ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

虚礼

2011年12月23日 | 社会・政治

 虚礼とはいうものの、今日、年賀状をやっつけました。

 パソコンが普及してからというもの、年賀状作成はじつに簡単です。
 毎年同じデザインで、干支の図柄を変えるだけ。
 送付先住所は何年も前に入力済みで、出力するとき住所が変更になっている者がいないか確認し、いたら入力しなおすだけ。
 一時間もあれば終ってしまいます。

 それだけに、よけい虚しい感じがしますね。

 夏目漱石は虚礼廃止を宣言し、何度も年賀状を止めようとして、結局浮世の義理で止められなかったと聞き及びます。

 年賀状に限らず、様々な儀式など、どれも虚礼。
 虚礼を除いたら、人間の社会生活など無くなってしまうかもしれませんね。

 互いに馬鹿馬鹿しいと思いながら、年に一度くらい、生存していることを古い知り合いにお知らせしあうくらい、良しとせねばなりますまい。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉祝

2011年12月23日 | 社会・政治

 今上陛下におかれましては、本日78歳の誕生日をお迎えになられました。

  奉 祝


  御年78歳。

 竜顔は老い、玉体はくたびれ果てているかと拝察いたします。
 
 いつまで働けというのでしょうか。
 皇太子殿下に譲位して上皇となられれば、玉体への負担も軽くてすむというもの。
 いっそ出家して法皇となられたらいかがでしょう。
 過去には上皇や法皇になられた帝がたくさんおはします。
 
 我々サラリーマンならとっくに悠々自適の生活を謳歌している年。
 死ぬまで働けというのではあまりに酷。

 そういえば亡き昭和陛下もついに譲位することはありませんでした。

 今上陛下とは違い、20年の長きに渡って大元帥陛下でもあられた、軍人でした。
 それだけに表情も厳しく、老いてなお、大日本帝國を率いた威厳がありましたね。
 一方、旧連合国からは、終始昭和陛下を訴追する動きがやむことはありませんでした。
 昭和陛下こそ、敗戦を機に退位さなるべきでした。

 マスコミでも今上陛下のご公務軽減ということがさかんに言われています。

 どうか生あるうちに譲位させ給い、静かな老後を送られますことを。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビル・クエスト

2011年12月23日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 昨夜はダーク・ファンタジー「デビル・クエスト」を鑑賞しました。

 暗黒の中世ヨーロッパ。
 十字軍の騎士として戦い続けた二人の騎士が、十字軍に正義はないと確信し、脱走します。
 たどり着いたのは、黒死病が蔓延する町。
 やはり黒死病に冒された司祭から、黒死病の元凶とされ、魔女の疑いをかけられた少女を遠く離れた修道院に護送し、裁判を受けさせて欲しいとの依頼を受けます。
 脱走の罪を免罪してもらうことを条件に、二人の騎士は道案内の元詐欺師と教会の少年僧とで鋼鉄の檻に入れた少女を馬で引き、旅に出ます。
 海岸を歩き、樹海のような深い森を抜け、ぼろぼろのつり橋を渡って、彼らは修道院にたどり着きます。
 しかし修道院も黒死病の猛威に襲われ、骸の山と化していたのです。

 少女は本当に魔女なのか?

 不潔で薄暗い修道院で、騎士たちは少女と対決するのです。

 アクションの要素が強く、一気に観られる娯楽作に仕上がっています。

 それにしてもヨーロッパの時代劇というのは、我慢ならないほど不潔な感じが漂っていますね。
 ペストが何度も流行したのは、衛生観念が希薄だったせいではないでしょうか。

 わが国でペストが流行したとは聞きませんし、戦国時代にわが国を訪れた耶蘇教の坊主や南蛮人、下って明治期に訪問されたロシア皇太子など、こぞってわが国の民下々にいたるまで清潔を重んじていることを驚愕とともにつづっています。

 ヒールが高くなったのは町にあふれる糞尿を踏まないためだとか、グラスがごつごつしているのは手づかみで肉などを食らっていたため、手が脂ですべるため、滑り止めのためだったとか、テーブルと椅子が高くなったのは、食事中床を這い回るネズミがテーブルに上がれないようにするためだったとか、嘘のような話を耳にします。

 現代でも、欧米人は体を洗う清浄であるべき空間に便器を同居させていますね。
 どんな高級ホテルに泊まっても、浴槽と同じ室内に便器が鎮座ましまして、ぞっとします。
 入浴中誰かがもよおしたらどうするんでしょうね。

 靴を履いたまま家に上がるかと思えば、平気で外を裸足で歩いたりもする不思議な人々。
 衛生観念の欠如は今も変わらないようです。
 香水が発達したのもあまり風呂に入る習慣がなかったからだと聞き及びます。

 しかしこの映画では、中世ヨーロッパの不潔さが、重要なアクセントになっています。
 きっとヨーロッパらしい感じがするんでしょうねぇ。

デビルクエスト スペシャル・エディション [DVD]
ニコラス・ケイジ,ロン・パールマン,スティーヴン・キャンベル・ムーア,クリストファー・リー
角川書店

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする