!

オバラです。今週の水曜は、午前大人クラスの忘年会にご招待頂きました!このクラスは、生徒さんだけで『二水会』(名前の由来は毎月第二水曜日の授業後に生徒さんで昼飲みをしている為)という会を作り、春にグループ展を開かれた意欲的でなメンバーが揃っています。平日の午前という授業時間に通える方々ですので平均年齢が最も高いのですが、皆様それはもうパワフル!それ故毎週水曜日は朝から私のエネルギー消費量が半端なく、怪我をしたり泣いたりおもらししたりする幼児クラスより5倍疲れます。(しかも幼児クラスの方が人数多いのに全然楽と感じる程の消耗振り(笑)
そんなクラスの忘年会でしたので、話しも尽きず昼から4時間近く飲んでいました!すっかりタダ酒をご馳走になってしまい恐縮です!楽しい忘年会にお誘い頂きありがとうございました!
来年はお手柔らかにお願いします(´∀`*)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト自画像!!

2018-12-20 21:39:45 | 小学生 絵画

どうも!昨日のブログのトシの愛が重たすぎて、最近彼の来る学生クラスが億劫な幸介です!!ミオスのクリスマス週間も無事終わり、無事に年の瀬をむかえようとしています(世間的にはクリスマス終わってないけど)。本日ご紹介するのは、11月まで制作しておりました自画像の最後の完成報告。僕や小原先生の持ち寄った、アクの強い衣装や持参したハロウィン衣装などを着て写真を撮り、それを自画像として描いたものですね。

あらかた他の先生がコメントして下さってるので、あえて多くは語りませんが、やっぱり人物画は良いですね!小学生特有の線の揺らぎや色彩・塗りの不確かさ、とても魅力的です。肌の色なんかも、単純なペールオレンジではなく、試行錯誤した色の”滲み”が美しいです。

今回の授業で興味深かったのが、最初は自分の写真を見て気恥ずかしそうにしていた皆が、だんたんと描き進めて行くうちに自分の写真を「自分」ではなく「モチーフ」として捉えていくその過程。最初は自分の顔にばかり意識が行ってたのに、ずっとみつめてると顔もただのモチーフになってきて陰影とか立体感を見る事が出来てくるんですね。自分をモチーフと捉えるまでのスピードは、もしかしたら既成概念の薄い子ども達の方が大人より早いのかもしれません。

今回の作品、どれもしっかりと仕上がったので、今後学校で人物画を描く際などにも活かして欲しいです!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生クリパで最後です

2018-12-18 22:33:28 | 学生

メリークリスマス!世界で一番こうすけ先生に愛されている男、高1のトシです!10日(火)の小学生クラス、11日(水)の幼児クラスと小学生クラスのクリスマスパーティー手伝わせていただきました。
他のブログではパーティーそのものについて書いているので僕はちょっと準備の話を。

当日は授業開始の1時間半ほど前にミオスに行き、まずは材料を並べます。手を洗わずオコラレル。
さて、どういう手順が最も効率よく、早く、かつ正確に仕事をできるか?ということで、まずはお皿を並べてあらかじめ場所を決めようと思い、皿を並べます。そして皿にはクロカンブッシュの中心となる、メインのアイスのコーンを置きます。しかし、ぼんやり作業しコーンを粉砕しオコラレル。(俺じゃなくてコーンが勝手に自爆したんだからな⁉︎)
そして、今度はペーパーナプキンの上にクッキーやチョコなど所定の分量通りに置いていきますが、時々幸せが舞い込んできます。それはつまり割れているクッキーは私の喉の関所を通過できるということです。
材料を並べるのは手際よく終わり、1クラス24人分出来ました。毎年思いますが、教室のドアを開けて目に入る、テーブルに整然と並んだお皿と大量のお菓子は壮観です。それを今年は自分がコーディネイトしたかと思うと鼻が高い気持ちになります。
ドアを開けて入ってきた生徒たちのキラキラと輝く瞳。ああやってよかったなあと感じた瞬間でした。

さて、生徒が入ってきたら僕の任務は3つ。
①みんなの頭に帽子をかぶせる
②席についてもらう
③ナイフとお手拭きを用意させる
なんだ簡単じゃないかと思いますがけっこう大変です。まず、帽子はあれがいいこれは嫌だなど希望を聞かなくてはいけません。更に基本的に全員がかぶることになっていますが無理に強要して嫌な気持ちにさせてはいけません。
また、席は教えやすいよう学年ごとに分けますが、仲良しの友達や兄弟の場合、離してしまうとつまらなくなってしまいます。教えやすいよう、且つ、楽しいおしゃべりもできるような席順を配慮し誘導します。
そして「はいお手拭きとナイフ出して〜ああでもナイフとお手拭きのケースはいらないよ〜すぐに使えるようにしておこうね~奥に置かないとナイフ落として危ないよ~」など細かい指示も重要です。でもそういう小さな気配りが大切だし、その積み重ねがイベント成功に繋がります。それを教えてくれたのはこのアトリエ・ミオスです。自分も成長出来ていいクリスマスパーティーでした。

そして、子ども達のアシスタントをしたあとは、火曜の学生クラスのクリスマスパーティーにも参加させていただきました。数えてみるとなんと10回目のクリパ!
僕はいわゆる甘えっ子なので、年上の人がいると小学生クラスまでの『頼れるお兄さん』とは別人のようになってしまいます。僕を寛容に受け入れてくれる先輩達のいる学生クラスで、今年最大のミスを犯しました。

クロカンブッシュひっくり返した。先生にオコラレル。と思いきやアキレラレル。もはや僕の存在って必要なのか、つくづくそう感じました。
もう一袋もらって(落としたやつは勿体無いので食べました、翌日腹痛)再開しました。クロカンブッシュというより廃屋が完成しました。どうも変化に乏しいので最後はフキサチーフ(定着液、木炭・鉛筆の粉が飛ばないようデッサンの時に使うスプレー)とライターで火炎放射を行い、放火された焦げ目付きが完成しました。フキサチーフは恐らく腹痛に追い打ちをかけました。
皆様良いお年を。

就職してミオス講師を退職した菅原です。皆様お久し振りです。
小原先生に誘われ、木曜日の学生クラスのクリスマス会に参加させて頂きました!久し振りに生徒たちの顔が見れて楽しかったです!お招きありがとうございます。私の現在の仕事は一日の大半をPCと向き合っているので、すごくリフレッシュさせて頂きました。
学生クラスのクリスマス会は自由と言うより無礼講で、クリスマスケーキなのにドクロのマークや死という文字が入っていたり、ドス黒い血みどろの雪だるまがいたりして、リアル中2病に笑わせてもらいました!

クリスマス会の話しはトシ君が長々紹介しているので、別の話題を…
私の頭の中にはリトル小原先生と、リトル幸介先生がいます。妥協しようとしたり手を抜こうとすると、激しく怒られます。2人は「気付け!」だけでなく「サービス精神!」とも言ってきます。気付き×サービス精神は、どの仕事についても大切なことなのだと社会に出てから感じています。
気付ける人=出来る人ですね。職場では、英語圏で日本人同士が仲良くなるように「気付く」ことが共通言語で仲間意識が芽生えるシーンもあって。私は今も昔もボンクラですが、先生たちのおかげで少し理解できるようになり、上司と仲良くなれました。そしてちょっと仕事がスムーズになり、ミオスの先生たちに感謝しています。

25周年おめでとうございます!
ミオス大好きです!そう思う人が多いからこその25周年なんだと思います。
ますますのご発展をお祈り申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子☆クリスマス会

2018-12-17 21:00:01 | 幼児・親子・クリスマス

火曜親子クラス☆クリスマス会の様子をお伝えします。クリスマス会初参加の方が殆どだったので、まず教室に入っていつもとは違う空間にキョロキョロ・・・ずらっと並んだ大量のお菓子を目の当たりに唖然とするこども達。サンタの帽子やトナカイの角などを身につけて、全員が背景のクリスマスカラーに溶け込んでクリスマスムードMAX!!でスタートしました。

クリスマスソングを聞きながら♪歌いながら♫、やる気スイッチの入ったお母さん達。そしてスキを狙ってはお菓子を食べ始めるこども達。この日はじめてチョコを食べるお子さんが多く、こんなに美味しい食べ物があったのか!とばかりに、手に取ったお菓子はケーキの飾りになるより、口の中に入ることがだんだん増えてきました。クロカンブッシュの制作には、絶対に欠かせないお菓子がプチシュー(チョコ入り)です。この個数が重要になるので、必死にプチシューの個数を数えては確保するお母さん達でした。

今年のクロカンブッシュは、作り方が改良された為、常に安定感があるので、デコレーションが楽々です。小さいお子さんでも思い通りに飾り付けが出来るので、親子共同の制作は本当に楽しそうでした。パステルカラーの小さなお菓子は、ツリーの飾りのようにキラキラと輝いて見え、可愛らしいケーキに仕上がりました。

そして、いよいよ完成となったところで、またまた食べ始めるこども達。クッキーに書いた名前は文字がかじられ、もはや自分の名前ではなくなってるし、クッキーに丁寧に絵を描いても絵の一部はかじられ、、、。クリスマス会ラストは、完成品の原型がどんどんなくなってしまう危険が!!それだけ素敵で美味しそうなケーキが出来たって事ですね!みんな大成功!

このクリスマス会で、今年の授業は終わりです。しばらくアトリエは冬休みになり、皆さんにはお会いできませんが、ご家庭ではこれからクリスマスやお正月などイベントがありますね。また来年の授業で楽しい制作ができるように、冬休み中にネタを考えておきます。今年一年親子クラスにご参加頂きまして、本当にありがとうございました。皆様どうぞ良いお年をお迎えください。年明け授業は、1月15日(火)スタートです。(Eri Ito)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験が近づき

2018-12-15 23:11:56 | 学生

まあや 中3 鉛筆デッサン(制作時間ーモチーフを構成し構図を考える時間を含め90分)

岩田です。今年もあっという間でした。本日で土曜日の授業はおしまいです。
今週は、親子・幼児・小学生・学生クラスと、130人のクリスマスパーティーを開催した1週間でしたが、受験生はそんなことも関係なく、黙々と試験の為のデッサンを修行しておりました。

今回は、中学3年生、まあやのデッサンを3枚並べました。彼女が受験する美術高校の試験は、幾つかのモチーフを台上で構成し、それをデッサンするというものです。
与えられる時間は1時間30分、こうした短い時間の中で、モノを画面の中でいかにバランス良く構成するかという力、モノを観察し、それを画用紙の中に高い完成度で描きとる力が求められるのですから、中学生にとっては、かなりシビアな試験であると言えます。
普段から限られた時間をどのように使い、ペース配分していくのか、どういう進め方をすれば無駄なく効率的な仕事が可能になるのかといった訓練をしていくのですね。
大学受験は、合格しなければ浪人という選択肢も場合によってありますが、高校受験は、浪人という選択肢がありません。それだけに与えられたチャンスを確実にものにして欲しいのです。

今回のまあや、3点どの作品も、前述した試験で問われる力が画面の中に十分見て取れます。
描くことが好きで、幼少から自ら手を動かし様々な表現をしてきたという行為の積み重ねにより、鉛筆が体の一部となって自身の意思をちゃんと反映することが出来ていますね。
試験まで、あと1~2か月です。このペースを保って更に向上していって欲しいです。
そして何より大切なのは、本番で力を十二分に発揮してもうことですね。

この時期になると試験が近づき、受験生たちの気持ちも緊張感に包まれ、いつもより引き締まった顔つきになるものです。そうしたたくましい子供たちの表情を見るのが好きです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生クリパラスト

2018-12-14 22:38:17 | 小学生・クリスマス会

メリクリ!サトルです!はじめて参加したミオスのクリスマスパーティーはとっても楽しかったです!
それぞれの思いが込められたシュークリームツリー(クロカンブッシュ)が出来ました!
今回は、僕が参加した水曜、木曜日の小学生クラスの様子と感想を書こうと思います。

年に一度のクリスマスパーティーということで、みんな無礼講で楽しんで貰いました!お菓子をかじりながら、はしゃいで作っていましたね。中には空になったホイップクリームの袋に吸い付いて、残りのクリームを食べてる子もいて、本当に楽しかったです(笑)。
僕もそんなみんなを見て笑顔になれたし、チョコだらけになった手を舐めながら全員嬉しそうで、笑顔の耐えない幸せなひとときでした!

とは言っても、僕は食べ物の工作というのが初めてのことでしたので、普段の制作活動とは勝手が違って、手伝って上げるのも難しかったです....。お菓子を接着するアイテムが、チョコクリーム・ピーナッツクリーム・ホイップクリーム・アイシング・超ロングキャンディー(蠅取り紙みたいなベタベタでグニャグニャな帯状の飴)と種類が多く、ぶっつけ本番で把握するには難易度が高かった....。でも、僕のドジすらみんな楽しんでくれたので結果オーライだと思います(笑)。自分としては出来ないことが見つかる時が1番楽しいので、例えイベントだろうと、もっともっと失敗していきたいですね。

そんなこんなで出来上がったクリスマスツリーは、とってもゴージャスで可愛くて、美味しそうでした!みんなが楽しんで作ってくれたので、その気持ちがそのまま現れていると思います!
持って帰ってすぐに食べた人も、しばらく飾っておく人も、中には腐るまで飾っておく人もいるかもですが、おうちの人も皆その素晴らしさに感動したと思います!

年明けまでミオスはお休みですが、いつもと変わらないみんなと会えることを心待ちにしています。ちなみに、小学生に聞いたお正月の楽しかったことランキング一位は「親戚で集まって新年を祝ったこと」らいしです!皆さんもそれぞれのクリスマスとお正月を楽しんでください!それでは、良いお年をお迎えください〜。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする