Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

寄り添う…?(オオアカホシサンゴガニ)

2012-03-29 19:49:55 | エビ・カニ類

本日もタップリ日差しの沖縄島です。

前半北寄り後半南寄りの風で、本部半島の南側と北側の両方で潜ってきました。

水面は陽光でキラキラ、水中も十分に明るい。

あとは水温が上がってくれたらなぁ…、なんて思ってるこの頃です。

風は北東のち南東。晴天。

120329_3

〈サンゴガニ科サンゴガニ属オオアカホシサンゴガニ(Trapezia rufopunctata) 12年2月14日 沖縄島ホーシュー〉

下の個体は抱卵中。

ということは彼らはペアなんでしょうか。

『背中合わせ』で、って字にすると仲が悪いみたいですが、寄り添い合ってるんでしょうねぇ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№1…(スカシモエビ)

2012-03-27 18:42:00 | エビ・カニ類

空気はヒンヤリめですが、それを圧倒する陽光が降り注ぎ、いい陽気になった本日の沖縄島です。

すっかり春、というか初夏?…って感じです。

風は東~北東。晴天。

120327

〈モエビ科スカシモエビ属スカシモエビ(Lysmatella prima) 12年2月2日 沖縄島安和〉

学名種小名の『prima』は、『最初の』『第一の』って感じの意味。

プリマドンナのプリマですね。

で、どのあたりが最初? どのあたりが第一?

まあ、主役級に艶やかな体色はしていますが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリーチング(セソコテグリ)

2012-03-23 18:11:31 | ネズッポ科

湿った風は温かめで陽光はサンサン…、夏日になった本日の沖縄島です。

インターバルに気持ちよ~く日差しを浴びて、の~んびりと海を眺めてたら……

水面から何か吹き出してる…えっ、まさかブロー?

って思った次の瞬間ザトウクジラが……

3回4回と豪快にブリーチング。

その後もテールスラッピングを何度も繰り返し…。ブローしながら去っていきました。

というわけで、ビーチダイビングの合間にホエールウオッチングを堪能できたしだいです。

結構湾奥のポイントだったのに、こんなところまでやってくるんだなぁ…なんて思ってみたり…。

風は南~南西。晴れのち曇。

120323_2

〈ネズッポ科コウワンテグリ属セソコテグリ(Neosynchiropus morrisoni ) 12年2月2日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇子あるいは匙…(アカホシカニダマシ)

2012-03-20 18:44:32 | エビ・カニ類

日差しは乏しいけれど海は凪~、そんな祝日だった本日のやんばるです。

風は北東のち南東。曇のち雨。

120320

〈カニダマシ科アカホシカニダマシ属アカホシカニダマシ(Neopetrolisthes maculatus) 12年2月2日 沖縄島山川〉

学名種小名の『maculatus』が示すとおり、体中に赤い『斑点』を纏う本種。

和名もそのまま『アカホシ』カニダマシ。

カニようでカニではなく異尾類、つまりはヤドカリの仲間。

エビのように長い触手で絶えず周りを探り、危険を感じたらすぐに共生するハタゴイソギンチャク類に潜む慎重派。

捕食専用の顎脚という器官を持っていて、捕食時にはそれでプランクトンを採取し口に運ぶのだそう。

その姿は数枚の扇子を手に踊っているよう。

まあ実際には食事中ですから、扇子ではなくスプーンかな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天…(トウアカクマノミ)

2012-03-15 18:36:20 | スズメダイ科

やや肌寒い感じの本日のやんばるです。

でもまあ、海は普通~に凪。

日差しが乏しいと、なんだか活性が上がらないような気が…。

水中の生物たちも……。

まあ、あくまで印象ですが。

風は東。曇そして曇な空。

120315

〈スズメダイ科クマノミ亜科クマノミ属トウアカクマノミ(Amphiprion polymnus) 12年1月26日 沖縄島山川〉

画像は幼魚。

まだトウは赤くありません…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしぶみ…(サラサウミウシ)

2012-03-12 18:55:13 | ウミウシ

陽光はタップリと降り注ぎましたが、空気はヒンヤリ…。やや寒い一日になった本日の沖縄島です。

季節が少し足踏みしてる感じです。

これが最後の足踏みだと思ったりしてるのですが……。

風は北。晴天。

120312

〈イロウミウシ科コモンウミウシ属サラサウミウシ(Chromodoris tinctoria) 12年1月19日 沖縄島安和〉

サラサは更紗ですか…。

確かに体表の模様は、更紗文様のよう。

更紗は木綿地の文様染め製品のこと、だそうですが…。

本種の学名種小名の『tinctoria』は、『染まる・染める・染色する』

和名の『サラサ』はこのあたりとも関係あるのでしょうか…。

インド起源の更紗の特色は、鮮烈な色彩と異国風の文様…だそう。

色彩の鮮やかさには頷けますが、異国の香りは……感じます?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだスケルトンな感じ…(ヤマシロベラ)

2012-03-08 18:59:58 | ベラ科

うなりはあるけど特に荒れているってわけではなく、雨交じりだけど特に寒さもない……。

で、海も陸もまあまあな感じだった本日のやんばるです。

風は東のち南東。時々雨な曇り空。

120308

〈ベラ科カンムリベラ亜科シラタキベラダマシ属ヤマシロベラ(Pseudocoris yamashiroi) 12年1月19日 沖縄島安和〉

画像は幼魚。

まだ体がスケルトンな感じです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の…(シラナミイロウミウシ)

2012-03-06 18:29:56 | ウミウシ

数日続いた夏日も昨日で終わり…。

ただ昨日が暑かったので、今日は寒いというよりは涼しい一日になった沖縄島です。

ニュースを見てると、今日は『今年一番の暑さ』って言葉を耳にしました。

沖縄島も昨日は『今年一番の暑さ』だったんだとか。

しかし3月の上旬に『今年一番』って表現はどうなんでしょう?

これを越える暑さは確実にやってくるのに……、なんて思ってみたり…。

風は南東のち北東。晴れたり曇ったり。

120306

〈イロウミウシ科コモンウミウシ属シラナミイロウミウシ(Chromodoris coi ) 12年1月19日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生(ミルクオトメウミウシ)

2012-03-02 18:15:45 | ウミウシ

日中は強い日差しが降り注いだ本日の沖縄島です。

3月が始まったばかりなのに、今日は4月中旬なみの陽気だったんだとか。

最高気温も夏日に…。いい感じでした。

風は南西~南。曇のち晴れのち曇、一時強雨。

120302a

〈タテジマウミウシ科オトメウミウシ属ミルクオトメウミウシ(Dermatobranchus sp.) 12年1月12日 沖縄島安和〉

よいしょ…

120302b

〈同一個体 同日 同ポイント〉

よいしょ…よいしょ…

120302c

〈同一個体 同日 同ポイント〉

ああよいしょ……

バイカナマコの体表を移動するこの子。

バイカナマコは目測で体長約60㎝・体高約10㎝。

対してこの子は1㎝弱。

ちなみに僕の身長175㎝に換算すると、全長105m・高さ17.5m。

ダイビング中なら、でかい根の上を這ってる感じかなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする