津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■菊陽町史研究資料集

2014-02-12 11:53:56 | 歴史

 熊本市の隣町・菊陽町の発展ぶりは、更に隣町の大津町を含め目を見張るものがある。かっての豊後街道(国道57号線)に添った両町だが、それぞれに藩政時代の貴重な遺産が残されている。菊陽町についていろいろ調べているが「菊陽町史研究資料集」 鉄炮小路に係る「御用日記」というものがあった。

瀬田の井樋からもたらされる用水路の延長は、熊本市の堀川に至っている。
加藤清正・忠廣の時代から細川忠利に受け継がれた大事業は、寛政八年の未曾有の大水害で取水口の井樋が壊された。
修復に係る文書を読んでいて俄然興味がわいてきたのだが、勉強不足をなんとか補おうとこの史料に取り掛かっている。

又、細川内膳家の知行地である入道水地区などの家臣団の資料なども見られ興味深いものがある。
他にも興味深い資料が多くある。  図書購入・閲覧方法 

                        

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■高山右近三男とその系類 | トップ | ■清正公の遺産・瀬田井樋修復 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿