津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■森田草平著「細川ガラシヤ夫人」

2014-10-16 10:34:29 | 書籍・読書

 最近、森田草平著「細川ガラシヤ夫人」(昭和25年2月20日発行・山川書店)をサイトで見つけて購入した。1,000円と格安である。
送られてきたものを読んでいると、最末尾に「上編おはり」とある。ここで下巻が存在するらしい(?)ことを知った。
「上編」ではガラシャ夫人はまだ三土野に在る。忠興がガラシャの事を思いながらの一段落である。
これは後を読まずばなるまいといろいろググって見たが、下巻は中々手に入れるのが難しそうだ。
Amazonに角川書店本が出ているがすごく高額である。

森田草平には全集があった。その第一巻に下巻らしいものが所載されているらしい。
           
                   第1巻 1956.7.10
 
                       細川ガラシヤ夫人……………………… 1
                       前篇………………………………………… 5
                       中篇(遺稿)…………………………… 200
                       *『細川ガラシヤ夫人』梗概……… 306
                       *細川ガラシヤの生涯…………… 314 

どうもこの書き方からすると、この小説は完成しないまま筆者は亡くなったのではないか・・・・。
日本の古本屋を検索しても出て来ない。頼みの綱は図書館だがこれとて休館中だし何ともしがたい。年を超す課題となった。 

ウィキペディアの記事を引用すると、森田について次のようにある。
夏目漱石の『草枕』に感銘を受け妻子を郷里に置いて上京、漱石の元へ足繁く通う傍ら与謝野鉄幹が主宰する閨秀文学講座で講師を務める。この講座に聴講生として通っていた平塚らいてうと関係を持ち、1908年(明治41年)に栃木県塩原で心中未遂事件を起こす。」
『草枕』に感銘を受けたというのが良いではないか。漱石に関する著作が多いようだが、ちょっと読んでみようかという気になっている。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■先祖附 魚住(右衛門兵衛)家 | トップ | ■「旦夕覺書」--風・6 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿