オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

煙と鏡とは 「smoke and mirrors」

2024-05-06 18:12:14 | Weblog

<6日読売・えいご工房の見出しに首をひねった 。

It's all smoke and mirrors とある。 各国に駐在する記者が

体験からオモロイをリポートする企画「とらべる英会話」。

6日は( 朝令暮改を得意?とする)英政府をヤリ玉に。 ガソ

リン車の新車販売で、また方針が変わりdealerはIt's all smoke

and mirrorsとフンガイしていた、という。>

 どうやら手品師のやり口? からきた言い方らしい。 巧妙な

トリック、欺くといった各種辞書に説明が見える=NHKゴガ

クルは同様な意味合いで2例見える。皆さん安心して下さい。

 <ちなみに昔話(笑い話?) 大昔、エゲレス国へ初めて行った際、

民宿を紹介してもらったinformationで。 受け付けのオバチャンが当方を

さして「Japanese gentleman」と。そんな言い方をされたのは最初で最後!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする