TV局のイタズラ(昨年)はともかく、ベルギー分裂は現実味を帯びてきている=22日付DailyYomiuri・ワシントンポスト特集など。
人口1000万のうち、6割の北が経済的に恵まれるオランダ語圏フランドル、残りは南・フランス語圏。6月はじめ総選挙があり、連立政権への交渉がいまだ進まない。
交渉を斡旋する国王がオランダ語を話せず、フランス語圏の政治家はベルギー国歌を歌わず、フランス国歌を口ずさむ…。言語の違いが招く言語戦争の例は事欠かない。
独立をめざす側の念頭にあるのは、1993年にチェコスロバキアが混乱なくチェコとスロバキアに分裂した例。なめらかに事態が進んだので「ビロード離婚」とも。
ベルギー分裂なら旧ユーゴ・コソボ自治州の独立問題にも影響が予想されるなど、欧州全体にさざ波を起こしそうだ。
<気になるミャンマー(ビルマ)。デモは連日!最大規模を示す。音無しの政権は、まさか武力介入の機をうかがっているのではない、と信じたい。>
人口1000万のうち、6割の北が経済的に恵まれるオランダ語圏フランドル、残りは南・フランス語圏。6月はじめ総選挙があり、連立政権への交渉がいまだ進まない。
交渉を斡旋する国王がオランダ語を話せず、フランス語圏の政治家はベルギー国歌を歌わず、フランス国歌を口ずさむ…。言語の違いが招く言語戦争の例は事欠かない。
独立をめざす側の念頭にあるのは、1993年にチェコスロバキアが混乱なくチェコとスロバキアに分裂した例。なめらかに事態が進んだので「ビロード離婚」とも。
ベルギー分裂なら旧ユーゴ・コソボ自治州の独立問題にも影響が予想されるなど、欧州全体にさざ波を起こしそうだ。
<気になるミャンマー(ビルマ)。デモは連日!最大規模を示す。音無しの政権は、まさか武力介入の機をうかがっているのではない、と信じたい。>