ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

草間world

2013-02-02 13:02:53 | 雑記

友人のYさんが、県立美術館で、4月13日から始まる前衛芸術家、草間彌生さんの展覧会を楽しみにしています。まだ売れていない頃からのファンだそうです。

 

トレードマークの水玉アート、目をキッと見開き、迫力のある立ち居振る舞い、今や世界中でフラッシュを浴び続ける83歳です。

 

「何を描きたいのかと聞かれても、自分には見当がつかない。気がつくと勝手に手が動いて、いつの間にか夢中になっている。描き上がったものを見直して『これを描きたかった』と初めてわかるんです」

“何年生きられるかわからない、だから毎日命がけで絵を書いている”といいます。

最近のオークションでは、現役女性アーティストとして世界最高の6億近い値がつくそうですから驚きです。

旧家に生まれながら、両親の愛に恵まれず、水玉が幻覚や幻聴に現れたという。

そんな心の病も作品にしてしまう程。

次代に伝える使命感に燃えて、毎日を精力的に生き、五階建ての個人美術館を外苑東通沿いに建設中だそうで、年末には完成するそうです。

すごいパワーの持ち主ですね。

水玉は、現物を観るほうが写真などより、数段迫ってくるものがあるようです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メールアドレスが又・・・ | トップ | 開設3000日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事