43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

Ferrari 330P4 Le mans'67 完成画像集

2015-05-18 | Ferrari 330P4

最後にグダってしまいましたが、どうにか完成しました。

自分の一番好きなレースカーと言っても良いマシンだけに、それなりの意気込みで作り始めたんですが、思った以上にBBRの古いフォームのキットは手ごわかったな・・・。
製作記で随時文句を書き続けてましたが、何度も妥協しなければいけない場面があり、気力がそがれて製作が滞りがちになりました。
最後の仕上げのピン打ちも妥協と悪あがきの連続となって、何とも後味の悪い仕上がりになってしまいました・・・。

それでもまあ、しばらく放置して見直してみれば、それはやはり美しい330P4の姿をしていて、これはこれで満足していいのかなと思えるようになりました。

いつもは小さいサムネ画像をクリックして見てもらってましたが、よく考えたらお恥ずかしい出来ですのでわざわざクリックしていただくのもおこがましいので、大きめのサムネ画像で晒しておきます。どうしてもアラが見たいというかたは、画像クリックしていただければちょっと大きい画像が新窓で開きますw

1967年のスポーツカー・レースをフェラーリの主力マシンとして戦った、330P4です。P4のベルリネッタは計3台が作られ、そのほかに前年の「作りかけ」のP3からP4へと作り直されたスパイダーが1台、フェラーリのワークス・マシンとして戦いました。また前年のP3をP4仕様に改造した、通称412Pと呼ばれる4台はプライベート・チームに供給され、フェラーリ・コンストラクターズのタイトルを援護することになります。

ルマンに出場したゼッケン24は、ベルギーのプライベーター、エキューリ・フランコルシャンからのエントリーですが、自前の412Pを前戦で大破させてしまっていたため、ワークスから「本物」のP4を借りての出場です。
フランコルシャンのチームカラーはベルギーのナショナル・カラーでもある黄色ですが、急きょワークスのマシンを借りたため黄色のストライプだけ塗ってあります。

1967年のルマン、フェラーリは優勝こそ逃しましたが、ワークスの21号車が2位、このフランコルシャンの24号車も3位と善戦。この年のフェラーリのコンストラクターズ・タイトルに貢献することになりました。

この時代のレースカーは、意外と車高が高いんですよね。今みたいに地面に張り付く感じじゃない。
多分、当時のレースコース(公道も多かった)は、今ほど平らじゃなかったでしょうからね。

グリル左右の独立したダクトは、もう少し大きいのに塗装後に気づいた。まあいいやとスルーして来ましたが、完成した今になって掘り直したい衝動に駆られてます。何事も、早めに対処したほうが後腐れがないということです。

ゼッケン灯、キットにはプラにメッキしたようなパーツが4つ付いていました。左側のドアに2つ、リア・カウル上面に2つ付けるように指示されていますが、資料を見ても上面にゼッケン灯が付いている当該車の画像が見つからない。本戦前には付いていなかったのは確かだけど、本戦の画像がなくてね。
ほかの個体だと上面に付いている場合、3つ付いているのが確認できるんだが・・・。
あと、右側ドアも同様で、本戦前には付いていないが、本戦は左側から撮った画像ばかりで、右はどうだったのか分からない。
そもそも、キットのパーツは形も違うので、ここは暫定的に左側のドアにだけ付けときました。謎が解けたら自作部品を付け直しましょう。

プロのフィニッシャーや上級者のかたの素晴らしい完成品には遠く及びません。アイドロンの完成品にも敵いませんが、それでも自分で四苦八苦して作り上げた自分だけのP4です。これも自分だけの大切なコレクションになります。

 

模型は、完成して撮影して晒すまでが製作です。

すべて終わりましたので、今夜のために取っておいた「竹鶴」の17年を開けて、この情けない出来で、それでも美しい赤い跳ね馬の小さい完成品を相手に、一杯飲みたいと思います。

 



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワタナベ)
2015-05-18 11:34:00
完成乙でした。

いやいやどうして。かっこいいです。
ここまで拡大すると自分では気に入らない部分も出るかもしれませんけど、周りは気にしないですよ。
一枚目なんて 1/24 位に見えますし。結局アマチュアだし、自分のために作ってるんだからプロのように出来なくたっていいんだと私は思ってます。
返信する
Unknown (demobird)
2015-05-18 13:57:59
完成おめでとうございます。
ワタナベさんのコメント通り、アラはわかりませんよ。
本人だけ気にしすぎな気がします。スルーです。
BBRのP4はカッコイイですねーベストだと思いますよ。
返信する
Unknown (きらら)
2015-05-18 16:35:11
完成お疲れ様です。
静岡に行って喧噪のなかで模型見ましたが何がなんだか・・・って感じです、やっぱり模型は静かなところでじっくり見るのがいいです。

クルマって上からみるとぺっちゃんこだけど下から見るとふっくらしてるんですね。すごくグラマーです。きれいだなーと思います。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2015-05-18 20:22:29
>ワタナベさん
かっこいいのは間違いないです。元がかっこいい車だし、キットのスタイリングも悪くないし。それだけに、細部までシャキッと決めたかった・・・という思いがあります。
私としてはアマチュアらしい、手作り感あふれる作風というのは嫌いではないんですが、作ってる時はそんなのを目指しているわけではないという矛盾・・・なかなか悟りが開けません。

>デモドリさん
確かに、見る人はそんな細かいところ気にならないものだと思います。でもやっぱり自分は気にしてやらないと、それ以上のものは出来ませんからね・・・。
ネットで公開している人たちは皆さん上手なので、刺激を受けます。
P4、ほかのキットは持っていないのですが好きな車種なのでまた作ってみたいです。二度目なら少しは上手に・・・作ってみたい♪

>きららさん
静岡お疲れ様でした。熱気は皆さんのブログなどからも伝わってきました。あれだけの量の模型をいっぺんに堪能するのは、逆に食傷気味になっちゃうかも知れないですねw
現代のクルマは規格サイズの中でパンパンに膨れ上がって型に押し込められたような抑揚のないデザインが多いですけど、60年代のクルマ、特にレーシングカーは実に艶っぽい抑揚を持っていました。このクルマはその最たるもののひとつだと思います。横っ腹の丸みとか、いいですよね。最高にセクシーです。
返信する
Unknown (Yoshitaka)
2015-05-19 00:23:39
ご無沙汰いたしました、そして完成おめでとうございます!

この時代のレーシングカーってメーカーごと、マシンごとにデザインなど主張があっていいですね。これまでのエントリ、読んできて、結局完成したらほぼすべての場所に手が入ってるんじゃないかと思ってしまうほど。毎度のことながら自分だったらスルーするであろう箇所をいじっててすごいなぁと思っています。

でも"何事も、早めに対処したほうが後腐れがない"は事実だと思います。模型作りに関して以外でもやらずに後悔するならやって後悔した方がましと思っています。

自分なんて静岡に出展していたものの、予定したフェラーリ642はやっぱり間に合わず。。。というか今年になってからまだ何も完成していない事実・・・果たして次の完成はいつになるやら・・・
返信する
Unknown (まるお)
2015-05-19 06:19:19
完成おめでとうございます。
最初の画像は特に実車の雰囲気満点って感じですね!。
P4はキットに恵まれないわけではないのでしょうが最近では完成させた物を見なくなりましたね。自作完成させた物を手元におけるなんて羨ましいです。
返信する
さすがですね (t98)
2015-05-19 12:33:42
こんにちは。

モデル製作お疲れ様でした。
こちら、フジミ模型のプラモにもありましたね。
数台持っておりました。
しかし、一台も作らず手放しました・・・
完成させる自信がなかったのです。
1/24でそうなのですから、43となると到底、私には無理です。
リベットの表現や、デカール貼りなど技術がついて行けそうにありません。

大判デカールを綺麗に貼り込まなければならないマシーンですが、それ以外にも外装パーツがたくさん有って、製作が大変だったと思います。
それをそつなく製作されている所はすばらしいと思います。
実際、拝見させていただきたいですね!
返信する
Unknown (Ohtoro)
2015-05-19 16:26:44
完成おめでとうございます ^^)/
ワタシも大好きな車のトップです。
写真からはスケールを超えた迫力が感じられますね。 24以上に見えます。これはもう勝ちです。

ご本人は仕上がりを気にされているようですが、細かいところまでしっかりと手を入れた効果が写真を通した雰囲気にも反映されているのだと思います。
返信する
Unknown (新米パパ)
2015-05-19 16:53:58
完成乙です(^^)
いや~、カッコいい!特に低い位置からのアングルが自分は好きですね。最近初めて当時のレース映像をじっくり視たので個人的にはタイムリーな製作記で特に楽しませて頂きました。
43の積みは無いけど、昨夜はフジミの箱を開けて手出ししそうになっちゃいました(^^;
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2015-05-19 21:22:55
>Yoshitakaさん
ありがとうございます、今回もまた一段と時間が掛かってしまいました。気になるところは手を入れないと次へ進めない性格のせいですね。そのくせ、進め過ぎた時に後戻りしてやり直す潔さがないので、後になって後悔することになりますw
模型作りはしばらく作らないでいるとなかなか再開できないものです。そんな時は新しいキットの箱を開けて、新たに進めてみるのも手ですよ。
お忙しいようですが、息抜きにパーツを削ったりしてみましょうw

>まるおさん
ありがとうございます、実車の雰囲気を感じていただけたら幸いです。43カーモデルって、他のスケールモデルに比べてリアル感を多少犠牲にして塗装やディティールの美しさを追求する傾向がありますが、リアリティーを感じさせる作り方、見せ方もあっていいと思います。模型はともかく、取り合えず撮影でリアル感を狙ってみましたw
P4、色んなメーカーから出てますよね。現在入手可能なものが無いせいで古いキットがどれもお宝化して、作りづらくなってるんでしょうか?
そのうち日本のメーカーからフルディティールが出るかもしれませんけどねーw

>t98さん
フジミのキットは私も持ってますよ。今回は立体資料として参考にさせていただきました。まあ参考にならない部分もあるんですけどねw
デカールや外装パーツに関しては、いつもの事ですのでライト類以外はそれほど苦労はなかったです。やはり透明パーツ、ライトカバーや窓貼りが鬼門てしたねー。
決してソツの無い仕上がりではないですよ。実物を見たらかなり痛い出来です、本当ですw

>Ohtoroさん
P4、いいですよねー現在までつながるミッドシップ・フェラーリのスタイルの中で一段と輝く美しさであり、ルマンでもっとも輝いていた時代のマシンですね。
写真撮影で頑張りました、実物の2割増しぐらいにかっこよく撮れました。製作はダメな分、写真でごまかしてますw
手を入れた細かいところ、もっとシャキッと出来たら写真ももっと良くなったんですけどねー。とりあえず雰囲気でごまかせてたら成功ですかね?

>新米パパさん
どうも~最近の完成画像はローアングルに頼り切りです。こうすれば何でもかっこよく写るwww
当時のレース映像なんて映画の中でぐらいしか見たこと無いですね。機会があったら見てみたいです。
フジミのキット、私も参考にしてるついでに作っちゃおうかと思いました。少なくとも43よりは自作パーツなんか作らなくても出来そうだし。ぜひ作ってみてください!
返信する

コメントを投稿