Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

風情と趣(オシャレカクレエビ)

2018-06-29 19:27:58 | エビ・カニ類

灼熱~、そしてスコール、また灼熱~、そしてまたスコール…。

という感じだった本日のやんばるです。

雨の直後だけは涼しかったです。

台風7号が発生しました。今の予報では、日曜日に沖縄島に最も近づくようです。

暴風域にも入りそうな…。

風は弱い南東。晴れ一時雨。

■■

「胸中洒落にして 光風清月の如し」

これは、中国の北宋末期の説話集『大宋宣和遺事(だいそうせんないじ)』のなかの一文です。

この『大宋宣和遺事』は、中国三大奇書の一つ『水滸伝』の素材となったものなのだそう。

で、冒頭の文章の意味は、「心に何のわだかまりもなく、何事にも執着しない様子」なんだとか。

「胸中洒落…」の『洒落』は『しゃらく』と読みますが、僕らはこの漢字を『しゃれ』と読みますよね。

実は『しゃれ』は、この『洒落』と意味や音が似ているため、江戸時代前期から『しゃれ』に『洒落』の漢字が当てられるようになったのだとか。

『しゃれ』の語源は、『晒れ(され)』あるいは『戯れ(され)』が転じたものなのだそう。

『晒れ』は、長い間日光や雨風に当たって色が落ちて白くなること。

これが『洒落』と意味が似ているということなのでしょうか。

『戯れ』は、ふざける、たわむれるという意味と、風情がある趣があるという意味があるのだそう。

『戯れること』は機転が利き気が利くことから、垢抜けていることでもあり、これを由来として『お洒落』という言葉へと繋がっていくようです。

■■

さて…

〈テナガエビ科ホンカクレエビ属オシャレカクレエビ Periclimenes platycheles 18年5月22日 沖縄島安和〉

お洒落とは、化粧や服装に気を配り、美しく装うこと。

だそうですが、ほとんど透明ですよね…。

因みに画像はお食事中です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする