毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 自宅の真ん中に「耐震シェルター」を設置する工事のため、9月中旬から、まず部屋の片づけ、20日過ぎから1週間の工事、そのあとの宅内の掃除や家具の配置換えや入れ替えなどで、とても忙しかった。パソコンデスクもメタルラックで自分仕様に"設計"して組み立てた。
 おかげで、室内も広くて住み心地よく、パソコンも使いやすくなった。
 でも、疲れがたまったので、休養に長島温泉に行ってきた。
 依頼された原稿のこともイメージしつつ、温泉につかってのんびり。

 2日目は「なばなの里」に行って、「ダリア・コスモスまつり」の花園を散策。その写真をブログに載せておく。
 広場内では、10月15日から始まるイルミネーションに向けて、あちこちで突貫工事をしていた。
 イルミネーションランキング2年連続1位だという。年々、手が込んでいくのが分かる。それだけ、観客が増えている、裏返すと、それだけもうかかっている・・・こと間違いなしか・・・
 ともかく、大温泉が多数のホテルナガシマには、「2人とも60才以上」だけの「シルバープラン」でお値打ちに泊まった。

 なお、今朝の気温は9.6度。きれいな朝焼けを見ながらノルディックウォークした。
 一昨日は「今朝は9度。右岸堤防をノルディックウォークしていたら、左岸堤防をキツネが軽い足取りで歩いていた。こちらを見向きもせずに。のどかな光景。」と書いた。昨日は「今朝の気温は8度。ノルディックウォークの途中、昨日に続き、キツネを見かけた。別のところで。」と書いた。
 今朝は・・・道路でタヌキが死んでいた(交通事故)、と書くことになった。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点



 が、コスモスはほぼシーズンが終わり、晩生の花だけ咲いていた。


  

咲く花は少ないが、近づいて見れば、きれい。


  



  
  


  

  

ダリアも最盛期は過ぎていた。
花の種類は多くて、まだまだきれい。


昨年まではダリアが植えてあったと広場の入り口には、
ハロウィンの南瓜、
「アトランティック・ジャイアント」がごろごろ。



 

  

10月15日から始まるイルミネーションに向けて、
あちこちで突貫工事をしていた。


今年のイルミネーションは、まだ発表されていない。
いつもの現場の方を見たが、テーマや何を作っていたのかは不明。

 ● なばなの里 イルミネーション 2016-2017 TOPページ






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 前回の参議院選挙は「違憲状態」という判決が出た。
 たった3か月前に行われたばかり。当選した議員たちは穏やかではないだろう。
 ・・という以上に、「違憲」ならやり直すべき。

 そんな思いを込めて報道を確認した。
 なお、今朝の気温は8度。ノルディックウォークの途中、昨日に続き、キツネを見かけた。別のところで。

●7月参院選は「違憲状態」=合区「不平等解消せず」-1票格差初判決・高裁岡山支部/時事 2016/10/14
●選挙改革 鈍い国会 一票の不平等「合区でも違憲状態」/東京 10月15日
●7月参院選、合区導入も違憲状態 高裁岡山支部「是正は不十分」/中日 10月15日 
●1票の格差 7月参院選「違憲状態」 原告、憤りつつ評価 現制度の限界指摘に/毎日 年10月15日
●7月参院選は「違憲状態」 「一票の格差」訴訟で広島高裁岡山支部/産経 10.14

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●7月参院選は「違憲状態」=合区「不平等解消せず」-1票格差初判決・高裁岡山支部
       時事 2016/10/14
 「1票の格差」が最大3.08倍だった7月の参院選は違憲として、弁護士グループが全45選挙区の選挙無効を求めた訴訟のうち、岡山選挙区の判決が14日、広島高裁岡山支部であった。松本清隆裁判長は「投票価値の不均衡は看過できない」と述べ、選挙を「違憲状態」と判断した。格差是正に向けた国会の取り組みには一定の評価をし、無効請求は棄却した。原告側は即日上告した。

 参院選をめぐっては、二つの弁護士グループが全国14高裁・支部に計16件の訴訟を起こしており、判決が出たのは初めて。11月8日までに判決は出そろい、最高裁が来年春以降に統一判断を示す見通し。

 今回の参院選では、都道府県単位の選挙区について、「鳥取・島根」と「徳島・高知」をそれぞれ統合する「合区」を初めて導入した上で、議員定数を「10増10減」する是正措置を実施。格差は最高裁が「違憲状態」とした2013年の前回選挙(最大4.77倍)より縮小したが、こうした取り組みをどう評価するかが焦点だった。

 松本裁判長は、国会が10年と13年選挙の最高裁判決で選挙区を都道府県単位とする仕組みの見直しを求められたのに、「極力維持する考え方を基礎として最小限度の合区で是正を図った」と指摘。3倍を超える格差を残した是正措置では「著しい不平等状態を解消するには足りない」と述べた。

 合区をめぐっては、地域間で不公平が生じるとして、国会で対象拡大が見送られた。しかし、松本裁判長は「対象となる府県とならない府県との間に一定の不公平が生じることは避けられない」と述べ、4県にとどめた今回の措置に十分な合理性はないとした。
 一方、抜本改革には多くの課題の検討が必要だと認め、「初めて都道府県単位の選挙区を改め、一部ではあるものの合区を設けた」と評価。違憲とまでは言えないと結論付けた。

●選挙改革 鈍い国会 一票の不平等「合区でも違憲状態」
    東京 2016年10月15日
 広島高裁岡山支部判決は七月の参院選で三・〇八倍だった「一票の不平等」を違憲状態と判断した。二つの合区を初めて導入することを柱とした国会の対応について「著しい不平等状態を解消するには不十分だ」と指摘した。司法から早急な対応を求められた国会だが、党利党略が絡み、改革に向けた動きは鈍い。 (山口哲人)

 司法が一票の不平等の是正を国会に突き付けるのは、今回が初めてではない。二〇一〇年や一三年の参院選を違憲状態とした最高裁判決は、抜本的な見直しを求めてきた。今回の判決もその延長線上にあるといえる。ただ、各党の思惑がぶつかり、改革案はすぐにまとまりそうにない。

 自民党の選挙制度改革問題統括本部長を務める細田博之総務会長は十四日の記者会見で、十一月にかけて出される広島高裁岡山支部以外の高裁・支部判決や、その後の最高裁判決を見極めた上で、改革案を検討する考えを示した。最高裁判決が出るのは一七年春の見込み。すぐに改革案をまとめようという姿勢はみられない。

 抜本改革を盛り込んだ法律を可決するには、衆参両院で過半数の賛成が必要になる。自民党はこの数を確保しており、同党が議論をリードすべきだが、現在の制度で多くの議席を得ているだけに、現行制度の維持にこだわりをみせる。
 現行制度のまま不平等を解消するには、合区が合理的だ。ただ、自民党は地方の選挙区で強い議員が多いだけに「県代表議員がいなくなる」として、せっかくまとめた合区解消を求める声が多い。

 さらに、改憲して参院議員を国民代表から各地方の住民代表に位置付けることで、全国的にみて一票の不平等が出ても、憲法違反と指摘されないようにしようという声まで出ている。実際、七月の参院選公約には「都道府県から少なくとも一人が選出されることを前提として、憲法改正を含めそのあり方を検討」すると明記した。

 合区せずに現行制度を維持するという前提で、自民党が求める地方の選挙区定数を減らさないためには、都市部の定数をもっと増やして、不平等を解消するしかない。ただ、参院は二四二と定数が決まっているため、都市部の定数を増やすには比例代表の数を減らさなければならなくなる。これには比例で議席を獲得しやすい少数政党だけでなく、連立政権を組む公明党も反対している。

●7月参院選、合区導入も違憲状態 高裁岡山支部「是正は不十分」
    中日 2016年10月15日 
 「一票の格差」が最大三・〇八倍で実施された七月の参院選は選挙権の平等に反し違憲だとして、岡山県の有権者が選挙の無効を求めた訴訟の判決で、広島高裁岡山支部は十四日、初めて導入された二つの合区による格差是正策でも「違憲の問題が生じる程度の著しい不平等状態が残っている」として、違憲状態との判断を示した。格差縮小に向けた国会の取り組みには一定の評価を示し、無効請求は棄却した。原告側は即日上告した。

 二つの弁護士グループが全国十四の高裁・高裁支部に起こした一連の訴訟で初の判決。合区解消の動きが浮上する中、格差是正に向けてさらなる投票価値の平等化を国会に迫った形で、次回参院選の制度改革の議論に影響を与えそうだ。

 松本清隆裁判長は、人口の少ない隣接選挙区の合区によって二〇一三年参院選の四・七七倍から格差を縮小させた国会の是正策を「都道府県を選挙区の単位とする仕組みを極力維持し、最小限の合区で是正を図ったものだ」と指摘。「著しい不平等状態を解消するには不十分なものと言わざるを得ない」と判断した。

 また、参院議員の地域代表的な性質や、合区の対象となる地域とそれ以外の地域の間で生じる投票価値の不公平さを考慮しても「不平等な状態を正当化するものとはいえない」とした。

 ただ、初めての合区導入などによる格差縮小に向けた国会の努力自体は一定程度評価。新たな選挙区の設定には「多くの検討課題があることは認めざるを得ない」と理解を示し「不平等状態の解消に至らなかったのが国会の裁量権を超えて違法とまではいえない」と結論付けた。

 一三年の参院選については一四年十一月の最高裁判決が違憲状態と判断し、選挙区の単位を都道府県とする従来の仕組みを見直すよう国会に要請。

 今回の参院選は「鳥取・島根」「徳島・高知」を合区として実施した結果、議員一人当たりの有権者数が最も少ない福井選挙区と、最多の埼玉選挙区との間で生じた格差は三・〇八倍だった。

 岡山支部を皮切りに十一月八日の名古屋高裁まで計十六件の判決を経て、最高裁大法廷が統一判断を示す見通し。一三年の参院選を巡って言い渡された十六件の高裁・高裁支部判決は違憲・無効一件、違憲二件、違憲状態十三件。合憲はゼロだった。

 公選法は選挙の効力に関する訴訟の一審を高裁と規定している。

    ◇
 菅義偉官房長官は十四日の記者会見で「判決が届き次第、関係省庁で内容を精査する。その報告を受けて(今後の対応を)判断したい」と表明した。高市早苗総務相は記者団に「各地で予定されている訴訟を見守りたい」と述べるにとどめた。

◆判決骨子
▼七月の参院選で最大三・〇八倍だった一票の格差は違憲状態だが、無効請求は棄却
▼四県での二つの合区を含む格差是正策は、著しい不平等状態を解消するには不十分
▼参院議員が持つ地域代表的性質や、合区で生じる地域間の不公平さは投票価値の不平等を正当化するものではない
▼国会は初の合区などで格差縮小の取り組みは実施しており、解消できなかったのが違法とまではいえない

●1票の格差 7月参院選「違憲状態」 原告、憤りつつ評価 現制度の限界指摘に
   毎日 2016年10月15日
参院選の1票の格差の推移と最高裁の判断
 7月の参院選の「1票の格差」を巡る司法の最初の判断は、「違憲状態」だった。選挙区間の不平等状態を認めながらも選挙自体は有効とした14日の広島高裁岡山支部判決に、選挙無効を求めていた弁護士グループは憤りつつ「国会への警告」と受け止めた。判決は合区による是正の限界も指摘しており、国会議員たちは改めて重い宿題を背負うことになった。

 「保身判決だ」。閉廷後に報道陣に囲まれた久保利英明弁護士は苦々しい表情を浮かべ、「三権分立を何だと…

●7月参院選は「違憲状態」 「一票の格差」訴訟で広島高裁岡山支部
       産経 2016.10.14
 「1票の格差」が最大3・08倍で実施された7月の参院選は選挙権の平等に反し違憲だとして、岡山県の有権者が選挙の無効を求めた訴訟の判決で、広島高裁岡山支部(松本清隆裁判長)は14日、請求を棄却した。格差については「違憲状態」と判断した。

 二つの弁護士グループが全国14の高裁・高裁支部に起こした一連の訴訟で初の判決。人口の少ない隣接の選挙区を統合する「合区」の導入などにより、平成25年参院選の4・77倍から格差を縮小させた国会の取り組みや、それでも3倍超の格差が残る現状をどう評価するかが焦点だった。

 25年の参院選については26年11月の最高裁判決が「違憲状態」と指摘し、選挙区の単位を都道府県とする従来の仕組みを見直すよう国会に要請。

 今回の参院選は「鳥取・島根」「徳島・高知」を合区して実施した結果、議員1人当たりの有権者数が最も少ない福井選挙区と、最多の埼玉選挙区との間で生じた格差は3・08倍だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 富山市議会の政務活動費の不正問題で議員辞職が続出。
 全国で再点検が進んでいるようだ。
 ここの隣の岐阜市議会でも問題が出で、元議長が辞職。他にも・・・

 今日は、そのあたりをお隣の自治体として記録しておく。
 なお今朝は9度。右岸堤防をノルディックウォークしていたら、左岸堤防をキツネが軽い足取りで歩いていた。こちらを見向きもせずに。のどかな光景。
 ところで、先週末、ある原稿依頼。謝礼○万円という正式な原稿。昨日書いて、今日調整。締め切り日なので昼にメールで送信しておいた。

●廃業した喫茶店の白紙領収書で政務活動費を不正に請求/名古屋テレビ 2016年9月30日
●岐阜市議が政活費不正受給 廃業店の領収書偽造/岐阜 10月01日
●議長経験者が政活費不正=廃業店の領収書使用-岐阜市/時事 9/3

●銀座の行きつけ店「視察」 領収書なしの岐阜市議/西日本 10月06日
●「超一流見たい」…銀座の行きつけ店「視察」 領収書なしの岐阜市議/産経 10.6
●丸山・岐阜市議、新たに17万2800円返還 総額19万円余に/毎日 10月7日
●岐阜市議「銀座視察で寿司・天ぷら試食」 報告書に記載/朝日 10月7日

●政活費問題相次ぐ岐阜市議会で幹事長会議/名古屋テレビ 10月11日
●政務活動費 議会自らが抜本改革を/北海道 10/09

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点
●廃業した喫茶店の白紙領収書で政務活動費を不正に請求
      名古屋テレビ 2016年9月30日
廃業した喫茶店の白紙領収書を使って自ら金額を記入し、政務活動費を申請していたとして、岐阜市議会議員が政務活動費の一部を返還しました。
政務活動費を返還したのは、岐阜市議会の高橋正議員(63)です。高橋議員は2013年11月~2015年までの間、廃業している喫茶店の領収書を使って、スーパーなどで購入した豆でいれて会議の参加者にふるまったコーヒーの代金として、自ら領収書に金額を記入して政務活動費を申請したということです。高橋議員は不正に申請した約7万8000円について、30日に返還しました。高橋議員は支援者らに事情を説明し辞職する方針です。

●岐阜市議が政活費不正受給 廃業店の領収書偽造
     岐阜 2016年10月01日
 岐阜市議会の高橋正市議(63)=同市則武中=は30日、閉店した市内の飲食店の白紙の領収書に自ら金額を書き込む手口で、2015年度までの3年間に政務活動費計9万360円を架空請求し、不正受給していたことを明らかにした。市役所で会見し「虚偽記載で、不適切な行為だった。弁解するつもりはなく、腹は決まっている」と辞職する意向を示した。

 領収書は、事務所で来客者に出すための「コーヒー豆代」と記載し、会議費として計上。記されていた飲食店は13年11月に店を閉めたが、閉店後の日付の領収書で政務活動費を申請していた。架空請求は13年度が1件で1万2600円、14年度と15年度が各6件で計7万7760円。

 高橋市議は30日午前、13~15年度の収支報告書を修正し、架空請求のうち返還が必要な7万7760円を返還した。会見で架空請求を認めた上で「(領収書は)店の経営者が同級生で、閉店前に『使うことがあるならあげるよ』と12、13枚もらった」と説明。「支持者や市民、同僚議員に迷惑を掛け、申し訳ない気持ちでいっぱい」と頭を下げた。

 相談や陳情で事務所を訪れた客に出すためのコーヒーはスーパーなどで購入していたとし、「実際に買っており、買っていない物を書いたわけではないという認識だった」と釈明。「(領収書には)概算でこれくらいだろうと自分で記入して申告した」と述べた。

 高橋市議は1999年に初当選し、5期目。12年5月から1年間は議長も務めた。岐阜市は月額15万円の政務活動費を各議員に交付している。

●議長経験者が政活費不正=廃業店の領収書使用-岐阜市
      時事 2016/09/3
 岐阜市議会の高橋正議員(63)は30日、市役所で記者会見し、廃業した飲食店の白紙領収書で、2013~15年度に政務活動費として会議費計9万360円を不正に申請したと発表した。高橋氏は自民党会派に所属する議長経験者。陳情や相談に来た市民に出すコーヒーの費用だという。
 高橋氏は謝罪した上で「支援者に話してから正式な進退を表明したい」と辞職を示唆した。同氏によると、コーヒー豆を購入していた飲食店が13年11月に廃業する際、金額部分が記載されていない領収書を十数枚受け取った。以後、実際にはスーパーなどでコーヒー豆を購入したが、廃業店舗の領収書で政務活動費の申請を続けた。

●銀座の行きつけ店「視察」 領収書なしの岐阜市議
     西日本 2016年10月06日
 視察の宿泊費に領収書を添付せず政務活動費を過大請求した岐阜市の丸山慎一市議(64)=無所属=が東京を視察した際、個人的に利用していた天ぷら店を訪問し「試食」していたことが6日、収支報告書などで分かった。

 丸山氏は同日、領収書のない視察が9カ月間に8回あったと明らかにし、約17万2千円を返還した。返還総額は過大請求分を含め約19万円。議会事務局によると「不正だと誤解を招く恐れがある」と返還を申し入れた。議員辞職は否定した。

●「超一流見たい」…銀座の行きつけ店「視察」 領収書なしの岐阜市議
      産経 2016.10.6
 視察の宿泊費に領収書を添付せず政務活動費を過大請求した岐阜市の丸山慎一市議(64)=無所属=が東京を視察した際、個人的に利用していた天ぷら店を訪問し「試食」していたことが6日、収支報告書などで分かった。

 丸山氏は同日、領収書のない視察が9カ月間に8回あったとし、約17万2千円を返還した。返還総額は過大請求分を含め約19万円。議員辞職は否定した。

 丸山氏によると、平成27年6月の東京視察の際、銀座で高級天ぷら店を訪問。報告書にはすしや天ぷらを試食したと記載した。視察とした理由を「やはり超一流を見たい。値段と味のバランスを知ることが経済では重要」と説明。食事代は政務活動費として請求していないとした。

 報告書には「岐阜のまちづくり、食を媒体としたプランにしぼって研究」と記していた。


●丸山・岐阜市議、新たに17万2800円返還 総額19万円余に
   毎日 2016年10月7日
 岐阜市議会の丸山慎一市議(64)=当選5回、無所属=が2015年度の政務活動費(宿泊費)を領収書なしに超過請求していた問題で、丸山氏は新たに、東京と大阪への6件の視察の交通費と、名古屋と敦賀(福井県)への視察計2件の宿泊費と交通費についても領収書がなかったとして計17万2800円返還した。

 全8回の視察の返還総額は19万542円に上る。

 市によると、丸山氏は15年6月から今年2月にかけ、東京に5回(いずれも1泊)、大阪に1回(同)、名…

●岐阜市議「銀座視察で寿司・天ぷら試食」 報告書に記載
     朝日 2016年10月7日 吉川真布
 銀座の飲食店を外から視察、名古屋の百貨店を視察――。5、6両日に2015年度分の政務活動費の一部を返還した岐阜市議の丸山慎一氏(64)=無所属=は、視察報告書にそんな内容を記していた。領収書や視察先で会った人の記録もなく、「視察」としての妥当性が疑われている。チェック態勢も問われそうだ。

岐阜市議が新たに政活費17万円返還 視察8回の経費
 「銀座界わいの飲食店 外から視察しながら、値段、メニュー等を考察した。寿(す)し、天婦羅(てんぷら)等も試食した」「名古屋の松阪(坂)屋、三越、JR高島屋の三店舗を視察した。品揃(ぞろ)え、品物の価格、訪門(問)客の数の等の要素が(岐阜高島屋と)全くちがうので驚いた」――。

■領収書ほぼなし
 丸山氏が交通費や宿泊費を返還した15年度の8件分の視察報告書にはそう記載されていた。いずれも行程表や、視察で会った人の名刺など視察の実態を示す書類はなく、領収書の添付もほぼなかった。

 丸山氏は5、6両日に、8件分…

●政活費問題相次ぐ岐阜市議会で幹事長会議
      名古屋テレビ 2016年10月11日
相次ぐ政務活動費の問題に、議員はどう対応するのでしょうか?岐阜市議会の各会派の幹事長が集まり、政務活動費の使用に関して話し合う会議が行われました。
岐阜市議会では偽った領収書を使用したり、領収書を紛失して間違った申告をしたなどとして、2人の議員が政務活動費の一部を返還し、うち1人が辞職しています。11日の会議では、制度の変更の必要性などが話し合われました。岐阜市議会は今後、全員協議会を開き、注意喚起などを行う予定です。

●政務活動費 議会自らが抜本改革を
    北海道 10/09
 有権者の代表たる「選良」の名に値しない。そう受け止められても仕方がないのではないか。

 全国の地方議会で、議員の政務活動費(政活費)を巡る不正が続々と発覚している。

 10人以上が辞職した富山市議会だけではない。山形県議、奈良県議、岐阜市議らが既に辞職した。

 これでは議会の役割である行政のチェックができるはずもない。

 政活費は第2の議員報酬ではない。議員の資質を高め、地域活性化に寄与するために支給される。

 すべての地方議会がそれを再確認し、危機感を持って抜本改革に乗り出すべきだ。そうでなければ、政活費そのものが有権者に認められなくなる。

 まず取り組むべきは、住民がいつでもチェックできるよう、インターネットなどを活用し政活費の使途をガラス張りにすることだ。

 本紙の調べでは、道議会と道内主要10市議会で政活費の領収書をネット公開しているのは函館、釧路、千歳の3市議会にとどまる。

 旭川、苫小牧、北見の3市議会は議会事務局に行っても閲覧できず、情報公開請求の手続きが必要だ。議員と住民との緊張関係を保ち、適正な使用を促すためにもネット公開が望ましい。

 参考にしたいのは函館市の取り組みだ。全国市民オンブズマン連絡会議の2015年度調査で政活費の執行率が都道府県、政令市、中核市で最低の46・4%だった。

 市民が早くから公費支出の監視に努めた成果である。政活費の前身の政務調査費について、一部を違法な支出として提訴し、それが認定された確定判決も得ている。

 政活費の支給方法も見直しが求められよう。現在主流である前払い制では、もらった分を使い切ろうとして不適切な支出につながるとの指摘があるからだ。

 京都府京丹後市は全国に先駆け、後払い制を導入した。

 市議はかかった費用を自腹で負担し、年度の上半期と下半期に、領収書と活動内容を記した報告書を議長に提出。議長と議会事務局が審査し、適正と認められれば支給される。

 失われた信頼を取り戻すには、こうした提案を議員側から積極的に行う必要がある。

 地方自治法は、政活費の金額や充てることができる経費の範囲は条例で定めるとしている。議会と議員への信頼、住民による審議過程の監視を前提にした制度だ。

 それだけに、議会自身が厳格な運用に努めるのは当然である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 自治体議員の「政務活動費」の不正が、ここのところ、また、相次いで発覚している。
 一般の人はあきれるばかり、だろう。
 私のところにも、マスコミの問い合わせが時々ある。

 昨年、全国の話題をさらい、外国でも報道されていた「号泣県議」、つまり元兵庫県議の政務活動費詐取事件は、先の7月に有罪が確定した。
 昨日は、徳島県議に有罪判決が出た。本人も認めているから控訴はせず、判決は確定だろう。

 「号泣県議」につづき、徳島県議の政務活動費の不正行為も、「詐欺事件」として有罪、これが裁判所レベルでも確定・定着していくのだろう。
 つまり、刑事事件にされる前に、「心当たりのある議員」は早めに公表、謝罪、辞職が「恥の上塗り」をしなくてよい方法。

 その昨日の徳島の判決のあたりを記録しておく。

毎日★≪市民オンブズマンとくしまが県警に刑事告発し、徳島地検が今年7月に在宅起訴していた。≫
徳島★≪児島被告は不正受給の発覚後、14年10月に議員を辞職した。≫
産経★≪21~25年度に受給した政活費のうち使途不明分など計約710万円を返還している≫
tbs★≪自主的な返還分を加えた882万円余りを県に支払っているということで、控訴はせず、今後は政治活動もしない≫

 (関連)2016年7月22日 ⇒ ◆野々村元県議政務活動費詐取事件 有罪確定/神戸市議会の裏金/返還するケース相次ぐ

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●政活費不正 560万円詐取の元徳島県議会議長に有罪判決
    毎日 2016年10月12日
 政務活動費約560万円を不正に受給したとして、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われた元徳島県議会議長、児島勝被告(64)=同県阿南市=に対し、徳島地裁は12日、懲役1年6月、執行猶予5年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。坂本好司裁判長は「政務活動費収支報告書に対する信頼を損なった結果は大きい」と指摘した。

 判決によると、2009〜13年度に受け取った政務活動費(12年度以前は政務調査費)のうち計約560万円を、領収書を書き換えて架空の費用を払ったように装い、不正に受給したとされる。

 判決後に記者会見した児島被告は「控訴の意向はない」と述べた。

 児島被告は問題が発覚した14年10月、領収書の十万の位の「3」を「8」に書き換えるなどの不正を認めて県議を辞職し、その後、被害額を県に支払った。市民オンブズマンとくしまが県警に刑事告発し、徳島地検が今年7月に在宅起訴していた。

 児島被告は町職員を経て、県議に7回当選。議長を04〜05年に務めた。【松山文音】

●政務活動費約570万円詐取の元徳島県議に有罪判決
        tbs 12日
 領収書の金額を書き換える手口で政務活動費およそ570万円をだまし取ったとして、詐欺などの罪に問われた徳島県議会の元議員に対し、執行猶予のついた有罪判決が言い渡されました。

 判決などによりますと、元徳島県議の児島勝被告(64)は、2009年度から5年にわたり、数字の「3」を「8」に書き換えるなどして領収書を偽造し、政務活動費565万円余りをだまし取りました。

 徳島地方裁判所は、「20年以上にわたって県民の代表として付託を受けてきたにもかかわらず、その信頼を裏切った」と述べ、懲役1年6か月、執行猶予5年を言い渡しました。

 児島被告は、自主的な返還分を加えた882万円余りを県に支払っているということで、控訴はせず、今後は政治活動もしないということです。

●児島・元徳島県議に有罪 政務活動費詐取で地裁
      徳島 2016/10/12
児島・元徳島県議に有罪 政務活動費詐取で地裁 領収書を偽造して政務活動費をだまし取ったとして、虚偽有印公文書作成・同行使と詐欺の罪に問われた元徳島県議児島勝被告(64)=阿南市羽ノ浦町中庄=の判決公判が12日、徳島地裁であった。坂本好司裁判長は「20年以上、県民の負託を受けてきたにもかかわらず、信頼を裏切った」として、懲役1年6月、執行猶予5年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。

 判決理由で坂本裁判長は「長期間にわたって多数の領収書を改ざんした犯行は常習的で悪質」と指摘。「刑事責任は重く、実刑を選択することも考えられる」と述べた。

 一方、議員辞職して被害額を県に返還したことや、公判で反省の態度を示していることから「猶予期間を長期に定めた上で刑の執行を猶予するのが相当」とした。

 判決によると、児島被告は2009~13年度に交付された政活費(12年度までは政務調査費)計約1140万円のうち、余った分の返還を免れようと企て、日付や金額などを書き換えた領収書を作成。虚偽の収支報告書を議長に提出し、計約566万円を不正受給した。

児島被告は不正受給の発覚後、14年10月に議員を辞職した。09~13年度に受給した政活費のうち、起訴されなかった使途不明分などを含む約710万円を県に返還している。

●「常習的で悪質」政活費詐取、元徳島県議に有罪…566万円不正受給
        産経 2016.10.12
 領収書を偽造するなどして政務活動費をだまし取ったとして、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われた元徳島県議、児島勝被告(64)に、徳島地裁は12日、懲役1年6月、執行猶予5年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。

 坂本好司裁判長は「常習的かつ悪質で、酌むべき事情も認められず、責任は重い」と指摘。一方で自主的に詐取額を上回る金額を返還し、既に議員を辞職して反省が認められる点を執行猶予とした理由に挙げた。

 判決によると、平成22年4月~26年6月、古い領収書の日付や金額を書き換えるなどして虚偽の収支報告書を作成。県議会事務局に提出し、政活費や名称変更前の政務調査費計約566万円を不正受給した。

 児島被告は26年10月に議員を辞職。21~25年度に受給した政活費や政調費のうち、起訴の対象外だったものや使途不明分などを含む計約710万円を返還している。

●元徳島県議に懲役1年6月求刑 政活費560万円超詐取、認める
       産経 2016.9.13
 領収書を偽造するなどして政務活動費をだまし取ったとして、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われた元徳島県議児島勝被告(64)は12日、徳島地裁(坂本好司裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。検察側は「計画的、巧妙かつ執拗な犯行であって悪質」として懲役1年6月を求刑し、結審した。判決は10月12日。

 検察側は冒頭陳述で「接待交際費などに政活費を支出し、毎年度交付額を使い切っていた。領収書を書き換えるなどして支出の総額を水増しして政活費の返還を免れようと企てた」と指摘。

 弁護側は最終弁論で「県のガイドラインでは認められていても自粛して請求していなかったものもある」として執行猶予付きの判決を求めた。

 起訴状などによると、平成22年4月~26年6月、古い領収書の日付や金額を書き換えるなどして虚偽の収支報告書を作成。県議会事務局に提出し、計約566万円を不正受給したとしている。

 児島被告は26年10月に議員を辞職。21~25年度に受給した政活費のうち使途不明分など計約710万円を返還している。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 先日告示された新潟県知事選。原発の再稼働、しかも世界最大の原発である東電柏崎刈羽原発の再稼働を争点にすることで全国の注目を集める。
 選挙も最後の週ということで様子を見た。
 まず、東電の働きかけなどで現職知事の立候補を直前に阻止させたとされる地元の「新潟日報」、そこがどういう報道をしているか、同紙の特集「新潟県知事選挙 2016」を見た。

 次に各紙。当初は、再稼働がとこまで争点化できるか疑問視されたが、選挙が始まって、明確な争点に。
 急変に政権は慌てている雰囲気。
 野党共闘に乗らなかった民進もある意味で窮地。

 ということで次を記録した。
  (関連 9月30日ブログ⇒ ◆新潟知事選告示/世界最大の原発 東電柏崎刈羽原発を問う/推進の自公推薦候補/前知事方針継承の野党候補

● 新潟県知事選挙 2016
●「関心ある」74% 参院選上回る/新潟日報 10/10
●柏崎原発 再稼働反対が6割/新潟日報 10/10

●再稼働争点、与野党が激戦 新潟知事選/朝日 10月8日
●原発再稼働「反対」6割 接戦の新潟知事選/東京 10月10日
●新潟知事選 政権、原発争点化に焦り 自主投票の民進存在感なし/佐賀 10月11日
●新潟知事選、与野党てこ入れ 原発が争点化 国政に影響も/日経 10/10

人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

 ● 新潟県知事選挙 2016>

●「関心ある」74% 参院選上回る  新潟日報 2016/10/10
 新潟日報社が7~9日に行った世論調査で、知事選への関心度は「大いに関心がある」が24・1%、「ある程度関心がある」が50・7%で合わせて74・8%が「関心がある」と答えた。...

●柏崎原発 再稼働反対が6割  新潟日報 2016/10/10
 新潟日報社が7~9日に実施した世論調査では、知事選での論戦が注目されている東京電力柏崎刈羽原発の再稼働について「反対」「どちらかといえば反対」を合わせた回答が60・9%となり、「賛成」「どちらかといえば賛成」の計24・2%を大きく上回った。...

●再稼働争点、与野党が激戦 新潟知事選
      朝日 2016年10月8日
 東京電力柏崎刈羽原発の再稼働を最大の争点にした新潟県知事選(16日投開票)は、与野党幹部が応援に入る激戦になっている。当初は推薦候補の戦いを楽観していた自民党は危機感を強め、自主投票にした民進党は埋没。ともに原発に厳しい世論の動向を見誤り、焦っているようだ。

 ■自民 楽観一転、募る危機感
 自民党の二階俊博幹事長は7日朝、経団連との懇談会で新潟知事選での支援を求めた。「新潟の選挙は大変やっかい。電力業界などオール日本で対抗していかないといけない」

 自民党は先月、前長岡市長で全国市長会長を務めた森民夫氏(67)を公明党とともに推薦した。柏崎刈羽原発の再稼働に慎重姿勢を取る泉田裕彦知事が8月末、知事選からの撤退を表明。再稼働を推進する自民党にとっては「もっけの幸い」(原発推進派議員)。野党の候補擁立が遅れたため、自民党内には楽観論も広がっていた。

 だが、民進出身の米山隆一氏(49)が立候補し、共産、社民、生活が推薦。泉田路線の継承を訴え、再稼働への慎重姿勢を前面に打ち出したことで、再稼働が明確に争点となった。自民党独自の調査でも激戦という結果が出て、楽観論は吹き飛ぶ。安倍晋三首相は6日、二階氏らとの会食で、出席者から「電話を入れてもらうなど、役割を果たしてもらうことになります」と要請され、うなずきつつ厳しい情勢を聞いたという。

 二階氏は3日、国会内で長島忠美県連会長と会い、応援に入る国会議員の日程と各議員がパイプを持つ団体のリストアップを指示した。自身も12日に新潟入りし、土地改良関連団体などに協力を求める。党幹部は「再稼働のために負けるわけにはいかない」と話す。

 だが、7日に県内六つの小選挙区すべてを回った古屋圭司選対委員長が上越市で行った演説では、再稼働の是非に触れるようなくだりはなかった。再稼働に焦点があたるほど不利になると自覚しているからだ。

 ■野党 共闘、乗れぬ民進埋没
 7日夕、新潟駅前で共産の志位和夫委員長、社民の福島瑞穂副党首、生活の小沢一郎代表が選挙カーの上に並び立ち、2千人以上の聴衆を前に、3党が推薦する医師の米山氏への支援を呼びかけた。

 志位氏は「最大の争点は再稼働問題だ。米山さんは泉田知事の路線を引き継ぐ」。小沢氏も「米山君を知事に押し上げ、再稼働はもちろん原発廃止まで持っていってほしい」と訴えると、大きな拍手が起きた。

 民進は米山氏を次期衆院選新潟5区で公認内定していたが、知事選出馬が決まっても推薦すら出さず、自主投票とした。民進を支持してきた電力総連など連合新潟は森氏を支持しており、党として明確な対応ができていないのが実情。民進の県選出国会議員の事務所には「なぜ米山氏を支援しないのか」との抗議電話もあるという。

 そこへ米山氏の善戦が伝えられ、民進の有志議員も個別に応援に入るようになった。7日の志位氏らの演説会では松野頼久氏も登場。脱原発派の近藤昭一副代表ら個別に応援に入った議員は、市民団体から「義勇軍」と呼ばれている。

 蓮舫代表と野田佳彦幹事長の新執行部にとって初めての大型選挙だが、動きは鈍い。蓮舫氏は6日の記者会見で「政党対政党の戦いではない」と強調した。原発問題で支持層が割れる民進が主体的に動けないからこそ、米山氏の主張が「再稼働反対」でとがり、争点化した面もある。民進不在のまま盛り上がる知事選の行方次第では、蓮舫執行部にとって求心力低下につながりかねない事態ともいえそうだ。
 (安倍龍太郎、関根慎一)

●原発再稼働「反対」6割 接戦の新潟知事選
      東京 2016年10月10日
 共同通信社は七~九日、任期満了に伴う新潟県知事選(十六日投開票)を前に電話による世論調査を実施し、取材結果を加味して情勢を探った。いずれも無所属新人の前長岡市長森民夫氏(67)=自民、公明推薦=と医師米山隆一氏(49)=共産、生活、社民推薦=が激しく競り合う展開となっている。ただ、四割がまだ投票先を決めておらず、今後の情勢は変化する可能性がある。

 森氏は自民党支持層の六割半ばを固めた。だが、公明党の支持層が一部米山氏に流れ、浸透できていない。米山氏は共産党支持層の八割を固めたほか、告示直前まで所属した民進党は自主投票の方針ながら、支持層から六割半ばの支持を得ている。

 主要な争点となっている東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の賛否について「どちらかといえば」を含め「反対」と答えたのは60・9%で、「賛成」は「どちらかといえば」を含め24・2%。反対派が賛成派を大きく上回った。

 再稼働について、「反対」と答えた人は36・5%。どの候補者に投票する予定かを分析すると、再稼働に慎重な共産、生活、社民の三党が推薦する米山氏が、再稼働に前向きな自民、公明両党の推す森氏のほぼ倍の支持を得た。
 しかし、「どちらかといえば反対」(24・4%)では、森氏と米山氏はほぼ拮抗(きっこう)。推薦政党の再稼働に対するスタンスとは必ずしも一致していない。

 一方、「賛成」(8・4%)や「どちらかといえば賛成」(15・8%)と回答した人では、森氏が米山氏の倍以上の支持を集めた。
 いずれも無所属新人の行政書士後藤浩昌氏(55)と元団体職員三村誉一氏(70)は厳しい。
<世論調査の方法> 新潟県の有権者を対象に7~9日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。実際に有権者がいる世帯にかかったのは1424件、うち911人から回答を得た。

●新潟知事選 政権、原発争点化に焦り 自主投票の民進存在感なし
     佐賀 2016年10月11日
 安倍政権が16日投開票の新潟県知事選に焦りの色をにじませ始めた。県内にある東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題が争点の一つになっており、与党系候補が敗れれば国の原発政策にも影響しかねないためだ。共産、生活、社民の3党は結束し再稼働阻止へ野党系候補を推薦。一方で、民進党は自主投票にとどまり、存在感が薄れている。【共同】

 「候補者は当初、油断していた。頭の下げ方が足りなかった」。自民党の古屋圭司選対委員長は7日、新潟県入りし、与党が推薦する前長岡市長の森民夫氏の支援者ら約100人を前に、引き締めを図った。

 自民党が実施した9月下旬の情勢調査で楽観ムードは一変。10月初めの調査では、野党系候補の医師米山隆一氏と「完全に横一線」(幹部)となり、党関係者は「かちかち山のタヌキだ。背中まで燃えている」と危機感をあらわにした。

■総力戦
 二階俊博幹事長は、通常なら地元県連が執る選挙戦の指揮を党本部直轄とし、国会開会中にもかかわらず新潟選出の国会議員は選挙に専念するよう指示。ベテラン議員は「安倍晋三首相の電話作戦も考えている」と総力戦で臨む決意を示した。

 政府、与党は東京電力に厳しい姿勢で臨んだ泉田裕彦知事の路線を継承する米山氏の当選を許せば「再稼働がさらに遠のくのは確実」(関係筋)と懸念を深めている。23日投開票の衆院東京10区、福岡6区両補欠選挙への影響も考慮し、知事選敗北は避けたい考えだ。

 「今回勝利すれば、新潟から日本を変えることになる」。共産党の志位和夫委員長は7日夕、JR新潟駅前で米山氏への支持を訴えた。新潟では、7月の参院選で野党統一候補が自民党公認の現職を破った「成功体験」(共産幹部)がある。

 志位氏の傍らには、生活の党の小沢一郎共同代表、社民党の福島瑞穂副党首が居並んだ。民進党は松野頼久衆院議員が「個人の資格」(松野氏)で駆け付けたが執行部の姿はない。

■あいまい
 自主投票となったのは、原発推進を掲げる地元の電力総連を傘下に持つ連合新潟が森氏支持に回ったからだ。4月の衆院北海道5区補欠選挙を皮切りに参院選、東京都知事選と続いた4党共闘の枠組みが崩れた。

 共産など3党は9月29日の告示後も民進党に秋波を送り続けたが、蓮舫代表は「原発はセンシティブな課題だ。政党対政党ではなく、県民がどう考えるかだ」とあいまいな発言に終始している。

 県知事選には森、米山両氏のほか、元団体職員三村誉一氏、行政書士後藤浩昌氏も立候補している。

●新潟知事選、与野党てこ入れ 原発が争点化 国政に影響も
     日経 2016/10/10
 16日投開票の新潟県知事選を巡り、与野党がてこ入れを急いでいる。東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働が主要争点になり、結果が国政に影響する可能性が出てきたためだ。自民党は幹部を新潟入りさせ、国政選挙並みの応援態勢を敷く。野党は共産、社民、生活3党で同じ候補を推薦。自主投票を決めた民進党の一部も、同候補への支援に力を入れ始めている。

 自民、公明両党は長岡市長で全国市長会長を務めた森民夫氏を推薦した…

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 以前から言われていた「米ツイッター」の経営不振。本格的に「身売り」に動き出したという。それが、近いうちに入札を開始する、という。
 ニュースを見たら、買い取る可能性がある会社が、まるで「蓄積された個人のいろいろな情報」を人工知能に生かそう、そんな気配があってイヤな感じ。

 日経によれば、★≪最も関心を示しているのは米顧客情報管理(CRM)大手セールスフォース・ドットコム。狙いは3億人以上の投稿データ。セールスフォースはマーケティングの判断を支援する人工知能(AI)を使うサービスを始めており、「AIの進化にはデータは多ければ多いほどいい」≫

 それでもっと見てみた。
 zakzak★≪日本では高い人気のツイッターだが、米国などでは、写真共有サービスのインスタグラムなどと競争が激化し、利用者が伸び悩んでいる。買収には米IT大手グーグルや米娯楽・メディア大手のウォルト・ディズニー、米顧客情報管理大手セールスフォース・ドットコムなどが関心を示しているという。中国企業の名前も浮上していた。≫

 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版★≪一部のアナリストはグーグルがツイッターの買い手として最善ではないかと考えていた。ツイッターは2013年の新規株式公開(IPO)以降、経営陣の交代、製品の遅れ、戦略の混乱などが相次ぎ、世界のモバイル端末ユーザーを呼び込んで収入を生み出すことが難しくなっている。≫

 ・・ということで以下を記録した。
 なお、昨日の朝の気温は10.9度。夏以降一番の「寒さ」だった。今朝は、13度台、心地よくノルディックウォークしてきた。

●ツイッター 身売りへ、週内にも入札か 米紙報道/毎日 2016年10月6日
●ツイッター身売りにウォルト・ディズニーなどが争奪戦/zakzak 10.06
●ツイッター身売りへ、週内にも入札 グーグルなど関心/朝日 10月6日
●身売り観測の米ツイッター、株価急落 「買い手候補が消極的」/日経 10/7
●イッター、有力買い手候補は冷淡? 期待はがれて株価20%安/ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 10月7日
●ツイッター急落、一時19%安-グーグルは買収提案しないとの報道で/ブルームバーグ 10月7日
●ツイッターの身売りバブル崩壊 グーグルなど入札見送り報道で株価急落/フォーブス ジャパン 10月07日
●コラム:各社がツイッター買収に二の足を踏むわけ/ロイター 10月9日
●ツイッター、身売り混沌 買い手の意向見えず/日経 10/8

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●ツイッター 身売りへ、週内にも入札か 米紙報道
       毎日 2016年10月6日
 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は5日、短文投稿サイト運営の米ツイッターが身売りに向け、週内にも入札を開始すると報じた。買収額は200億ドル(約2兆700億円)超となる見込みという。

●ツイッター身売りにウォルト・ディズニーなどが争奪戦
    zakzak 2016.10.06
 短文投稿サイトの米ツイッターが身売りに向け、週内にも入札を開始すると米紙ウォールストリート・ジャーナルが5日報じた。買収額は200億ドル(約2兆700億円)超となる見込み。

 日本では高い人気のツイッターだが、米国などでは、写真共有サービスのインスタグラムなどと競争が激化し、利用者が伸び悩んでいる。買収には米IT大手グーグルや米娯楽・メディア大手のウォルト・ディズニー、米顧客情報管理大手セールスフォース・ドットコムなどが関心を示しているという。中国企業の名前も浮上していた。

●ツイッター身売りへ、週内にも入札 グーグルなど関心
     朝日 2016年10月6日
 米ツイッター社の身売りに向けた入札が、今週中にも始まる見通しだと、複数の米メディアが5日伝えた。グーグルなどが関心を寄せているとされ、買収額は200億ドル(約2兆700億円)を超える可能性があるという。

 報道によると、グーグルの持ち株会社アルファベットのほか、ウォルト・ディズニーやマイクロソフトが買収に名乗りをあげる見込み。月内にも身売り交渉がまとまるという。

 ツイッターは世界で月3億人超の利用者がいるが、フェイスブックなどとの競争が激化し、業績が厳しくなっている。創業者のジャック・ドーシー氏が復帰して経営改革を進めているが、業績は上向いていない。(ニューヨーク=畑中徹)

●身売り観測の米ツイッター、株価急落 「買い手候補が消極的」
    日経 2016/10/7
 【シリコンバレー=兼松雄一郎】業績低迷で身売り観測が強まっていた米ツイッターの株価が6日、前日比2割安と急落した。IT(情報技術)分野に強い米メディアのリコードが、買い手候補が消極姿勢をみせていると報じたのがきっかけ。身売り手続きにはさらに時間がかかるとの見通しを米CNBCテレビも報じており、身売り計画が白紙に戻る可能性も意識されている。

 ツイッターの株価は身売り観測の報道が出始めた9月下旬から急激に上昇していた。5日にはロイター通信が身売りの交渉期限を10月27日に設定したと報じたことで、株価は一段高となった。ところがリコードの報道で、有力な買い手とみられていた米グーグルの持ち株会社アルファベットや米ウォルト・ディズニーなどが入札に参加しないとの観測が強まった。

 買い手候補のうち、米顧客情報管理(CRM)大手セールスフォース・ドットコムについては、マーク・ベニオフ最高経営責任者(CEO)が「あらゆる可能性を検討している」と語り、引き続き意欲をみせている。だがツイッターのジャック・ドーシーCEOが身売りにはまだ消極的と指摘されることもあり、ここにきて一気に期待がしぼみつつある。

 ツイッターの時価総額は約140億ドル(約1兆4500億円)。買収には2兆円近い金額が必要とみられている。

●イッター、有力買い手候補は冷淡? 期待はがれて株価20%安 ツイッターの株価は6日に20%余り下落した
     ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 2016 年 10 月 7 日
 6日の米株式市場で、短文投稿サイト運営のツイッターが20%余り急落した。同社の買い手候補が、投資家が期待していたほど集まらない可能性が濃厚になってきたためだ。

 同社が身売りする可能性があると9月に報じられて以降、株価は着実に上昇してきた。だがこの日の終値は前日比5.00ドル(20.10%)安の19.87ドルと急落した。

 関係筋によると、アルファベット傘下のグーグルはツイッター買収は計画していないという。このニュースはIT情報サイト「リコード」が先に報じた。さらにこのサイトはウォルト・ディズニーも買収提案をしないとしている。ツイッターが身売りの意向を事実上表明後、グーグルとディズニーは セールスフォース・ドットコムと並んで買い手候補に名乗りを上げると考えられていた。

 グーグルが参戦しないことはツイッターにとってとりわけ打撃が大きい。他の買い手候補に比べはるかに多額の資金を保有しており、アルファベットの時価総額は5000億ドル(約51兆8900億円)を超えている。検索事業と広告事業で支配的な地位にあることから、一部のアナリストはグーグルがツイッターの買い手として最善ではないかと考えていた。

 ツイッターは2013年の新規株式公開(IPO)以降、経営陣の交代、製品の遅れ、戦略の混乱などが相次ぎ、世界のモバイル端末ユーザーを呼び込んで収入を生み出すことが難しくなっている。
株価はIPO後間もなく69ドルをつけたが、ユーザー数や売上高の伸びが鈍化したことから、当時の勢いはなくなっている。

 ツイッターの時価総額は6日の取引終了時点で約150億ドルだった。時価総額460億ドルのセールスフォースにとってはツイッター買収は大きな負担となる。セールスフォースがツイッター買収で合意すれば、同社史上最大の買収となり、これまでと全く異なる進路を進むことになる。

 セールスフォースのマーク・ベニオフ最高経営責任者(CEO)は5日、顧客向けイベント「ドリームフォース」で投資家と1時間ほど会談し、不安の払拭(ふっしょく)に努めた。同氏はツイッターの社名に言及せず「素晴らしいブランド」と呼んた。

 セールスフォースはさまざまな買収対象を検討するものの、実際に買収提案するケースはごくわずかだ。またCEOは、買収金額は規律ある金額とすることを約束している。

 その結果、投資家の懸念が和らいだことから、セールスフォースの株価は6日の取引で上昇し、終値は前日比2.84ドル(4.15%)高の71.26ドルと、ツイッター買収懸念に伴うこのところの下落分を一部取り戻した。

●ツイッター急落、一時19%安-グーグルは買収提案しないとの報道で
      ブルームバーグ 2016年10月7日
6日の米国株式市場でツイッターが急落。テクノロジー関連ニュースサイトRecode(リコード)が前日、米アルファベットのグーグルはツイッターの買収に関心がないと報じたことが手掛かり。

  ニューヨーク時間午前9時52分現在、ツイッターは20.84ドル。一時は前日比19%安の20.10ドルと、2015年4月以来の大幅安となった。
  リコードは事情に詳しい匿名関係者を引用し、グーグルはツイッターに買収案を提示する計画がないと伝えた。さらに、情報源を明示せずに、ウォルト・ディズニーやアップルもツイッターに買収案を提示する可能性は低いと報じた。
  グーグルの担当者は報道内容に関してコメントを避けた。ディズニーの担当者にはコメントを求めたが返答は得られていない。アップルは先週、ツイッター買収への関心を報じた報道内容についてコメントを避けている。

●ツイッターの身売りバブル崩壊 グーグルなど入札見送り報道で株価急落
     フォーブス ジャパン 2016年10月07日
身売り報道により上昇していた米ツイッター株が6日朝、一転して急落した。

ITニュースサイト「リコード(Recode)」は5日夜、これまでツイッター売却先の候補とされてきたグーグルとウォルト・ディズニーが入札を見送った他、アップルも消極的な姿勢を見せていると伝えた。

24.87ドルで同日の取引を終了していたツイッター株はこの報道を受け、時間外取引で17%下落、6日朝には21ドルを下回る水準で取引を開始した。

リコードの報道が事実ならば、高額売却先としてはセールスフォース・ドットコムが最有力かつ最後の候補となるのはほぼ確実だ(セールスフォースの株主は高額買収を不安視しているようだが)。

セールスフォースのマーク・ベニオフCEOは現在、この件に関し沈黙を続けているが、フォーブスが今夏に行ったインタビューでは、ツイッターの経営立て直しを実現する具体的なアイデアが自身にはあると豪語していた。

今後予想される熾烈な入札合戦に加え、今月27日に予定される四半期決算発表も、ツイッターの身売りに対する大きな試練となるだろう。
編集=遠藤宗生

●コラム:各社がツイッター買収に二の足を踏むわけ
      ロイター 2016年 10月 9日
[ニューヨーク 6日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 短文投稿サイトの米ツイッター(TWTR.N)が身売りの意向を示したことは、つぶやきの嵐を巻き起こした。送られたダイレクトメッセージにはこう記されている。「買い手企業にとって、時価総額150億ドル程度を支払うのは容易に納得できない」

ツイッターは月内に身売り交渉をまとめたい意向だ。米グーグルの持ち株会社アルファベット(GOOGL.O)や米娯楽大手ウォルト・ディズニー(DIS.N)、米アップル(AAPL.O)が当初は関心を示したとされるが、米有力IT(情報技術)ニュースサイト「リコード」によると、いずれも買収を提案しないことにした。

投資家は一喜一憂した。CNBCが身売り間近と伝えた9月23日、ツイッター株は数日間で35%も急騰。グーグルなどの買い手候補企業が相次ぎ撤退したと報じられた10月6日には20%も急落した。

米顧客管理ソフトのセールスフォース・ドット・コム(CRM.N)は、ツイッター買収の可能性が伝えられると急落したが、マーク・ベニオフ最高経営責任者(CEO)が買収に消極姿勢を示すと反発した。セールスフォースはキャッシュが乏しく、投資家は買収による財務の悪化を望んでいないのだろう。しかしどんな企業であれ、通常の財務分析を行えばツイッターを買収するのは道理に合わないことが分かる。

ツイッターは来年、2億7000万ドル程度の赤字を出すと見込まれている。ここに約1億ドルの金利を足し戻し、研究開発およびマーケティング費約17億ドルの半分を買い手企業が削減すると想定すると、営業利益は7億ドル近くとなる計算だ。モーニングスターによると、ツイッターの加重平均資本コストは約9%。これに匹敵する投資収益を生み出そうとすれば、税率をゼロと甘く見積もっても、77億ドル以上の買収額は支払えない。これは現在の時価総額の半分程度だ。

●ツイッター、身売り混沌 買い手の意向見えず
      日経 2016/10/8
 【シリコンバレー=兼松雄一郎】業績が低迷する米ツイッターの株価が乱高下している。身売り観測がくすぶり、米顧客情報管理(CRM)大手セールスフォース・ドットコムや米グーグルの持ち株会社アルファベットなど買い手候補の意向がはっきりしないからだ。各社とも一定の関心を示すが、一気に買収に動けない事情を抱えている。

 「買い手候補が消極姿勢を見せている」。IT(情報技術)分野に強い米メディアのリコードがこう報じたのをきっかけに、ツイッターの株価は6日(米国時間)に前日比で2割も急落した。5日にロイター通信が身売りの交渉期限を10月27日に設定したと報じ、株価が一段高となったのもつかの間だった。

 3億人以上いる利用者は1年以上伸び悩む。広告事業はグーグルや米フェイスブックに比べ顧客の中心は大企業で、営業力が弱い。最終赤字が続き、黒字化のめどが立たない閉塞感もあって、9月下旬に身売り観測報道が出始めた。

 ツイッターの時価総額は約140億ドル(約1兆4500億円)。最も関心を示しているのはセールスフォースだ。マーク・ベニオフ最高経営責任者(CEO)は「あらゆる可能性を検討している」と意欲をみせる。

 狙いは3億人以上の投稿データだ。セールスフォースはマーケティングの判断を支援する人工知能(AI)を使うサービスを始めており、「AIの進化にはデータは多ければ多いほどいい」
(ジム・サイナイ副社長)。

 だがツイッター買収に乗りだしたとの報道が出て、自らの株価が急落。投資家から不評であることから、二の足を踏むとの見方が強まっている。

 アルファベットには各国の独占禁止法の壁が立ちはだかる。ツイッターを買収すれば弱点のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)戦略を補完できるが、デジタル広告会社としてただでさえ高いシェアがさらに上がり、安易に動けないというわけだ。

 米ウォルト・ディズニーと米マイクロソフト(MS)も候補とみられている。テレビ事業の成長が鈍っているディズニーにとって、ツイッターはネット配信の大きな経路として魅力的だが、買収費用に見合う相乗効果を出すのは難しそうだ。MSは米ビジネス向け交流サイト大手リンクトインの買収手続き中。ツイッターが加わって規制当局の承認手続きが複雑になるのは避けたい。

 くしくもツイッター株が急落した6日、ライバルの写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運営する米スナップ(カリフォルニア州)が近く上場申請するとの報道があった。上場時の株式時価総額は250億ドルとなる見通しだ。

 ツイッターのジャック・ドーシーCEOは身売りにはまだ消極的とされるが、SNSは新旧勢力が激しく交代する世界であることを象徴する一日となった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今朝まで2泊3日で3歳と5歳の子守り。
 昨日は、県立図書館に行って、図鑑や絵本、本人の気に入った本を借りてきた。
 帰りにスーパーでお寿司でも買って家で食べようと話していた。
 店頭で見たら、キハダマグロの塊が寿司パックと同等程度で売っていたので、ゲット。
家に帰って、玄米との手巻き寿司にして済ませた。
 半分残して、夜も同様。
 (卵や箸で大きさを想像して、ね)

そんな写真と、最近の部屋の改装のため、変則的な食事で、外食した時の写真からいくつかを記録。
 なお、今日台風一過のような快適な日だが、保育園の運動会に送って行ったので、ノルディックウォークはなし。(むろん、運動会は見ない趣味)
  改装中のある日、お昼ごはんは長良で「十割ざるそば」。


二人とも大盛りにして、残りを私が食べるパターン。
このお店は、出汁をひいた分厚い真昆布と天かすが
「ご自由にお持ち帰りください」と入りぐちに置いてある。
天かすはなくなっていたので、昆布だけもらってきた。

夕ご飯は、その昆布と揚げを炊いた料理。

感想は、けっこう甘くて「お菓子みたい」。
ボタンエビ、アジのお刺身と赤貝のヒモ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 先日採蜜した「日本みつばち」のたれ蜜は「12キロ」もあった。販売ルートでは「(100)グラム1000円から1500円」の値が付けられる。
 この相場で換算すれば・・・十数万円にもなる。5月の連休に巣箱にどこからか飛んで入った「二ホンミツバチの一群」、作業は、下の台の箱などを3回替えたほか、時々スズメバチ退治をしていたぐらい。

 それが、これだけの仕事をしてくれたわけ。大したもんだ。しかも、まだ2段分の蜜が巣箱に残っている。
 箱内・群内の蜜が減ったことを認識したからか、以前以上の勢いでピュンピュンと蜜を集めに飛び出していくハチたち。働き者だ。
 今年はたっぷり蜂蜜が食べられる。贅沢なこと。

 巣箱から取り出すところは、2016年10月3日ブログに。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

2016年10月3日ブログ
 ◆二ホンミツバチの 「蜂蜜」がたっぷり/採蜜作業をしました しかも「一気に2段・2箱」



日本みつばちの巣箱から、
蜂蜜の詰まった上の二段をもらう。

上の段は、きれいな黄金色の蜂蜜がぎっしり。


ナイフで一列ずつ切り取っていく。
 

  

こうすると蜂蜜が流れ出ないので、きれいに巣がとれる。


  

半分終わったところ。


  



全部切り取った。

次に、下段の巣蜜を箱から外す。
  

枠に巣がついていないので、
落下防止の竹ひごを引き抜くと、
  

きれいに全部下に落ちた。


ここからは蜂蜜を採りだす作業。


巣を突き崩す人もいるらしいが、きれいなたれ蜜を採りたいので、
一段ずつ、巣蓋をそぎ取っていく。


ザルにオーガンジーの布を拡げて、
巣を縦に置いておけば、自然にはちみつが下に垂れる。


一番上の段のたれ蜜。


二段目も同じように巣蓋を切り取る、


真ん中あたりには、幼虫が入っているので、
  

蜂蜜だけ入っている巣房だけ、注意深く切り取って、
同じようにたれ蜜を採る。


二段目のたれ蜜。


上の段より少し色が濃い。
たれ蜜は、味が変わったり発酵したりしないよう、
その日のうちに、密閉容器に入れる。


蜂蜜を採るのも慣れてきて、
最初からオーガンジーを二重にしているので、
あらためて漉さなくても、きれいに澄んだ蜂蜜がとれた。


容器の外に垂れた蜂蜜をなめてみたら、
クセがなくて、メチャ甘い。

一番蜜のたれ蜜をとったら、巣をさらに細かく砕いて、
二番蜜を採る。

日本みつばちのたれ蜜、12キロもあった。

日本みつばちのたれ蜜、一番蜜。


巣房にはまだ蜜がたっぷり入っている。


上の段↑。下の段↓、
  

右の黒いのは、蜜蜂の子が入っていた巣↑。
幼虫はすべてピンセットでとりだした。 



蜂蜜がたくさんあるので、ビンが足りなくなり、
バローで買ってきた。


ビンを熱湯で殺菌して、蜂蜜をつめる。


さらにこまかく砕いて、
  

ドライヤーで温めると、残っていた蜂蜜が落ちてくる


日本みつばちのたれ蜜、2段で「約12キロ」。


もう垂れてこないようになったら、少ずつ熱湯をかけまわす。
  

巣の蝋が融けるのは75度くらいなので、
巣は解けずに、蜂蜜水だけ下に落ちる。
砂糖より3倍くらい甘く感じるので、
蜂蜜水は、料理などの甘味に使う。


残った蜜ろうは、たったこれだけ。
箱がおもかったのは、ほとんど蜂蜜の重さ。

今年はたっぷり蜂蜜が食べられる。贅沢なこと。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 ここのところのニュースで、「1月解散、総選挙」が目立つ印象を受ける。
 9月4日の東京新聞が「4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算」と報道し、野党共闘を勧めていた。
 そして、時事通信は、今日8日付で「野党共闘で47選挙区逆転=自公、3分の2割れ-前回衆院選で試算」と解散風をあおっている。

 なお、7月の現代ビジネスには★≪「安倍官邸は、これからの野党共闘にとてつもない焦りを感じている~ 『年内解散』を急ぐ本当の理由」≫という見解が出ていた。

 前哨戦としての衆議院補欠選挙については、読売 9月19日★≪蓮舫代表、衆院補選での野党共闘を前向きに検討≫、共同 10/5 ★≪衆院2補選で4野党共闘 民進候補に一本化、総選挙が焦点≫、毎日 10月7日★≪衆院福岡6区/10・23補選 共産・小林氏、出馬を取り下げ 野党共闘、民進新人を支援≫ との動き。

 民進党の対応が問われるのだけれど、その前提は共産の姿勢次第。デイリー新潮 10月4日★≪「しんぶん赤旗」の部数が激減 野党共闘で共産党員が離れたのが原因か≫

 そして、自民公明は"公然"と選挙態勢へ。TBS 10月07日★≪吹き始めた“解散風” 二階幹事長“秘密会合”招集≫ 。「秘密会合」と銘打って、その招集を平気で報道させるとは、それだけ"警戒感"があるのだろう。

 今日のブログには、これらをまとめておいた。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点
●【政治】/4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算
      東京 2016年9月4日
 三日に大阪から地方遊説が始まった民進党代表選(十五日投開票)では、次期衆院選での野党連携のあり方が争点になっている。民進、共産、生活、社民の野党四党は参院選で全ての一人区で候補を統一したが、衆院選小選挙区(二九五)でも候補を一本化した場合、どれだけ効果があるのか。二〇一四年の前回衆院選の結果を基に本紙が試算したところ、野党四党側の勝利は前回の四十三選挙区から、二・一倍の九十一選挙区になる。 (山口哲人)

 一四年衆院選小選挙区では、自民党が二百二十二議席、公明党が九議席を獲得し、与党で八割近い議席を占めた。これに対して、それぞれ候補者を擁立した野党四党側は、民主(当時)三十八、共産一、生活二、社民一議席だった。四党が統一候補として擁立した無所属の仲里利信氏(沖縄4区)を加えても、四党側が勝った選挙区は四十三だった。

 参院選に続き、次期衆院選で野党四党が候補を統一すると仮定し、前回衆院選で四党候補がそれぞれ獲得した得票数を単純に足したところ、九十一選挙区を制する計算になる。自公両党の勝利は計百八十五選挙区。

 前回衆院選のあとに現職議員が所属政党を移動した例もある。三月に発足した民進党には維新の党などから江田憲司氏(神奈川8区)、柿沢未途氏(東京15区)ら二十五人の衆院議員が加わった。こうした事情を考慮すれば、野党四党側の獲得議席はさらに増える可能性がある。

 野党四党がばらばらに戦うより、連携した方が多くの議席を獲得できるといえる。ただ、次期衆院選では候補者が代わる可能性もあるし、その時の政治状況で得票数は変わる。
 七月の参院選では三十二の一人区のうち野党統一候補が十一勝二十一敗だった。野党四党が共闘しなかった前回一三年は三十一選挙区中、野党が勝ったのは二選挙区のみだった。

●野党共闘で47選挙区逆転=自公、3分の2割れ-前回衆院選で試算
        時事 2016/10/08
 2014年衆院選の小選挙区(計295)で、旧民主、共産、生活、社民4党の得票数を合算すると、自民、公明両党が勝利した232選挙区のうち、47選挙区で逆転することが分かった。比例代表を含めた試算では、自公両党が法案の衆院再可決や憲法改正発議に必要な衆院の3分の2の議席を割ることになり、次期衆院選に向けて野党共闘の行方に関心が集まりそうだ。

 前回14年衆院選の小選挙区で、自民党は223議席を獲得。公明党9議席と合わせ、自公両党が8割弱の議席を占めた。これに対し4野党の議席は、民主党38、共産党1、生活の党2、社民党1にとどまった。

 一方、小選挙区ごとに4野党候補の得票数を単純に足すと、北海道、宮城、福島、東京、新潟、石川、長野、静岡、京都、兵庫、福岡など24都道府県の計47選挙区で与党候補を上回った。現職閣僚の一部も落選する計算だ。さらに別の9選挙区では得票差が3000票以内に縮まる。維新の党(当時)は得票数の合算から除外した。

 与党は比例代表と合わせ計326議席を獲得していたが、47選挙区で逆転を許すと、全体で279議席まで後退し、3分の2(317議席)を割る。改憲に前向きな今の日本維新の会(15議席)を合わせても3分の2に達しない。 
 ただ、試算はあくまで単純計算に過ぎず、実際にどのような結果になるかは見通せない。共産党は次期衆院選で、民進党と候補の相互推薦を求める構えだが、同党は共産党の自主的な取り下げを期待するなど溝がある。

 共産党は野党の連立政権樹立に向けた政権合意も想定するが、民進党は否定的。野党の選挙協力が不調に終われば、候補乱立で共倒れする可能性もある。

 試算では4野党が結束しても、与党を過半数割れに追い込むには至らない。来年1月の通常国会冒頭の衆院解散が取り沙汰される中、無党派層の取り込みによる支持拡大や、民進、共産両党の候補調整が今後の課題なりそうだ。

 前回衆院選を基にした試算で、与野党が逆転する小選挙区がある都道府県は次の通り。
 北海道、宮城、秋田、山形、福島、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、長野、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、香川、福岡、長崎

●政治政策選挙日本/安倍官邸は、これからの野党共闘にとてつもない焦りを感じている~「年内解散」を急ぐ本当の理由
          現代ビジネス  2016.7.23 鈴木 哲夫
参院選は、本当に与党の「圧勝」だったのか。実は、野党は統一候補戦略に手応えを感じており、次の衆院選でも候補を統一すべく動いているという。
「そうなると、与党は最大で70議席を失う可能性がある」との声も出る中、安倍官邸内には野党の結束が強化される前に、衆院選を実施すべきとの構想が浮上している。
 無論、その先に見据えるのは憲法改正だ――。政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏の特別リポート。
・・・・・・・・(略)・・・

「衆院選でも統一候補」構想が浮上
片山氏、菅原氏の感覚は、正しいというほかない。

実は、今回1人区で見せた野党統一候補について、民進党と共産との間で、衆議院選挙の小選挙区でも同じように協力する話が進められているのだ。ある共産党幹部は「小選挙区のうち、220でうちは引いても構わない。覚悟はできている。すでに民進党の限られた幹部には話している」と話している。

「私の選挙区もはじめ、共産党も含めて一本化されれば、ひっくり返される自民党現職は70人はいる。駅頭に立っているのは、総選挙へ向けていまから備えなければならないということです」(菅原氏)

今回の参院選の結果を受けて、選挙を知り尽くしている議員ほど、その結果を重く受け止めているのは、徐々に包囲網が敷かれているという雰囲気やにおいを感じ取っているからだ。

もちろん、安倍首相周辺や官邸の住人達も、今回の結果についてはむしろ厳しく見ているという。

「野党共闘はうまく行かないと甘く見ていましたね。しかし11の選挙区を落としたうえ、実を言うと投開票ギリギリまでさらに3つぐらい落としてもおかしくなかったのです。アベノミクスの恩恵がなかなか降りてこなかったり、TPPに反対している地方などは野党の受け皿が成功しているというのが現実です。

その野党共闘が次の衆院選でも水面下で進みつつある。引き締めなければと総理も感じている。圧勝ではない。『辛勝』と感じるかどうかでこの先の政局が決まります」(首相側近の一人)

またもや12月解散がある?
・・・(略)・・・
自民党ベテラン議員は、首相に極めて近い側近から聞いた話を披露した。

「衆参で(議席)数があっても、最後には国民投票があることを安倍首相は強く意識しているという。衆参それぞれで3分の2で発議しても、国民投票で過半数の賛成がなければ達成できない。

そこで、支持率が高いいまのうちに解散して、憲法改正でのプレ国民投票的な意味合いの選挙として位置付けて圧勝し、改憲に着手するに当たり、国民に最初の『お墨付き』をもらう。いまなら衆院でも改憲勢力3分の2の議席は獲れるだろうと。

そうすれば、改憲に慎重な公明党や改憲論議に応じない姿勢の民進党などに対しても、『総選挙で国民の改憲の支持は得ている』という口実でねじり伏せて、どんどん進められる。1年ぐらいで最後の国民投票にまで持って行きたい。そしてその国民投票も当然そのままの流れで過半数は確保できる、というシナリオをイメージしているという」

その場合の解散日程はどうなるのか。

「その側近は、早ければ今年12月に可能性があると話していた。これまで2回の総選挙はいずれも12月で大勝。暮れの忙しい時の投票率は上がらないから、組織票がある自公が強いというわけだ。安倍さんの成功体験に基づいているのだろう。もちろん、この秋にかつてなかった大規模景気対策を打ち出し、北方領土問題でプーチン大統領の来日などで成果を得て選挙を有利に戦うだろう」(同ベテラン)
・・・・(略)・・・

●蓮舫代表、衆院補選での野党共闘を前向きに検討
    読売 2016年09月19日
 民進党の蓮舫代表は19日、10月23日投開票の衆院東京10区、福岡6区の両補欠選挙への対応について、「これまでの(野党共闘の)基本的な枠組みを維持しながら、どういう形ができるのか、これから詰めたい」と述べ、共産、社民、生活3党との選挙協力を前向きに検討する考えを示した。

 東京都内で記者団に述べた。
 蓮舫氏は、「衆院選は政権(の在り方)を問う選挙なので、綱領の違う政党とは一緒にやらないのが大原則。ただ、補選は『勝つ』こと(を優先するという考え方)も出てくる」とも述べ、補選では例外的な対応が可能との認識を示した。蓮舫氏は先の代表選で、次期衆院選での野党共闘に消極的な姿勢を示していた。

●衆院2補選で4野党共闘 民進候補に一本化、総選挙が焦点
     共同 2016/10/5
野党4党幹事長・書記局長会談に臨む(左から)生活の党の玉城幹事長、民進党の野田幹事長、共産党の小池書記局長、社民党の又市幹事長=5日午後、国会
 民進、共産、生活、社民の野党4党は5日、幹事長・書記局長会談を国会で開き、衆院東京10区、福岡6区両補欠選挙(11日告示、23日投開票)での共闘で合意、民進党候補者への一本化を正式決定した。共産党が候補者を取り下げる。共産党は「補選に限った特別の対応」(小池晃書記局長)としており、政策協定は結ばず、民進党候補へ推薦を出さない。衆院解散・総選挙に向けた候補者調整などの協力の在り方が今後の焦点となる。

 候補者一本化は7月の参院選1人区で一定の成果を上げており、民進党の岡田克也前代表が推進した路線を蓮舫執行部も重視して継承することになった。

●衆院福岡6区/10・23補選 共産・小林氏、出馬を取り下げ 野党共闘、民進新人を支援 
      毎日 2016年10月7日
 衆院福岡6区補選(11日告示、23日投開票)に立候補を予定していた共産党の新人、小林解子氏(36)は6日、野党共闘を受け出馬を正式に取り下げた。今後は野党候補として一本化された民進党新人、新井富美子氏(49)の支援をする。

 久留米市役所で記者会見した小林氏は「共闘について支持者に訴えていきたい。新…

●「しんぶん赤旗」の部数が激減 野党共闘で共産党員が離れたのが原因か
        2016年10月4日  デイリー新潮/「週刊新潮」2016年10月6日号 掲載
 豊洲新市場に地下空間を“発見した”として、注目を集めた日本共産党。しかし、自らの足元にも大きな空洞ができつつあるようで。

 野党担当記者の話。
「党の主な収入源である機関紙『しんぶん赤旗』の発行部数が、7月と8月の2カ月で大幅に下落したのです。まず、日刊版は平均20万部の発行部数から約3万5000部減、そして、100万部発行といわれる日曜版は7000部減少しました」

 もっとも国政選挙後は毎回、選挙期間中の勧誘で購読した人がやめるため部数は下がるが、多くても1万部程度という。

「志位委員長は党の常任幹部会で、『来年以降の日刊版の休刊も視野に入れた検討に入ってほしい』と呼びかけています。日刊版は発行する度に毎月7000万円の赤字を計上していますから、休刊の可能性は低くない」(同)

 一方で8月28日付の赤旗には、勧誘を呼びかける記事も掲載された。

 元共産党政策委員長の筆坂秀世氏によると、
「赤旗は20年以上前から漸減を続けており、『日曜版だけにしよう』という議論はその頃からありました。しかし、これだけの部数減は聞いたことがない。この数は、一般読者ではなく、共産党員が離れたのでしょう」

 とした上で、その理由については、

「参院選での野党共闘に対する党員の不満が大きい。いくら成功したとはいえ、結局は民進党の議員を増やすことにしかなっていないわけですから。選挙前には多額のカンパを求められ、金銭的に逼迫(ひっぱく)している党員たちが愛想を尽かし始めたということでしょうね。今後は部数だけでなく、党員の数も大幅に減るでしょう」

 豊洲よりも先に“盛り土”の必要がありそうだ。

●吹き始めた“解散風” 二階幹事長“秘密会合”招集
        TBS 10月 07日
 「年明け解散」はあるのか?永田町では今、解散を巡る様々な憶測が広がっています。カギを握る人物が自民党の二階幹事長です。二階氏は6日夜、安倍総理らと会談し、「解散」について触れたほか、ある会合を密かに開きました。吹き始めた“解散風”に、若手議員らが動き出しました。

 6日夜、東京・銀座。安倍総理や麻生財務大臣、そして自民党の二階幹事長らが集まりました。2時間半に及んだ会食後、出席者が明かしたのは・・・
 「『総理は何も言われるわけがないし、何も俺は聞いていないけれども、みんなそのつもりでちゃんと準備はするから』って、幹事長は言っていましたよ。(Q.それに対して総理は?)まぁニコニコして聞いていました」(自民党 河村建夫 衆院議員)
 「総理が言わなくても準備する」。二階氏が早期の解散を念頭に準備を進める考えを示したというのです。実は、この直前、二階氏はある“秘密の会合”を開いていました。

 「二階幹事長自らが塾長となって派閥の若手議員に指導します。その名も選挙塾です」(記者)
 およそ20人の若手議員を前に、二階氏が語った内容は、具体的だったといいます。
 「やはり手を握った、語り合った人の数しか選挙の票は入らないと」(自民党 武田良太 衆院議員)
 「いろいろ朝から晩まで、選挙運動にいろいろ応援してくれる地域の皆さんに、絶対、感謝の気持ちを忘れちゃいかんと。それを忘れた瞬間、もうだめだと」(自民党 秋元 司 衆院議員)

 永田町に、にわかに吹く「解散風」。「1月解散、2月総選挙」と具体的な日程も取りざたされています。その根拠の1つが、安倍総理の解散判断に影響を与えるといわれる公明党の動きです。
 「ここから先は任期中、いつ解散があってもおかしくない。しかも“余りある時間”があるわけでもないから」(公明党 山口那津男 代表、先月28日)

 その背景について関係者は・・・
 「来年夏の東京都議選だよ。うちにとって重要な選挙なんだ。総選挙とは、できれば半年、間をあけてほしいというのが組織の意向。どうせ半年あけるなら都議選の半年前がいいということ」(公明党関係者)
 さらに、自民党内部にも、早期解散を望む声が・・・。

 「1票の格差」是正のため、衆議院小選挙区の定数を「0増6減」とする区割り変更が来年5月までに予定されていて、党内には、その前に選挙をしたほうが有利だとの声があるのです。

 「(現職候補は)相当調整とか、あるいは、そのための選挙の準備を考えたら、つまり自分の選挙区が変わるわけだから相当大変なことだということも、たぶん配慮する要因の1つとしては出てくるのではないかと予想します」(自民党 下村博文 幹事長代行、2日)
 さらに、今年12月に山口県で予定されている日ロ首脳会談。北方領土問題に一定の成果を挙げて、安倍総理が一気に有権者に信を問うのではないかとの観測も1月解散説を後押しします。

 「今この国では、また解散風というものも吹き始めている」(自民党 牧原秀樹 衆院議員、6日)
 現在当選3回の自民党・牧原議員。仲間の若手議員も走り出しているといいます。
 「仲間と会っても、もう1月はやるでしょうというような会話が、普通に飛び交うようになってますので」(自民党 牧原秀樹 衆院議員、6日)

 牧原議員は6日、地元で緊急の選挙対策会議を開催。新しく作るポスターのキャッチフレーズや表情を見比べます。表情は真剣そのものです。
 「危機感を感じてます。4回、小選挙区負けてますから。後がないという思いでやっていかなきゃいけないな」(自民党 牧原秀樹 衆院議員、6日)

 一方の野党側は「早期解散」に警戒感を強めます。
 「いつ選挙があってもおかしくないのが衆議院ですから、そういう意味では選対委員長とは密に連絡をとらしていただいてます」(民進党 蓮舫 代表、6日)

 ただ、参院選で一定の成果をあげた「野党共闘」も、衆議院ではメドが立っていません。来週告示の2つの補欠選挙で野党共闘をまとめたばかりです。
 「解散についてはですね、現在全く考えていないわけでございますが、解散につきましては、その時その時に適切に判断をしたい、このように考えております」(安倍首相、5日)

 果たして1月解散はあるのか。永田町が固唾を呑んでいます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 歯をダメにする原因は「虫歯」「歯周病」「噛みしめ」のどれかで、単に「歯が悪い」といっても人により違うのだという。もちろん、複合もある。
 このブログでは何度か、「噛みしめが強い」「くいしばり」「クレンチング」「歯ぎしり」「ブラキシズム」などを整理してきた。
 「噛みしめ」が、他人事でなく自分自身の問題であることを認識したから。

 例えば、2009年4月23日ブログには ⇒ ★≪私はイビキはあるけど、歯ぎしりはないと思っている。でも、最近の科学で「歯のかみ締め」はいけないことがいわれるようになっている。・・つれあいからマウスピースを勧められた。まず、市販の1000円程度のもので、お湯でやわらかくしておいて歯型に合わせてからそのまま着けるタイプのパーツで矯正。夜は着けて眠る。日中も、パソコンの前にいるときは着けていた。これが抜群に効果的。・・これらの効果が確認できたので、歯科医の保険治療として4000円で専門&専用のマウスピースを作ってもらった。≫
 (⇒ ◆かみしめないで/クレンチング “ストレス”/顎関節症/最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学でも

 また、2011年11月3日ブログ⇒ ★≪私は、歯の噛みしめが強い。・・おおらかに見れば、歯ぎしりの一種らしい。歯ぎしりは、専門用語では「ブラキシズム」というらしい。・・「虫歯」はともかく、自ら歯を傷める人たちが多いという。対策として、マウスピースがそのひとつ。スポーツをする人たちでマウスピースは使われているようだけど、一般の人でも歯を守るために使うことを考えたい。近年、盛んな、パソコン。これも歯を食いしばっいしまう重大な原因。≫
 (⇒ ◆噛みしめが強い/くいしばり/クレンチング/歯ぎしり、ブラキシズム/NHK あさイチ・歯科 )

 先日の新聞に、マウスピースに関連した記事があった(以下のブログに記録)。

 ともかく、簡単な対策は「マウスピース」を着けること。
 ちょうど昨日は、歯のケアで出かけた朝日大学の歯科で、併せて「マウスピース」の調整をしてもらった。順調。
 なお、朝日大学では「マウスピース」は「バイトプレート」というようだ。

 ところで今朝は、気温は13度台。薄手のウィンドブレーカーを着てノルディックウォークしてきた。
 今日は、家の中の改装の一連として、パソコンデスクを入れ替える。今のパソコンデスクは既製品で10数年使って、気に入っていたけれど、耐震シェルターを設置した壁サイズの関係で、メタルラックで従前同様の高さ・仕様に組み立てる自作品でいく。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●暮らし 就寝中の歯ぎしりですり減り・ひび・顎関節症
    中日 2016年10月4日
 マウスガードを紹介する宮田泰歯科医師=愛知県刈谷市で
 歯が異常にすり減ってしまう就寝中の食いしばりや歯ぎしり。自覚症状がある人は少なく、歯の手入れに行った歯科医院で指摘され、初めて気付くことが多い。日中のストレスが原因という指摘もあるが、根本的な治療法は今のところない。寝る時に樹脂製マウスガードを歯に着ける対処法が一般的だ。

 「歯がかなりすり減っています。寝ている間に、食いしばっている可能性がありますね」

 名古屋市の女性会社員(32)は一月、虫歯の治療のため自宅近くの歯科医院に行き、歯科医師から食いしばりを指摘された。歯がすり減るだけでなく、歯の表面にひびも入りかけていた。

 とがっているはずの犬歯の先も平らになっていた。「親にも夫にもこれまで、歯ぎしりをしていると言われたことがなかった」と驚く。

 食いしばりによる歯へのダメージを避けるため、スプリントと呼ばれるマウスガードを歯形に合わせて作った。毎晩、寝る時に上あごの歯にはめている。

 歯ぎしりや食いしばりなどは、歯科医療ではブラキシズムと呼ばれる。「ブラキシズムの患者さんは最近、増えているように感じます」。愛知県歯科医師会理事を務める宮田歯科医院(同県刈谷市)院長の宮田泰さん(53)は指摘する。

 宮田さんによると、ブラキシズムは就寝中だけでなく、起きている時でもパソコン作業中など神経を集中させている時に起きる。歯ぎしりは音がするため、他人から指摘されることがあるが、食いしばりは音がせず、歯科医院に来るまで気付かない人が多いという。

 ひどい場合には、歯の表面のエナメル質とその中の象牙質が削れて、本来の半分ほどの大きさになってしまったり、歯がひび割れて抜かざるを得なくなったりすることもある。歯周病の進行を早めることも分かってきた。またあごに負担がかかるため、顎(がく)関節症につながる場合もあるという。

 一般的な対処法は、就寝前にマウスガードを入れて歯を保護すること。歯が削れたり、ひびが入ったりすることは防げる。製作には健康保険が適用され、自己負担は五千円程度(三割負担の場合)。宮田さんは「知らない間に症状が進行している場合がある。心配な人は歯科医院で診てもらって」と勧める。

◆ストレスとの関連指摘
 ブラキシズムの原因ははっきり分かっていないが、ストレスとの関連が指摘されている。

 ひろせ歯科医院(京都市下京区)院長の広瀬俊司さん(57)は「食いしばりや歯ぎしりをする人は、ストレスが高い傾向にある」と話す。広瀬さんは臨床心理学などの手法を用いて、患者のストレス解消を目指している。

 同院ではまず、患者の性格や日常生活の心理状態を把握。ブラキシズムの症状があり、ストレスが高いと判断した場合は、緊張したときや忙しいときに、おなかに力を入れて息を鼻からゆっくり吸って口から吐く呼吸法を十回程度繰り返すよう指導する。

 睡眠の質が低下したときにブラキシズムが現れることが多いため、良質な睡眠を取れるように生活改善を勧める。何事も後ろ向きに考えてしまう人には、前向きにとらえるようアドバイス。「全員に効果があるわけではないが、改善がみられる患者もいる」と広瀬さん。

 ただ、歯ぎしりや食いしばりで心理的な不安が解消される場合もある。広瀬さんは「歯と歯茎を壊さない程度に、いかに歯ぎしりや食いしばりの強度と頻度を減らすかが大切」としている。 (寺本康弘)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今朝のニュースを見て驚いた。「富士通 パソコン事業を中国レノボ・グループと統合へ最終調整」という。
 うちの今のパソコンのうち4台は富士通の「FМV」シリーズだから、他人ごとではない。
 富士通は国内のパソコンでは2位、というから気になる人も少なくないだうろ。
 それに、全国の役所のほとんどに、何らかの形で富士通の機器やソフトが入っているはず。機器をはずす、ということは、いずれ将来はソフトも外れる可能性を否定することはできない。

 NHK★≪かつて躍進を続けた日本メーカーのひとつがまた事業縮小に踏み切ります。関係者によりますと、パソコン事業を手がける富士通の子会社にレノボが株式の過半数を出資する形で両社が事業を統合する方向で最終調整を進めています。・・レノボは、2005年にアメリカのIBMのパソコン事業を買収したあと、2011年にはNECとも事業を統合し、世界最大手のパソコンメーカーに成長しました≫

 日経★≪富士通は今年2月に非中核分野としてパソコン事業を分社しており、レノボに主導権を渡すことでIT(情報技術)サービス事業などに経営資源を集中する。・・新会社は当面、NECレノボとは別のグループとして経営する方針。FMVブランドのパソコン事業を継続し、徐々に企業やブランドの統合を検討していくとみられる。≫

 産経ビズ★≪近年はスマートフォンやタブレット端末などの普及により、パソコンの市場は縮小している。このため、富士通は一時、東芝やVAIO(長野県安曇野市)とのパソコン事業統合を検討していたが、合意に至らなかった経緯がある。≫

 ところで、今朝起きたとき、まず外に出て空を見た。満点のきれいな星空。血圧や体重などを測定、記録した後確認した気温は19.9度。
 今朝もきれいな朝焼けを見つつ、台風一過のさわやかさも感じながらのノルディックウォークをしてきた。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

富士通パソコンFMV:公式直販サイト WEB MART


●富士通 PC事業を中国レノボ・グループと統合へ最終調整
    NHK 10月5日 23時11分
 大手電機メーカー「富士通」は、パソコン事業を中国のパソコンメーカー「レノボ・グループ」と統合する方向で最終調整を進めていることが明らかになりました。かつて躍進を続けた日本メーカーのひとつがまた事業縮小に踏み切ります。
関係者によりますと、パソコン事業を手がける富士通の子会社にレノボが株式の過半数を出資する形で両社が事業を統合する方向で最終調整を進めています。


富士通は、福島県伊達市と島根県出雲市に工場があり、「FMV」のブランドで主に国内向けに事業を手がけています。
一方、レノボは、2005年にアメリカのIBMのパソコン事業を買収したあと、2011年にはNECとも事業を統合し、世界最大手のパソコンメーカーに成長しました。

富士通とレノボによる今回の事業統合は、レノボやNECのブランドの事業とは切り離す形で行う方針で、開発や部品の調達、それに生産などを共同で行うことで収益力を強化する狙いがあるものと見られます。

また、富士通の国内の2つの工場については、事業統合後も維持する方向で検討を進める一方、FMVのブランドを維持するかどうかは、両社の間でさらに検討を進める方針です。

富士通のパソコン事業をめぐっては、スマートフォンやタブレット端末の普及を背景に事業の立て直しが課題となっていました。
富士通は一時、「東芝」との間で事業の統合について検討を進めていましたが、それを撤回し、中国メーカーと事業を統合することになり、かつて躍進を続けた日本メーカーのひとつがまたパソコン事業の縮小に踏み切ることになります。

●富士通、パソコン事業をレノボ傘下に  合弁事業で調整 月内合意めざす
       日経 2016/10/5 23:36
 富士通はパソコン事業を中国レノボ・グループの傘下に移す方針を固めた。合弁事業とし、レノボが過半を出資する方向で調整している。月内の合意をめざす。富士通は今年2月に非中核分野としてパソコン事業を分社しており、レノボに主導権を渡すことでIT(情報技術)サービス事業などに経営資源を集中する。

 富士通グループでパソコンの企画・開発・製造を手がける部門を合弁会社に移管する。2000人程度が移る見通しだ。パソコン世界首位のレノボの規模を生かし、部品の調達や製造のコストを削減する。

 「FMV」ブランドのパソコンを手がける富士通は、2015年度の出荷台数が400万台だった。出荷の大半を占める国内市場ではシェア2位で、1位のNECレノボ・グループを追っている。だがパソコン市場の縮小などで採算が悪化しており、15年度は「3ケタ億円の赤字」(富士通)だった。

 富士通は東芝のパソコン事業やVAIO(長野県安曇野市)との統合も模索したが、合意に至らなかった。富士通首脳は「短期的に黒字にはできるが2~3年後の状況は不透明だ」とみて、他社との事業統合などの可能性を検討してきた。工場も含めて統合する案を提示したレノボを選んだ。

 レノボは11年にNECと共同出資会社を設立し、NECのパソコン事業を統合した。共同出資会社傘下のNECパーソナルコンピュータとレノボ・ジャパンの2社が国内を中心にパソコン事業を手がけている。NECの「ラヴィ」やレノボの「シンクパッド」などのブランドで展開している。

 新会社は当面、NECレノボとは別のグループとして経営する方針。FMVブランドのパソコン事業を継続し、徐々に企業やブランドの統合を検討していくとみられる。

●富士通、レノボとパソコン事業統合へ ブランドや工場は存続
       産経ビズ 2016.10.6 00:42
 富士通がパソコン事業を世界最大手の中国、レノボ・グループと統合する方向で調整していることが5日、分かった。分社化したパソコン事業にレノボが過半を出資する方向で調整している。早ければ月内の合意を目指す考えで、富士通はレノボとの事業統合により競争力強化を目指す。

 富士通が福島県伊達市と島根県出雲市に持つパソコンの生産拠点は、統合後も維持する方針。富士通は「FMV」のブランドで、主に国内向けのパソコン事業を手掛けていた。

 ただ、近年はスマートフォンやタブレット端末などの普及により、パソコンの市場は縮小している。このため、富士通は一時、東芝やVAIO(長野県安曇野市)とのパソコン事業統合を検討していたが、合意に至らなかった経緯がある。
 レノボは2005年に米IBMのパソコン事業を買収。11年にはNECとパソコンの合弁会社を設立し、同社のパソコン事業を統合した。NECの「ラヴィ」やレノボ「シンクパッド」などのブランドで、日本国内でも3割程度のシェアを持つ。レノボは富士通とパソコン事業を統合することで、さらに日本での足場を固める狙いとみられる。

◆東芝・富士通・VAIO、パソコン統合交渉白紙に
       日経 2016/4/15
 東芝、富士通両社のパソコン事業とソニーから独立したVAIO(バイオ、長野県安曇野市)を統合する交渉の合意が難しくなり、構想を白紙に戻す見通しとなった。統合後の成長戦略や拠点の統廃合などについて折り合いがつかなかった。パソコンは需要の減少などで経営環境が悪化しており、事業の採算が悪い東芝と富士通は戦略の練り直しを迫られる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 9月は雨続きで、10月に入っても同様。稲刈りへの影響は必至。
 しかも、今年は台風が接近することが多い。
 強い台風18号は、沖縄方面からこちらに来ると、たぶん南岸を通過していくとみていた。そしたら、この数日の予報では、日本海を東進するという。今日の夜あたりに中部地方の北を通る予想になってきている。

 念のため、以下の4者の台風情報・予想データを比較してみた。
 なお、今朝は17度。この夏以降2度目の涼しさ、との記憶。
 朝焼けが美しい中をノルディックウォークしてきた。

 ★日本気象協会 ◆ウェザーニュース ▲バイオウェザーサービス ●気象庁 | 高解像度降水ナウキャスト

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

★ ≪台風情報 - 日本気象協会 tenki.jp

2016年10月5日 5時8分発表
強い台風第18号の影響で、6日午前中にかけて、
西日本や東日本では、暴風や高波に厳重に警戒し、
低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水やはん濫、高潮に警戒してください。

◆ 台風情報 - ウェザーニュース

18号、午前中に九州北部へ最接近
強い勢力の台風18号(チャバ)は、徐々に勢力を弱めながら東シナ海を北北東に進んでいます。
今後は次第に東に向きを変えて勢力を弱めながら、昼頃にかけて対馬付近を通過。
その後は、山陰沖から北陸沖を進む予想です。

▲ 台風情報 | バイオウェザーサービス

[2016-10-05 05:43:51 更新] 日本海を東進へ
18号は03時現在、非常に強い勢力でチェジュ島の南を北北東に進んでいます。
このあと東寄りに向きを変えて日本海を加速しながら東に進み、
今夜遅くからあすの明け方に東北地方を横断する見込みです。
山陰沖通過時は暴風域を伴っており、
西日本の日本海側と北陸は厳重な警戒が必要です。

●  気象庁 | 高解像度降水ナウキャスト




コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 学生のころから環境問題には関心が高かった。そんな視点でいろいろな活動をしてきた。
 とはいうものの、自分自身は咳をしたり、アレルギーとかは特別になかった。掃除をしたり、ほこりの多い作業をしても、マスクなどはしなかった。メガネが曇るから。それが、昨年あたりかから・・・体調に疑問が出てきた。とりあえず、マスクもきちっとするようになったら、とても楽になった。そんなことで、「大気」「空気」に敏感なこの頃。

 先日、WHOが大気汚染の状況を公表した。それで、以下の見出しの報道を記録した。
 ★≪きれいな空気を吸っている人は世界の1割未満―WHO報告/レコードチャイナ 2016年9月30日≫、★≪世界の全人口の90%が大気汚染下に、WHO/AFP 9月27日≫、★≪大気汚染で年間300万人死亡 アジアで深刻とWHO/東京 9月27日≫・・

 併せて健康に関連することも出ていた。
 ★≪大気汚染物質が脳に 認知症に関係か/BBC 9月6日≫、★≪大気汚染がアルツハイマー病に関係か、人間の脳から磁鉄鉱発見/ロイター 9月16日≫、★≪肌老化の原因にもなる!? 意外に知られていない大気汚染の影響/マイナビニュース 9/26≫

 なお、今朝は19度。濃く溜まった霧の堤防をノルディックウォークした。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●きれいな空気を吸っている人は世界の1割未満―WHO報告
レコードチャイナ 2016年9月30日  (提供/人民網日本語版・編集KM)
世界保健機関(WHO)が27日に発表した報告から、世界の全人口の92%は、WHO空気質ガイドラインを超過する地域に居住していることが判明した。資料写真。(Record China)

世界保健機関(WHO)が27日に発表した報告から、世界の全人口の92%は、WHO空気質ガイドラインを超過する地域に居住していることが判明した。年間600万人以上が、大気汚染によって引き起こされる疾病が原因で死に至っているとみられる。新華社が伝えた。

WHO公衆衛生・環境局のマリア・ネイラ(Maria Neira)局長は、「あらゆる国家・全人類社会が、大気汚染の影響を被っている」「これは公衆衛生分野での非常事態と言えよう」とコメントしている。

大気汚染は、都市部でとりわけ深刻な状況にある。また、農村地域においても多くの人の予想を超える勢いで悪化が進んでいる。先進国と比べ、発展途上国の大気の質はより劣悪な状態にある。

同報告は、世界3000カ所以上の地点からデータを収集し、衛星から送られるデータや地面測量データと結び付けて取りまとめられたもので、データの精度は以前よりぐんと高まっている。WHOの基準によると、空気1立方メートルあたりに含まれる微小粒子状物質(PM2.5)の年平均値が10マイクログラムを超えると、基準オーバーとなる。

ネイラ局長は、道路を走る車両数の規制、ごみ処理レベルの向上、クリーンな調理用燃料の利用促進などの措置を速やかに講じるよう、各国政府に呼びかけている。

●世界の全人口の90%が大気汚染下に、WHO
     AFP 2016年09月27日  発信地:ジュネーブ/スイス
【9月27日 AFP】全世界の10人に9人が汚染された空気を吸っているとする報告を世界保健機関(WHO)が27日、発表した。

 今回の報告は世界の3000か所以上で採取されたデータに基づいており、有害な微小粒子状物質「PM2.5」に焦点を当てている。これによると大気汚染がWHOの制限値を超えた場所に、世界人口の92%以上が暮らしている。大気汚染問題は特に都市部で顕著だが、地方部でも多くの人々が考えているより状況が悪いという。

 また先進国よりも貧困国の方が大気汚染がかなり深刻とはいえ、WHOのマリア・ネイラ(Maria Neira)公衆衛生・環境局長は声明で「世界のほぼすべての国、社会のすべての層に影響している」と述べた。ネイラ氏はさらに「これは公衆衛生の緊急事態だ」と述べ、各国政府に車両の数量規制や廃棄物処理の改善、クリーンな調理用燃料の普及などを促進するよう訴えた。

 WHOの推計によると毎年世界で600万人以上が、屋外の大気汚染および屋内の空気汚染に関連する原因により死亡している。屋外大気汚染に関するデータの方が確かで年間300万人の死因とされるが、室内空気汚染も同様に危険で、特に調理用に木炭を使っている貧困国では深刻だ。

 WHO公衆衛生・環境局のカルロス・ドーラ(Carlos Dora)調整官によると、大気汚染に対する予防手段として採用された戦略の中には、効果が限定的なものもある。例えば、大気汚染における真の脅威は基準値をクリアしていない大気に長期間さらされることなので、中国・北京(Beijing)のように日々発令される大気汚染の警報は、一般市民の助けにはあまりにならないという。

 同じく大気汚染が特にひどい際に屋内にとどまることもあまり意味がなく、さらにフェースマスクが汚染された空気をろ過するという確証は、WHOでは得られていないとドーラ氏はいう。

●大気汚染で年間300万人死亡 アジアで深刻とWHO
    東京 2016年9月27日
 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は27日、大気汚染に関する報告書を発表した。微小粒子状物質「PM2・5」などによる汚染が世界的に拡大、肺がんなど関連疾患で年間約300万人が死亡するなど「健康への最大の環境リスクになっている」と指摘した。
 特にアジアと中東の低中所得国の状況が深刻だとした。
 WHOは衛星写真と地上約3千地点の観測結果などを分析。その結果、全世界の人口の92%がPM2・5のWHO基準を超える場所に住んでいるとした。
 各国の平均汚染値も算出。順位は公表しなかったが、日本は大気1立方メートル当たり年平均13マイクログラムと欧州諸国並み。

●大気汚染物質が脳に 認知症に関係か
   BBC 9月6日
大気汚染物質が脳に蓄積されていることが英大学の研究で確認され、アルツハイマー病などの認知症とつながりがある可能性が指摘されている。英ランカスター大学の研究者らが、大気汚染が激しい場所として知られるメキシコシティで生活し死亡した人の脳などを調べたところ、自然には生成しない形の汚染物質が見つかった。BBCのデイビッド・シュクマン科学担当編集長が解説する。

●大気汚染がアルツハイマー病に関係か、人間の脳から磁鉄鉱発見
       ロイター 2016年 09月 16日
[14日 ロイター] - 大気汚染物質に含まれる鉱物「マグネタイト(磁鉄鉱)」の微細な粒子が、人間の脳組織から初めて見つかり、大気汚染とアルツハイマー病に何らかの因果関係がある可能性を指摘する研究結果が発表された。

磁鉄鉱は磁気を帯びた有毒な鉱物で、神経変性疾患との関連性が長い間疑われてきた。

研究チームは、大気汚染が深刻なメキシコ市と英マンチェスターの住民37人から採取した脳組織から直径5ナノメートル未満の磁鉄鉱の粒子を発見。脳内で自然に形成されるものとは明らかに形状が異なっていたという。

研究を行った英ランカスター大学のバーバラ・メイハー教授は「これら磁鉄鉱の非常に特徴的な形態や分布から考えて、粒子が分解されていないことがわかる。つまり、大気中にあった時と同じ形態で、脳内にあるということだ」と指摘。

「磁鉄鉱は脳にはとても危険な鉱物であるため、人間の脳から検出されたことは新発見であり、極めて重要だ」と語った。

同教授の研究チームは、この粒子とアルツハイマー病に明確な因果関係があるとは主張していないが、その可能性を含めたさらなる調査が重要と考えている。

●肌老化の原因にもなる!? 意外に知られていない大気汚染の影響
     マイナビニュース-2016/09/26
肌老化の原因にもなる!? 意外に知られていない大気汚染の影響
大気汚染がお肌を老化させるって本当?

排気ガス・PM2.5・黄砂…私たちが生活する空気中には、たくさんの大気汚染物質が浮遊しています。
それらの大気汚染が、お肌に悪影響を与えるという事が、近年分かってきました。

肌が汚染された外気にさらされると、汚染物質が肌に付着し、肌の過酸化を引き起こします。
そして、肌の酸化が進むと、肌のくすみや、たるみ、毛穴の開き、シミ・シワなどの肌老化の原因となってしまいます。

大気汚染物質の多い場所に住む人は、そうでない人と比べると、肌を守る物質量が10分の1程度も少なく、肌の老化が早くなるとも言われているのです!
また、ある調査によると、大気汚染の「健康面」への影響を気にする人は多いにも関わらず、「肌への影響」を気にする人は少ないというデータが出ているそう。
大気汚染対策のケアをしていると答えた人は、たった2割程だったとか。

意外に知られていない大気汚染の肌への悪影響。
きちんとケアを行い、大気汚染から肌を守りたいですよね!

実践したい!大気汚染から肌の老化を守る新習慣

大気汚染から肌を守る為には、外出時に帽子やマスク、メガネをつけるのがベストですが、実際のところ、なかなかそうはいきませんよね...

そこで、普段から以下のような事に気を付けてください!

【ベースメイクを欠かさない】
大気汚染物質は、屋外であればどこにでも存在しますので、直接肌に付着する事を防ぐ為にも、ベースメイクは必ずしましょう。
少しの外出だから…と、すっぴんで出てしまうのは危険です!

【丁寧に洗顔&しっかり保湿】
大気汚染の刺激で、肌のバリア機能が低下し、肌はトラブルを起こしやすくなっています。
肌についてしまった汚染物質を、綺麗に洗い流すのが基本です。
帰宅後は、なるべく早くメイクを落とし、洗顔するようにしましょう。
また、肌のバリア機能を高める為に、しっかり保湿することが重要です!

【ビタミンCやビタミンEの多い食品を摂取する】
これらの栄養素は、強い抗酸化作用を持つと言われており、シミやシワを抑える効果が期待できます。
ビタミンC・Eの多い食品として、以下のようなものがあります。
ビタミンC:パプリカ・パセリ・レモン・アセロラジュース
ビタミンE:魚卵・かぼちゃ・大根・アーモンド
普段の食事に、意識して取り入れましょう!

最近では、色々なメーカーから大気汚染から肌をブロックしてくれるケア用品・コスメも出ています。
そういった物を活用するのもオススメです!

肌の老化を早めるコワイ大気汚染。
毎日のちょっとした習慣で、肌老化を防ぎ、若々しい肌を保ちましょう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 昨年の9月から10月、飼っていた巣箱のミツバチが短期間のうちにいなくなってしまった。
 待ちに待った今年の5月の連休、日本ミツバチの大群が入居。今までで一番大きな群で、仕事に飛んで行くハチの数や勢いがすごい。当然、「巣」も大きくなる勢いは早い。

 この近辺には趣味でハチを飼っている人が何人かいて、最近はハチのエサとなる花の蜜源のとり合い、過当競争気味だろうと感じていた。
 ところが、飼いバチがほとんどいななった今年は、近場にエサがたくさんあると思われることも、巣が成長することに大きなプラスだとみている。

 7月には、熱くなってきたので、箱内の温度を下げるため、風抜きの窓を付けた箱を追加。
 9月中旬になって、仕事をせずに箱の外に出るハチが増えてきたので、箱内が熱すぎるのではないかと想像。23日「風抜きの窓を付けた箱」のほかに「巣箱用の箱を2つ」を追加した。

 見た目「8段」になった。
 箱に余裕ができたからか、ハチたちはますます活発に花粉や蜜集めをするようになった。
 雨続きの今年、晴れ間を見て「採蜜」をしようと相談していた。
 しかも「一気に2段・2箱」

 理由は、昨年、9月から10月に巣箱のミツバチが短期間のうちにいなくなってしまったから。どの箱も「蜜を持って逃亡」された。
 原因は、9月に入って、「西洋ミツバチ」に頻繁に襲われることが続いたことではないか、と想像している。ただ、市内の人たちの情報では、この地域はもちろん、市北部の山間地も含めて、みんな秋にハチがいなくなってしまった、という。(一斉に広域エリアから飼いハチがいなくなってしまうなんて信じがたいことだけど)
 結局原因も定かでない。

 ともかく、今年は、「原因不明にしろ、秋にみんな蜜をもって逃亡される可能性があるなら、正味4段でき、5段目を作っている今、上の2箱を採蜜してしまおう」、そういう方針でいた。
 そして、久しぶりに晴れた10月1日の17時ごろから採蜜。

 今後どうなるかは不明だけど、昨日は、猛烈な勢い、分蜂かと思うような勢いで仕事をしていた。「蜜が減ったから巣を拡大させよう」、そんな意思がハチ・コロニーに働いている感じ。
 近いうちに、箱2つを足そうと思っている。

 (追記 続編は10月9日ブログ⇒ ◆二ホンミツバチの蜂蜜 12キロ採れました/今年はたっぷり蜂蜜が食べられる。贅沢なこと。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点


● 2016年5月8日ブログ⇒ ◆やっと来てくれた日本ミツバチの群れ / しかも、ほぼ同時刻に 2箱に入った!! / やったね!!
・・・ 昨日7日、前日から箱の中に泊まっていた探索蜂だろう、朝から箱の周りをぶんぶん飛んでいる。
 昼前には、3番目の箱と6番目の箱の探索蜂の飛び方が何メートルも大きく回るようになっていて、「これは来てくれる」と思った。

 ・・・昼食後に見に行ったら、ハチの飛び方から・・明らかに入った後の様子。しかも、二つの箱に!!
 同時に、「しまった!」との思い。 一番感動的な場面に出会うのを、昼食を摂ることで見過ごしてしまった悔しさ。
 ともかく、その様子をブログに・・・

 以下は、一昨日10月1日の採蜜作業の様子をカメラマンのパートナーの写真から。

箱は9月になって2段足して、現在8段。
  

10月に入ったので、晴れ間を見て、
思い切って蜂蜜を採る。

まだ明るい夕方なので、ミツバチがビュンビュンお仕事から帰ってくる


マドをあけて見ると、いちばん上までミツバチがびっしり。
  

まずは上の箱のふたとすのこ(棚)をとる。


  

手持ちの送風機のブロアーの弱の風を上から吹き付けると、
ミツバチは嫌がって下に降りていく。
  

いちばん上まで、蜂蜜がびっしり。  


今回は2段採る予定なので、一段目をそっと外す。
  

二段目は、少し巣蜜のいろが濃い感じ。




二段目を切り取った断面を見ると、白い幼虫(ハチの子)が入っている。


今回は、蜜をとった箱には、ミツバチがほとんどいないので仕事がやりやすい。
  

上のふたと、巣箱の入り口には蜜蜂がびっしり。


  



採蜜が終わったので、巣箱は6段になった。
 ハチがびっしり詰まっているので、近いうちにまた2箱足す予定。

収穫した蜂蜜。


今回はじめて2段とったので、ずっしりと重い。


すのこと一段目はこんな感じ。


二段目は、巣が整然とならんで、ぎっしり蜜が詰まっている。
少しなめてみたら、とっても甘い。


次は、蜂蜜をとりだす作業・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 フィリピンの大統領・ドゥテルテ氏は今年大統領になった。ダバオ市長を7期務めたそうで、政治はわかっていて、それでも発言が過激で話題になる。9月にラオスで安部氏と会談、10月には来日するという。他国を気にせず我が道を目指すという意味では安部氏と同じに感じるので、一度見てみようと思っていた。

 今回、「私は麻薬中毒者へはヒトラーになる」等発言と報道されたし、今朝は雨でノルディックウォークもお休みなので、ネットで見てみた。
 以下、流れや状況を記録しておく。

●フィリピン外相、ドゥテルテ大統領の火消しに奔走「来年も米軍と合同演習」/ニューズウィーク 2016年9月29日
●フィリピン・ドゥテルテ大統領、オバマ氏をののしる「このくそったれが」⇒会談中止/ハフィントンポス 9月06日
●安倍首相、フィリピン大統領と会談 南シナ海めぐり協力強化確認/fnn 9/06

●麻薬容疑者に「超法規的殺人」強行中 危うい比新政権/朝日 9月17日
●私は麻薬中毒者へはヒトラーになるし、イラクに侵攻した国に文句は言われたくない、比大統領/アセアン 9月30日
●フィリピン大統領、自身をヒトラーになぞらえ「喜んで虐殺する」/afp 9月30日
●ヒトラーと呼ばれたくない=虐殺したいのだ-比大統領報道官/時事 10/02

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだで10点

★ロドリゴ・ドゥテルテ  ロドリゴ・ドゥテルテ ウィキペディア
ロドリゴ・ロア・ドゥテルテ(Rodrigo Roa Duterte, 1945年3月28日[1] - )は、フィリピンの政治家。現在、同国大統領(第16代)。ダバオ市長を7期務めた。

レイテ島のマアシンの出身。父親は法律家、母は学校教師という家庭に育ち幼少時にダバオに移った[2]。大学時代の恩師はフィリピン共産党の創設者ジョマ・シソンであり[3]、シソンからは大統領選での支持も受けている[4]。また、共産党員を閣僚に起用する案を掲げるなど共産党との協力にも積極的である[5]。大統領就任後は共産党のゲリラとの間で無期限の停戦合意にも成功している[6]。
大学卒業後はダバオの検察官として約10年働いた後、政界に進出[7]。
母方の祖母が華人であり、ドゥテルテも中国語についても「聞いて分かる」と語っている。

●フィリピン外相、ドゥテルテ大統領の火消しに奔走「来年も米軍と合同演習」
  ニューズウィーク日本版 2016年9月29日 ハノイ 29日 ロイター]
 フィリピンのヤサイ外相は29日、同盟国である米国との共同軍事演習を2017年も行う方針を示した。18年以降の実施については再検討するとした。

 フィリピンのドゥテルテ大統領は28日夜、米軍との合同演習は次回10月が最後だと発表していた。

 ヤサイ外相は、17年の演習は前政権が合意したものだとし、その後に関して再検討すると述べた。
 また、フィリピンは軍事同盟を望んでおらず、すべての国と友好関係を築くことを望んでいるとし、これが南シナ海での対立解消に向けた方策だと語った。

●フィリピン・ドゥテルテ大統領、オバマ氏をののしる「このくそったれが」⇒会談中止
        ハフィントンポスト2016年09月06日
フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領は9月5日、ラオスで開かれるASEAN首脳会議でバラク・オバマ大統領との会談が予定されていたが、オバマ大統領がフィリピンの超法規的殺害に対して異議を申し立てた場合には騒ぎを起こす、と挑発的な発言を繰り返したため、首脳会談が中止になった。

AP通信によると、ドゥテルテ大統領はオバマ氏を「このくそったれが。ののしってやる」と恫喝した。

ドゥテルテ大統領は、就任以来2カ月で約1億人の人口を抱える島国に超法規的殺害が急増した理由を取材陣から問われると、興奮した口調で答えた。

「私は独立国家フィリピンの大統領だ。植民地としての歴史はとっくに終わっている。フィリピン国民以外の誰からも支配を受けない。一人の例外もなくだ。私に対して敬意を払うべきだ。簡単に質問を投げかけるな。このプータン・イナ・モ(くそったれ)が。もし奴が話を持ち出したら会議でののしってやる」と、タガログ語の汚い言葉を使ってオバマ大統領を罵倒した。

オバマ大統領は9月5日、フィリピン大統領のこうした挑発的な言葉に動じることはなかった。

「過去にもかなり派手で興味深いコメントを耳にしているし、実際、彼は非常に個性的な人物だ」と、オバマ氏は語った。

しかしオバマ大統領は、もしASEAN首脳会議でフィリピンの超法規的殺害について取り上げられた場合、その時は疑問を投げかけるだろうと述べた。

「我々は麻薬取引はフィリピンではなく、世界中で大きな負担になっていることを認識している。麻薬密売組織との戦いは決して容易なことではない」と、オバマ氏は G20サミットで記者団に語った。

「しかし我々は常に正当な法の手続きのもと、国際的規範と一致するやり方で麻薬取引と戦う必要がある」

ドゥテルテ大統領は6月30日に就任して以来、国内の麻薬取引容疑者に対し、過激な取り締まりキャンペーンを始めている。それは、薬物犯罪者を「皆殺しにする」ものだ。

●安倍首相、フィリピン大統領と会談 南シナ海めぐり協力強化確認
     fnn 09/06
安倍首相は、ASEAN(東南アジア諸国連合)関連の首脳会議のため訪問中のラオスで、フィリピンのドゥテルテ大統領と初めて会談し、南シナ海での中国の海洋進出問題などについて、協力強化を確認した。

首脳会談では、焦点の南シナ海問題について、法の支配の重要性を確認した。

そのうえで、ドゥテルテ大統領が、「仲裁裁判所による中国の主権の主張を否定した判断が尊重されるべき」と述べたのに対し、安倍首相も、フィリピンの立場を支持する考えを示した。

●フィリピン大統領、10月来日 投資呼びかけへ
     日経 2016/9/22
 【マニラ=佐竹実】フィリピンのドゥテルテ大統領が10月に日本を訪問する方向で調整していることが21日分かった。6月の就任後、東南アジア諸国連合(ASEAN)域外を訪れるのは初めてで安倍晋三首相との会談を予定する。中国の南シナ海進出を念頭に海洋安全保障分野での連携を強める。フィリピンは外資誘致を積極化しており、製造業を中心に日本からの投資を呼びかける。
 日比政府関係者が明らかにした。

●麻薬容疑者に「超法規的殺人」強行中 危うい比新政権
   朝日 2016年9月17日 マニラ=鈴木暁子
 麻薬関連の容疑者殺害を認めるドゥテルテ大統領が就任したフィリピンで、警官に殺された死者数が就任後の2カ月で1100人を超えた。無関係な人が殺される事件も起きており、裁判手続きを経ない「超法規的殺人」に国際社会の懸念が高まっている。

■大統領公言「麻薬犯罪者は殺せ」、少女巻き添えのケースも
 警察当局によると、7月1日から9月上旬までに警察が殺害した麻薬関連の死者は1105人に上る。「犯罪、麻薬、政治腐敗に6カ月以内で成果を出す」と掲げて6月30日に就任した新大統領が進める麻薬取り締まり作戦の結果だ。

 作戦では、行政の最小単位である地区の協力で麻薬関与が疑われる住民のリストを作り、警官が家を訪ねて質問する。明文化された規則はないが、訪問時に命に関わるような抵抗にあった場合、警官も攻撃できるとされている。ドゥテルテ氏は「麻薬犯罪者は殺せ」と公言しており、これが殺害が頻発する背景にある。

 リストは地域住民に公開されており、7月以降、全国で身の危険を感じた容疑者ら71万2848人が自首した。当局はこの結果、7月に強制的な捜査をした麻薬関連の犯罪件数が、昨年同月と比べて49%も減ったと説明している。

 一方、警察によると、麻薬関係…

●私は麻薬中毒者へはヒトラーになるし、イラクに侵攻した国に文句は言われたくない、比大統領
     アセアン ポータル 2016年9月30日
フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領は、自国の次世代の若者を麻薬と破滅から救うためには自身がアドルフ・ヒトラーとなり麻薬密売人や中毒者を喜んで殺害する、と30日の会見の際に発表した。

ロドリゴ・ドゥテルテ大統領はベトナムからフィリピンに帰国した際に故郷のダバオで実施した記者会見の際に「フィリピン国内で私の事をヒトラーと比較して論じる評論家などがいます。ヒトラーは300万人のユダヤ人を殺害したといわれていますが、私は国内から麻薬を根絶させるためには、喜んでヒトラーとなり国内の300万人にもわたる麻薬中毒者達を殺害します。ドイツからヒトラーが出現したように、フィリピンからも同様な者が出てくるのでしょう。私は早期にフィリピンを麻薬から救い、若い次世代の人々を守りたいのです。」との旨を述べた。

アメリカ政府やEU・国連などがドゥテルテ大統領の麻薬戦争を強く批判している事に対しては「私を強く批判する国々は、他国の人権侵害に繋がるイラクに侵攻した事は忘れたのか。大量破壊兵器が存在していたなどの薄っぺらい言い訳をして。彼らは偽善だ。」と逆に強く批判した。

●フィリピン大統領、自身をヒトラーになぞらえ「喜んで虐殺する」
       afp 2016年09月30日
 ドゥテルテ大統領はこの日、ベトナム訪問から帰国し地元ダバオ(Davao)で演説。「ヒトラーは300万人のユダヤ人を虐殺した。(フィリピンには)現在300万人の麻薬中毒者がいる。私は喜んで彼らを虐殺しよう」と語った。

 さらに「少なくともドイツにヒトラーが現れたのだから、フィリピンにも現れるだろう」と述べ、一旦間を置いた後、全ての犯罪者を犠牲にしても「わが国の問題を終わらせ、次の世代を破滅から救いたい」と続けた。

 ドゥテルテ大統領はまた、自分がジェノサイド(集団虐殺)の罪で国際法廷に引き出される恐れがあるとの見方を示した上で、フィリピンの法律には一切違反していないと主張し、「ばかげている」と一蹴。その上で、中東から拡大した移民危機に対する欧州連合(EU)や米国の無策ぶりを攻撃し「米国よ、EUよ、私のことを何と呼ぼうが構わない。だが私は、これまでもこれからも、お前たちのような偽善には陥らない」と述べた。

 ドゥテルテ氏は5月の大統領選で、10万人を殺害する前代未聞の「麻薬撲滅戦争」で社会にまん延する麻薬を一掃すると公約して圧勝。大統領就任から3か月で、国内では3000人以上が死亡している。

●ヒトラーと呼ばれたくない=虐殺したいのだ-比大統領報道官
         時事 2016/10/02
 【マニラAFP=時事】フィリピンのドゥテルテ大統領がナチス・ドイツ総統ヒトラーのホロコースト(ユダヤ人大虐殺)になぞらえ、麻薬犯罪者殺害に意欲を示した問題で、大統領報道官は1日、「発言がゆがめられている。大統領はヒトラーと呼ばれたいのではない。麻薬密売人300万人を虐殺したいと言ったのだ。次の世代やこの国を救うために」と釈明した。
 発言に対しては米独両政府やユダヤ人団体から批判が相次いだ。国連のディエン事務総長特別顧問(虐殺阻止担当)も声明を出し「差別や憎悪、暴力を激化させ、犯罪行為を奨励する発言が広まり、組織化されていけば、行き着く先は人道に対する罪だ。言葉を自制せよ」と警告した。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »