百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

トマト

2014-07-09 22:29:16 | Weblog
今ふたたび、トマトのリコピンが注目されている。
リコピンには抗酸化作用がβ-カロテンの2倍、天然抗酸化剤のα-トコフェロールの100倍もあるという。
またリコピンは、着色具合と果実硬度、糖度との相関性が認められており、ある面トマトを機能性野菜と呼ぶことが出来るという。
しかし決してトマトだけを食べていれば良いというお話ではありません、アシカラズ。

有機液肥

2014-07-09 00:07:32 | Weblog
簡単な有機液肥の作り方
【準備するもの】・有機肥料(3㎏)・水(出来れば人肌程度の温かさ、3リットル)・バケツ(10リットル)・柄杓・ペットボトル(2リットル)×2本
     あれば・漏斗・濾紙
【段取り】有機肥料をバケツに入れ、お湯を注ぎ、柄杓でかき混ぜる。  そのまま一日静置すると、有機液肥の出来上がり。
     固形物が、気になる方は、濾過してください。  施肥は、3~5倍に希釈して使用してしださい。