Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

「男女共有トイレ(unisex public toilet)」とスポーツ競技

2024年02月26日 | 『メトロポリス』から約100年

映画『メトロポリス』が作られてから約100年-23(トランスヒューマニズム) - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

に、

「トイレを男女共有にしようとか、「男性、女性の区分けは差別になる」と言いながら、「男女混合ダブルス」、「オリンピック等大会の男女別種目」は、問題にはならないのね・・・。」

夫と息子が観ていたスポーツニュースを観ての私のつぶやきました。

「Gender」云々言いながら、「結局は同性愛、両性愛者の主張を認めるのに利用しているだけでは?」と思えてしまうのは、こういうご都合主義があるからです。

と書きました。

今朝、「男女共有トイレ急増中」という記事がありました。

日本財団は、スポーツにも関わることが多いですが、スポーツ競技のジェンダーレス("gerderless"は日本でよく使われる単語。和製英語?)にも取り組むでしょうか?

公衆トイレの共有化するなら、スポーツ競技も・・・サッカーも男女混合チーム、競技大会も男女別なしにしてはいかがでしょうか。

【#みんなのギモン】公衆トイレも「男女共用」が急増中…なぜ?(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

(前略)

渋谷区では日本財団と共に2018年10月から「THE TOKYO TOILET」というプロジェクトを進めています。暗い、汚い、くさい、怖いなどのイメージで入りづらい状況にある公衆トイレを、著名な建築家やデザイナーらが再設計して建て直し、区内17か所のトイレが今年3月までに整備されました。 区のホームページには 「バリアフリーやユニバーサルデザインの考えに加え、多様な利用者の視点に立ち、人種・性別・年齢・障がいなどに関係なく、ハード・ソフト両面から誰もが使いやすいトイレ環境を整備しています」と書かれています。 区が進めているのは多様性社会を尊重した公衆トイレ。小さな子どもを連れている人やベビーカーを利用している子育て世代、車いす利用者と介助者など、男女問わず快適に利用でき、誰もが使いやすいトイレ環境を作ったとしています。

(中略)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明晰夢-5(「十三駅」とGent... | トップ | 「ジェンダーレス」と「ハー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『メトロポリス』から約100年」カテゴリの最新記事