寒い…、そして雨、そして時に強い雨…、って感じの本日のやんばるです。
まあ寒いといっても平年並みになったということで、冬っていう季節感、あるいは年末感を感じられるようになってるというだけですが。
水温のほうは平年より2℃ほど高い感じ。
こっちはもう、このままでもいいなぁ…。
風は北~北東。雨一時強雨、のち曇。
〈フサカサゴ科ミノカサゴ亜科ミノカサゴ属ハナミノカサゴ Pterois volitans 15年11月24日 沖縄島安和グスク〉
ホバリングといえば、ダイバーにとっては中性浮力をとった状態で中層に静止するスキル。
砂底や砂泥底、あるいはサンゴの被覆度が高いポイントでは欠かせないスキルだったり。
本来のホバリングの意味は、ヘリコプターやハチドリなどが空中で静止飛行すること。
ダイバーにとってはゆったりとした静的スキルですが、ヘリや鳥にとっては、ローターや羽を激しく動かし続けるわけですから、動的スキルですね。
さて本種の学名種小名がその『ホバリング』の意。
当然ダイバーと同じ系統のゆったりしてる方のホバリング。
胸鰭や背鰭を開いて浮遊する様子には、ピッタリに思えたり。
また学名種小名にはもう一つ『フラッタリング』の意も。
こちらは『はためいている・ヒラヒラ震えている』ってこと。
これも開いた鰭のイメージそのままな感じに思えたり。
もっとも、のんびりしているように見えて、獲物を狙っていたりすることも多いですが。
それを知っているからか、優雅な迫力も感じたり。
英名はレッド・ライオン・フィッシュですから、迫力を感じるのは当然かな。