毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 長いも類をパイプで初めて作りました。
 12月には収穫する予定でしたが、12月5日以後の連続の雪で、畑は雪の中。
 4月になれば芽が出てしまいますから、食べるのは今のうち。
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)
60センチのメジャーと比べてみました
大は1メートルで1700グラム
中は60センチで1200グラム

《掘り取り作業》
 一昨日13日に、雨が降る前に雪だけ除けておくつもりで作業。
 ここではまず、昨年の様子を2枚再掲してから。
  植えつけた5月4日のブログ

      6月末頃の様子 ⇒

 雪もだいぶ融けました。


雪国の人は知っていますが、融けて凍って・・・を
繰り返した雪はブロックになり、動かすのが楽。
私は冬山に登っていたので知っています。
 ⇒  ⇒ 

雪が全部融けてから改めて掘ろうと思っていましたが、
ここまで来ると、1本掘ってみようとの誘惑。
土の浅いところに、パイプに沿って横に、
50センチ位のシワクチャにしおれた芋のカスがあり驚き。
これが例の・・・


・・・あるある・・・パイプの中に、ちゃんと
しかも、入り口のすぐ横にも予定外の別の1本が縦に


さぁ、どこまで伸びているか。ワクワク
イモの先端は・・雪で白い印をつけたところまで


そーっと、持ち上げて
130センチのパイプの中の大部分を伸びています
しかも、まっすぐ。  感激!!
(ここから撮影は反対側になります)


1本目をとったら、すぐ下に2本目も!


さらに、すぐ下には3本目のパイプ。
まずいっ! 予定外の「縦のイモ」が
3本目のパイプの中に入り込んでいる!


とりあえず、2本目のパイプを取り上げて。
イモの長さはパイプの半分位。が、太さはあります。


「縦のイモ」をそーっと掘ってみましたが
パイプに食い込んでいて、折れてしまいました。


ヤマイモなどは、1ヶ月位置いてから食べた方がいいとか。
とはいえ、夜に食べてみました。
スライスはわさび醤油、
すりおろしたイモは少しの酢をたらした醤油。

《感想》 パイプ栽培がこんなに楽だとは。
《今の気持ち》 あの1mのイモに包丁をいれる勇気が湧くかどうか

   食べた日のこと

コメント ( 10 ) | Trackback ( )



« ◆最高裁「期限... ◆石原産業に対... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (jugon)
2006-01-15 12:27:22
<今の気持ち>すご~~く分かります。

ブログじゃ、味や香りが分からないのが、とっても残念です。
 
 
 
パイプ栽培すごいいい (Yoshi)
2006-01-15 15:10:47
長いもおいしいでよね。



パイプ栽培すごいいいですね!

長いも、ゴボウって掘るのが大変ですものね。

いかに折らないで掘れるかが運命の分かれ道。

折らないで掘れたときは、誰かにほめてほしいですよね。

家に帰ってから、真っ先に「折れないで掘れたよ」

と言い、ここで相手が「ふ~ん」だったら、

怒りものですよね。



おめでとうございまーす。





 
 
 
Unknown (卯月)
2006-01-15 20:13:09
パイプ栽培ですか~。楽しそうですね!

それにしても立派なヤマイモ!



今日は随分と暖かでしたが、十王の雪はまだまだ融けませんか?
 
 
 
テンプレート (るな)
2006-01-15 22:00:12
わぁ、テンプレートのデザイン、変更されたんですね。

文字が大きくて見やすいです。



長芋栽培ってこんなふうにするんですね。

全身きれいに掘り上げる醍醐味。

料理するときは、切ったり、すりおろしたりするんですけど‥。

1mモノは、う~ん、姿造りでしょうか。

 
 
 
こんばんは! (KY)
2006-01-15 23:23:43
今から、就寝しようと思ったが、てらまちさんのところに来てビックリ、とても大きく見やすくなりましたね。

カスタムになさったのですね。

今日は遅いので明日以降また参ります。
 
 
 
イモとブログ (●てらまち)
2006-01-16 08:02:42
★jugonさん、おはようございます。



><今の気持ち>すご~~く分かります。ブログじゃ、味や香りが分からないのが、とっても残念です。



⇒そう、眺めてるだけ(笑)

 表現力があれば、もっと伝えられるんでしょうが・・・





★Yoshiさん、おはようございます。



>パイプ栽培すごいいいですね!



⇒以前は、覚悟をきめてから掘っていましたが、これは楽々と、です。



>・・いかに折らないで掘れるかが運命の分かれ道。



⇒食べ物にかわりはないのに、価値は半分以下、と言う錯覚ですね(笑)



>折らないで掘れたときは、誰かにほめてほしいですよね。・・・ここで相手が「ふ~ん」だったら、

怒りものですよね。



⇒きわめて具体的な例えで、心情が分かりやすいですね(笑)

 幸い(?)、うちは、一緒に喜んでくれました(嬉)



★卯月さん、おはようございます。



>パイプ栽培ですか~。楽しそうですね!それにしても立派なヤマイモ!



⇒そうなんです。1年生でも、ここまでできたんだから、推奨の方法ですね。



>今日は随分と暖かでしたが、十王の雪はまだまだ融けませんか?



⇒眺めたとき、雪の白と土の色の比率は、少し白が勝ちくらい。

 今日の晴天で、一気に逆転するのでは、と期待しています。

「十王」の地では(笑)



 ps 高木より数日遅れでしょうね。



★るなさん、おはようございます。



>わぁ、テンプレートのデザイン、変更されたんですね。

文字が大きくて見やすいです。



⇒自分でいろいろと修正できるテンプレートの「カスタム」を初めて使いました。

 色や字の大きさ、配置は変えられます。



>長芋栽培ってこんなふうにするんですね。

全身きれいに掘り上げる醍醐味。



⇒そうなんです。堀り上げること自体が楽しみ。



>料理するときは、切ったり、すりおろしたりするんですけど‥。

1mモノは、う~ん、姿造りでしょうか。



⇒姿造りですか!?

 うーん、サカナは想像できるけれど、長いも、ね・・・

 どうしようかな(笑)



★KYさん、おはようございます。



>・・来てビックリ、とても大きく見やすくなりましたね。

カスタムになさったのですね。



⇒字の大きさはすぐに変えられる訳ですが、この本文を書く部分の幅をいかに広くし、再度のメニューも見やすくしたいとやってみました。

 色の系はいいにしても、あまりに地味で、もっとメタリックのピカッとする色にしたいですね。



>今日は遅いので明日以降また参ります。



⇒トップの見出しに入れる写真も用意はしました。

 KYさんは、昨年から自作をやっておられるので、いろいろとご助言くださいね。



 
 
 
す。。すごい!! (ミント)
2006-01-16 14:10:18
こんにちは♪

テンプレート変わっててビックリしました♪

文字が大きくて読みやすい☆



山芋!すごいですね。。。

本文を見ながら一緒に掘ってる感じになってしまいました。。。

パイプ栽培は長く、真っ直ぐ出来るのが良いですね♪

私も、山芋をスライスしてわさび醤油で食べるのが大好き♪

今夜はお隣のお爺ちゃんが作った山芋をわさび醤油でいただく予定です♪

1mの山芋に包丁を入れた瞬間の感想を是非お聞かせ下さいね♪

 
 
 
テンプレートとイモ (●てらまち)
2006-01-16 18:57:05
 ★ミントさん、こんにちは。

 昨日から、修正できる基本形のテンプレートに変えて、自前で調整してみました。



 ブログを始めて11ヶ月、初めてテンプレートを変えたんですよ。

 よくテンプレートを変えて楽しんでおられるミントさんとは逆ですね(笑)



 変えるときは、自分でアレンジしようと思っていました。それがかなった(笑)



>1mの山芋に包丁を入れた瞬間の感想を是非お聞かせ下さいね♪



⇒私も、今日もまた食べてみます。

 ただ、あの1メートルものは、まだ、しばらくは、飾っておきます(笑)

 またのお楽しみ。

 
 
 
簡単にはパイプに収まらない (権べい)
2012-03-22 19:47:01
興味深く写真を見ました。私も説明書どうりに案内棒を頼りにパイプ上部に芽の出た種芋を植えても、中々うまく行かないものです、パイプから外れて「縦芋化」教科書どうりにはいかないものです、確実にパイプに収まる「秘訣」知りたいののです3年目のチャレンジパイプ収納率50%位までにはしたいです今年は種芋60個を用意しましたがどうなるか心配です、パイプ栽培も収穫作業も含めて良い事ずくめでは無いのでは・・・まだ修行が足らないのでしょうか?
 
 
 
決めたい (●てらまち)
2012-03-24 06:25:04
★権べいさん、

>ジパイプ収納率50%位までにはしたい

すみません、ちょっと、外れすぎではないでしょうか。

考えられることとして、
●パイプと種芋の間隔・距離が遠すぎるのでは

●定植後、土が締まっていくとき種芋をずらせる力が働くような状況で植えているとか

ともかく、60個もお作りになるなら、おおむねピタッと決めたいですね。

私のブログでは、このエントリーより
カテゴリー「自然薯・・・」の最近のエントリーを見ていただいたほうが参考になると思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。