goo blog サービス終了のお知らせ 

43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

最近観た映画とか、最近作り始めた模型とか

2017-04-05 | 1/72AFV

昨年の秋からいろいろと事情があって、休日にのんびり映画鑑賞・・・というわけにも行かなくて映画館とはご無沙汰でしたが、ちょっと落ち着いたら反動で2月3月はいっぱい映画観ましたね。


「ローグ・ワン」は滑り込みで観れました。旧作のメカがたくさん見れて良かったです。
ストーリー的にはどうと言うことは無かったけど、ラストが救われないのはちょっとね・・・
スターウォーズのアナザーストーリーってことで後腐れなく片付けちゃったかな、って感じです。



季節柄なのか、邦画はスイーツなのが多かったですが気楽に見れそうなのでそういうのも観てます。


「チアダン」は地元の実話を元にした話なので悪く言いたくないですが残念な出来。ダンスは良かったし役者の演技も頑張ってたしストーリーも悪くないんだが、演出が雑過ぎて映画を台無しにしてます。広瀬すずと中条あやみは可愛かったけどねw


「ハルチカ」はアニメにもなったライトノベルですが部活ものとしてはなかなかの良作の映画にまとまってました。


「僕は明日、昨日の君とデートする」は、不思議な関係のカップルの切ないストーリー。非常に良く出来た映画で、二回観に行きました。二回目のが絶対に味わい深い映画です。


「君と100回目の恋」


「一週間フレンズ」

この二本は、正直金返せ的な出来でした。


 


あと、アカデミー賞最多ノミネートとかで評価の高かった「ラ・ラ・ランド」ですが、予想してたような完成度の高い映画でなく、一歩間違えば単館公開程度の地味な作品だったな。何がそんな評価されたのか、自分には分かりませんでした。

直近に観たのはこの映画。

「パッセンジャー」

スイーツ映画に飽きたので、ハードSFも見てみたいなと思って観たのですが、結果的にはこれもスイーツ映画でしたとさ。

でも最近観た映画の中では一番面白かったな。ちょっとご都合主義的過ぎてSF作品としては隙があり過ぎだけど、やはりハリウッド映画って娯楽作品作ったらレベルが違うねえ。

これはまだしばらく上映してそうなので、よろしかったらオススメです。

 

 

ちょっとだけ模型ネタ

今作ってる模型です。ラダー・フレームに6輪駆動のパワートレイン

巨大なエンジン、インタークーラー付きターボですかね?

正体は次に・・・。

ではまた。