ALQUIT DAYS

The Great End of Life is not Knowledge but Action.

SMOQUIT

2021年06月23日 | ノンジャンル
アルコールを断つという意味で、ALQUITという
タイトルにしたのだが、実は断酒の生活が
落ち着いていった頃、禁煙も一緒にしようかと
思ったことがある。

先生は、あれもこれもと欲張らずに、タバコは
断酒の逃げ道として、断酒自体をまず安定させる
ようにと諭されたのを憶えている。

断酒は16年と、安定していると言って
いいだろうが、禁煙の事はすっかり忘れていた。
というより、せめてタバコくらいはという
思いで、やめる気などさらさらなかったのが
本音だ。

コロナ禍で、自宅以外ではマスクを着用するのが
常態となった日々が一年と半年以上になる。

感染予防の為の換気が重視される中で、
マスク着用は体内換気を妨げる。

そこに、わざわざマスクを外して喫煙し、
再びマスク着用という矛盾。

この矛盾を繰り返す中で、慢性的に体調も
スッキリせず、禁煙に思いが至った。

飲酒歴プラス16年の喫煙歴である。
もう40年になろうか。

さて、いつから始めるか、今あるタバコが
無くなる時か、禁煙外来などで計画的に
進めるべきかなどいろいろ考えたが、
コールドターキーという、思い立った時に即
というのがいい事を思い出した。

手元にあるタバコ、買い置きのタバコ、
それらを無視して、始める方法である。

とりあえず、始めたのが21日の夏至の日。
いわゆる退薬、離脱の症状がどの程度
表れるのかにも興味津々である。

自身の行動の、気分や気持ちの
切り替え点として喫煙するのが常態で
あったので、そこを喫煙以外で
どう対処するのかも思案どころである。

今後、このブログは、ALQUITよりも、
SMOKING QUIT すなわち SMOQUITの
色合いが濃くなるだろうし、その対比も
面白いかもしれない。