津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■熊本県立図書館蔵資料「盤桓随筆」--2(巻6~11)

2014-11-01 07:05:53 | 史料

     「盤桓随筆 巻6」

1 嘉永六丑年日本江初而アメリカ船渡来並諸候方建白
2 金御紋御先箱細川家より御免之一件
3 薩州嘉永年軍備
4 渕上郁太郎申置之書附
5 豊前小倉表戦争に付鹿子木弥左衛門見聞書
6 西郷隆盛建白
7 熊本篭城日記

     「盤桓随筆 巻7」

1 雑録 俗説咄伝之聞書

     「盤桓随筆 巻8」

1 雑録

     「盤桓随筆 巻9」

1 徳川時代軍役 (源重之覚書)
2 天草四郎母糺明 (雑書頭書)
3 鍋島甲斐守戦功御賞美 (雑書頭書)
4 藤孝公丹後御拝領 (川角太閤記附録)
5 川童 (有り墨)
6 美服珍膳世の幣を矯るの説 (梅園叢書)
7 武田信玄江飯富兵部目安ヲ捧,信玄より返翰 (雑録)
8 源頼朝佐々木盛綱江感状 (江原武鑑)
9 躰扣のいわれ (万葉録)
10 発句
11 蝦の合戦 (江原武鑑)
12 夢窓国師足利尊氏江十三ヶ箇條教訓状 (江原武鑑)
13 後藤祐乗 (有の侭)
14 清少納言の墓 (有の侭)
15 平野次郎國臣歌
16 赤人の廟 (有の侭)
17 人麿影像 (雑録)
18 天神夢中御詠 (雑記)
19 忠利公常々御号の歌 (随聞録)
20 慈忍仁之字 (随聞録)
21 七夕 (小窓閑語)
22 三教和解
23 熊沢或問之抜書
24 心得 (小窓閑語)
25 清子哥 (もりのしづく)
26 頭巾 (小窓閑語)
27 燧袋 (小窓閑語)
28 孝にしるしを顕す事 (耳袋)
29 薩摩鹿児島郡小山田村百姓太郎八兄弟孝行
30 奴僕 (西遊記)
31 神楽 (西遊記)
32 康頼夫婦対面 (西遊記)
33 五月の菖蒲葺 (閑窓瑣談)
34 丸木船 (閑窓瑣談)
35 武道と武術の語 (雑話筆記)
36 武田信玄ヲ評 (雑話筆記)
37 吝嗇倹約の弁 (梅園叢書)
38 伊藤金左衛門三宅平太夫事 (語伝集)
39 浮屠清狂伝
40 刀史
41 謡曲にある桜子の墓 (明治四十五年九州日々新聞)
42 日朗上人由来 (先進繍像玉石雑誌)
43 在異 (古今著聞集)
44 中山市之進幽異ニ被逢之事
45 幽異なくとも難極事 (耳袋)
46 山田杢覚書 (吉田記)

     「盤桓隨筆 巻10」

1 田辺府志抜書
2 幽斎公御詠
3 肥後国御入国ニ付御家老ヨリ紙面 (瀬戸雑誌)
4 御鉄炮副頭被仰付候事 (瀬戸雑誌)
5 御鉄炮弍百拾挺被給増候事付足軽差物を被差止候事 (瀬戸雑誌)
6 陪臣御目見等被差止候事 (瀬戸雑誌)
7 長塩寿八より堀内作右衛門江紙面 (瀬戸雑誌)
8 千瓢馬標之遺物 (瀬戸雑誌)
9 秀吉公聚楽御移従ニ付献上物之事 (瀬戸雑誌)
10 友枝仙吾能之事 (瀬戸雑誌)
11 食事談之事 (瀬戸雑誌)
12 蒲生氏郷病中を利休見舞之事 (瀬戸雑誌)
13 梅林一心斎太閤に歌を献上する事 (瀬戸雑誌)
14 曉庵狂哥之事 (瀬戸雑誌)
15 人々心得之事 (瀬戸雑誌)
16 日本の石高之事 (古老対話.瀬戸雑誌)
17 這入口之事 (古老対話.瀬戸雑誌)
18 味噌汁之事 (北窓瑣談 瀬戸雑誌)
19 秀吉公関白職御昇進御祝之事 (瀬戸雑誌)
20 年頭鏡開之事 (瀬戸雑誌)
21 灸治論之序 (瀬戸雑誌)
22 古沢四郎兵衛書翰 (瀬戸雑誌)
23 武田信玄上杉謙信葬所之事 (瀬戸雑誌)
24 藤崎宮放生会の御能に新座と本座と前後を諍ふに就て其始末を弁す (秀舜)
25 米を何石と言文字之事 (瀬戸雑誌)
26 女の眉唱之事 (三斎様物語)
27 御酒湯之御祝之事 (瀬戸雑誌)
28 御礼之節美談之事 (瀬戸雑誌)
29 町人百姓の大小を被禁候事 (瀬戸雑誌)
30 御待の手取替之事 (瀬戸雑誌)
31 下津権内跡養子之事 (瀬戸雑誌)
32 忠興公江蒲生氏郷より使者二茶を被下る事
33 宝暦度人材御採用之事
34 霊感公御逝去後竹原玄路哥之事
35 竹原勘十郎朝寝之事
36 朱陵先生御紋服着用之事 (雲双堂秘録)
37 御馬之動たる節御差図之事
38 御暇被下候面々之事 (瀬戸雑誌)
39 豊前國惣高之事 (豊前志)
40 國ニ郡を建られたる事 (豊前志)
41 企救郡之事付小倉城之事 (豊前志)
42 明石与次兵衛が事 (豊前志)
43 仲津城之事 (豊前志)
44 槻村六助墓之事 (豊前志)
45 黒田如水豊前領地拝領之事 (豊前志)
46 三斎様御乗物ニ利休御乗遊され候事
47 三斎公煙草を詠じ給ふ事
48 維新会津藩士幼年義士名前
49 三條実美公五教目
50 義経安宅の関実事并仙人 (梧窓漫筆.閑窓瑣談)
51 槍之極意 (成海風影)
52 九月蚊帳 (閑窓瑣談)
53 京都之大火 (瀬戸雑誌)
54 五月菖蒲 (瀬戸雑誌)
55 清正公御歌 (瀬戸雑誌)
56 西山公御示教 (瀬戸雑誌)
57 田鼠化して鶉と成 (わくかせ輪)
58 印地打 (わくかせ輪)
59 豊前御拝領之高并郡豊後国崎郡
60 三十三所観音順礼道行
61 朝比奈義秀朝鮮ニ渡ル (盛長私記)
62 井伊家御咎 (瀬戸雑誌)
63 変名組 (瀬戸雑誌)
64 前田利家の家を被起たる事 (瀬戸雑誌)
65 荘園 (瀬戸雑誌)
66 田畑一反ト言并六尺縄 (瀬戸雑誌)
67 天下通用之銭幣 (瀬戸雑誌)
68 細川家ニテ槍印 (瀬戸雑誌)
69 紀州密柑 (瀬戸雑誌)
70 織物品々始り之事 (瀬戸雑誌)
71 物価并手間之事 (瀬戸雑話)
72 病院之事
73 木魚謂連之事 (瀬戸雑誌)
74 加藤家之旧臣之内御抱之事 (瀬戸雑誌)
75 一道上人伊呂波之事 (瀬戸雑誌)
76 太田蜀山之詩歌 (瀬戸雑誌)
77 英雄之母ニハ遊君多キ事 (瀬戸雑誌)
78 紀貫之之事 (瀬戸雑誌)
79 其角発句
80 新田神社之神職 (瀬戸雑誌)
81 阿蘇神主友成 (瀬戸雑誌)
82 昔之衣服并藍之事 (瀬戸雑誌)
83 金銀銭之訳 (徳川十五代記抜萃 瀬戸雑誌)
84 小野浅右衛門事 (瀬戸雑誌)
85 菊池為邦公兜之立物 (菊池風土記)
86 森本儀太夫事 (瀬戸雑誌)
87 八代高田密柑 (瀬戸雑誌.渡辺幸庵対話記)
88 柿餅の説 (広益俗説弁遺編30巻)
89 玉名郡伊倉丹陪ノ津 (肥後國名勝私記)
90 鳥居の事 (広益俗説弁 21)
91 為朝の祠 (肥後国名勝私記)
92 霊感院御歌 (諸書抜粋)
93 日本之大樹 (日本記)
94 鎮西八郎面像石 (菊池風土記)
95 菊池古城記 (菊池風土記)
96 常陸國鹿島七不思議 (木曽路名所図会)
97 足利学校 (木曽路名所図会)
98 真田幸村名言 (大平將士美談)
99 尼子家臣勇士之名前 (太閤武將鑑)

     「盤桓隨筆 巻11」

1 明治二年詔書
2 韶邦公御直書
3 斎茲公上益城郡砥用御獲名前之覚
4 桔梗御鎗
5 細川家根元御紋
6 藤田東湖川路三左衛門剣術長短之論 (東湖隨筆)
7 相州小田原陣ノ時御詠哥 (語伝集)
8 幽斎公御詠歌 (渡辺玄察覚書)
9 三斎公御詠歌 (渡辺玄察覚書)
10 丹後ニテ百姓歌
11 維新薩州兵制慨記
12 朝廷ヨリ上杉持房江錦ノ御旗ヲ給ル (南朝記)
13 犬追物之起リ并千葉三浦家紋 (小窓閑話)
14 千寿万歳 (わくかせ輪)
15 白馬節会 (わくかせ輪)
16 供若菜 (わくかせ輪)
17 寛政二年仙洞ノ御制
18 鳥居拝歌
19 甲斐宗運家来ノをごりを止 (賎が折柴)
20 天正十九年太閤秀吉公日本国之氏姓御改メ大系図ノ名字
21 歌之徳 (渡辺玄察覚書)
22 天文ノ縄 (江源武鑑)
23 稲津起兵水俣船軍之事 (島津世録記)
24 長命之家族 (渡辺玄察覚書)
25 阿蘇のけむり (渡辺玄察覚書)
26 甲都ノ名字 (大阪口実)
27 豊太閤御書簡并山中橘内ノ書牘 (太陽第5号)
28 一里塚 (白川関礎録.江源武鑑)
29 熊本甘棠会主旨
30 秀頼公御代御仕置御談合 (魔釈記)
31 細川忠興公御加増 (魔釈記)
32 細川家奥庭 (春日山日記)
33 細川次郎越後ニ来ル (春日山日記)
34 藤孝公御書翰并御歌道上杉謙信密謀言上
35 足利義輝ノ時洛中早リ歌 (江源武鑑)
36 三好逆心 (江源武鑑)
37 江州早リ歌 (江源武鑑)
38 石龍ノ太刀 (江源武鑑)
39 九州新田子孫 (九州記)
40 立花家血付扇 (閑暇雑書、一名浅川伝右衛門覚書)
41 長州阿曽沼因幡一件 (武家深秘録)
42 伊達家古内造之允一件 (武家深秘録)
43 筑前国那珂郡博多古塁 (筑前国続風土記)
44 福島正則小姓 (訳筌、初編一巻)
45 山鹿温泉肥後の国名 (菊池佐々伝記)
46 うす引歌 (武者物語)
47 昔女ノ名 (小窓閑語)
48 正月元日にもののいいそめ

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■釆芹集 | トップ | ■近世の東海道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿