時間とともに緩やかに天気が下っていった本日のやんばるです。
何日か続いた南寄りの風も北に変わり、後半はややヒンヤリ…って感じでした。
===
先週、米海軍の掃海艦がフィリピン沖で座礁したのだとか。
座礁した環礁は、世界遺産に登録されてるそうで…。
座礁した艦は警告されていたにもかかわらず、それを無視してサンゴ礁のある海域に進入したのだとか。
ダメダメやん…。
どうやら現在も座礁中のようで、重油の流出は起きてないようですが、サンゴがどのくらいダメージを受けているかは……。
===
風は南西のち北。晴れのち曇。
〈ベラ科カンムリベラ亜科キュウセン属ムナテンベラダマシ(Halichoeres prosopeion) 12年12月20日 沖縄島安和〉
画像は幼魚。
体側にある4条の黒色縦帯が本種幼魚の特徴ですが、前部のブルーと後部のイエローも鮮やかで綺麗な被写体です。
雨交じりでなかなかに寒い本日のやんばるです。
全国ニュースでも流れてましたが、本部町八重岳ではヒカンザクラがほころび始めたのだそう。
ニュースでは、サクラが咲き始めて一足早い春を迎えています……なんていってましたが…。
僕の中では、ヒカンザクラと春は特に結びついてないんですが…。
それはともかく、那覇市のヒカンザクラは、今年は観測開始以来最も早い開花だったのだとか。
するとやっぱり、今年は春の近づきが早いのかなぁ…とか思ってみたり。
風は北~北東。雨が降ったり止んだり。
〈テンジクダイ科テンジクダイ亜科テンジクダイ属ミナミフトスジイシモチ(Apogon nigrofasciatus) 12年11月28日沖縄島安和〉
学名種小名はラテン語で『黒い帯或いは黒い縞』
見た目通りの名前です。
色的には黄色の方が目立ってるように思えますが…。