ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

3月になりました

2022-03-01 21:36:14 | 雑記

今日から3月です。

3月と聞くと春らしい感じがして心はウキウキしてくるものですが、全国的に天気は崩れ、こちらは昼過ぎから雨です。

雨が降っても寒さは幾分控えめで、春の到来を感じる暖かい春の雨といえるでしょう。

昨日友人のAさんが「山の手さくら」がやっと咲いたので明日見に行くと言っていましたが、雨には合わなかったでしょうか?

焼津には朝比奈川左岸の全長約2キロにわたって、約200本の河津桜が植わっています。

例年2月中旬から3月中旬にかけて見ごろを迎えるこの桜並木。

さくらを見ながら地場産品の販売や甘酒の振る舞いなども満喫する地元の有志団体による「第18回山の手さくらまつり」が23日に予定されていました。

しかし、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、開催中止となったそうです。

今年は開花時期が遅れていて、その日は花も咲きそろってはいなかったようですね。

土手には菜の花やスイセンの花も植えられ、花の共演を楽しめます。

各地の今年の桜はいつ咲くか気になりはじめる時期です。

その頃にはコロナの終息が実現して楽しめると良いですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姦しい | トップ | クリームの入ったキャベツ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事