オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

桜井さん独演会/知ってるつもり英単語 hearとlisten、sweet、fixing とは

2012-09-24 08:24:26 | Weblog
どれもジョーシキやんけ、とご立腹の読者さん、次の誤りを説明してほしい。

They all sat and heard my story.

大昔、英語の試験で「ヒアリング」があった。でも、これは間違い。なぜか。注目して聞くのは「listen(to)」なので。いまどきは、リスニングと呼んでいるはず。すると問題の文は、

They all sat and listened to my story.というのが正統=ロングマン COMMON ERRORS から。そういえば、補聴器は、hearing aid なので、listening aid とは言わない。

22日のDY14面Rakugo に医者が、I have a hearing problem.と話す場面あり。この特集はオモロイ。笑えます。TOEIC500 位でOKでは。挑戦を。図書館で。

・16勝目をあげたダルを「Sweet16」と=同日1面メニュー。そうや、あの歌。オジサン世代には懐かしい。英語では、16歳を娘盛りというらしい。まさに、ズバリの歌がありました。学校では習わない、だから大事。

・EU urges united fight against match-fixing=同日の18面(スポーツ)にはギクリ。serious、cross-border cases に注目している、と。種目にふれていないものの、紙面の常連サッカーが第一候補か。ついで クリケット。EUが、こんな点に力を入れるなんてねぇ。これから、要注意。

▽ 桜井さん(だけ)が目立つ;ほかでもない、23日夜の NHK の領土問題スペシャル。韓国側の研究者が3人登場したことが唯一の値打ちか。でも、従来の主張を繰り返し、進展せず=当然か。50~60歳代とお見受けする3人の達者な日本語に感心。日本側の3人が韓国の同種番組でハングルを操るか(なんて言い分、違った、言い草はサヨク的と見られるのか)書籍のPR?も大いに展開した桜井女史の姿が目立ちました。ハイ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする