津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■沼田延元跡式

2018-05-25 20:59:25 | 歴史

 細川幽齋室・麝香夫人の甥・沼田延元は寛永元年八月十三日に死去(53歳)している。
寛永元年八月の日帳によると九月十八日の項に次のようにある
   
    沢村大学殿登城、平野九郎右衛門被被指上候時、長岡十五郎殿へ被成 御書候、然ハ勘解由殿知
    行不相替十五殿へ被遣候。十五郎殿千石之分ハ仁平次殿へ被遣候、仁平次殿三百石之内、百五十
    石平野九郎右衛門御加増ニ加被遣之御書、此地奉行衆へも、御書見せ可申旨、被仰下候 以下略

十五郎とは延元の子延之事である。父・延元の知行5,000石を相続したわけである。
35歳という年齢だが、それまでは1,000石を拝領していたことが判る。
その1,000石は収公されそのまま仁平次なる人物に遣わされているがこの人物が誰なのかが良くわからない。
仁平次の所領300石の内、150石が平野九郎右衛門に加増された。残り150石は収公か?

有力家臣の子弟にはこの様に高禄が供されている。故にその父親が亡くなったりすると収公されいろんな家臣への加禄に使われることになる。
このような新陳代謝(?)も興味深いものではある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■井田衍義・歛法式令ー十・十一(4)

2018-05-25 06:06:42 | 史料

 六四
一諸御郡御免之儀、近年不毛之上之所々ハ見積を以御足米
 極被仰付候、然處、見積之仕法區々御座候ニ付、當秋よ
 りハ御郡中一統ニ始終御内檢・御惣庄屋・村役人立會見
 積、左候手御郡代へ委細見分之上極方有之候様被仰付候
 條、何レも委敷申談、不當之増減無之様、彌以入念可申
 旨、御書付附之趣奉得其意候
一壹坪/\ニ立會見積仕候得ハ、御徳懸同前ニ隙取ニ相成
 申候間、無油断内廻、一村/\之毛上見居へ置、不毛上
 之村々ハ歩下之積仕出候帳面と、私共見積置候通、御郡
 代衆立會相しらへ相濟可申と奉存候、餘計之御足米願出
 候所ハ、猶又申談候ても難相濟御座候ハヽ、御沙汰之通
 御徳懸被仰付ニて可有御座候、見積之儀は今迄之通相心
 得過申と奉存候
一早田大唐之儀が中田熟方迄ハ見積之日疊も御座候ニ付、
 御徳懸けニて相極過申と奉存候
 右之通何れも打寄申談候趣、書附差上申候、以上
                 上地御内檢共
   七月
[付札]「此儀相達候處、本行之通相心得居候様可致沙汰
    旨、御中老被仰聞候事 七月廿四日」

 六五
一當秋御免歩下願米御免伺目録仕立様之儀、歩下御損引之
 仕法被仰付候、此儀區々ニ無之様ニとの旨、此談御郡代
 衆へも及沙汰候、何レも不洩様可有御通達候事
   八月晦日
 右御郡間ニおゐて高橋次郎右衛門被相渡候事
 今日於御役所高橋次郎右衛門仰聞候ハ、當秋諸御郡御
 免見積之儀、上地御内檢毛上見込之通急度申付相極候
 様相心得可申候、零落高之儀ハ各別之儀ニ候、御郡代衆
 取計ニ候間左様相心得、零落高之申立之儀、心を寄せ不
 申、毛上見積之通取捌候様ニと御奉行衆より可申聞旨、
 被仰聞候由御座候、以上
   九月二日   田代嘉市 藤木忠右衛門承る

 六六
一村々地引合ニ付、正敷帳面被仰付次第之儀は、追々及沙
 汰候通ニて、後來共地方之帳面相違ニ成候ては、折却被
 改候詮も無之儀勿論之事ニ候、以來之儀ハ別て可被入念
 候、依之地引合相濟候所々、萬一無據筋にて地方之振を
 かへ申度趣有之節ハ、其段願出候様、所詮今度引合候て
 相極候地面、内證ニて振を替候儀は決て難叶儀不及申
 候、右躰之儀付てハ、惣て之地引合相濟候以後極置候筋
 も有之候得共、先其内ハ右之通堅過被申付候事
  右之趣、地引合相濟候村々ニは、早速/\書附を以可
  被申談候、以上
 別紙之通御郡代中へ被及沙汰候間、各も此旨相心得、委
 心を付候様可致沙汰旨、御中老より被仰聞候間、左様相
 心得可被申候事
   七月
 右御書附七月廿四日於御役所相渡候事

 六七
   覺
一諸御郡當秋御免方之儀、去七月及沙汰候通、毛上見積を
 以上地御内檢申談、歩下ニて御免相極可申候、尤御内檢
 見込ニ相違之所々ハ委ク徳懸仕筈候間、其節ニ至、下見
 等相達候儀不埒ニ無之様、惣て歩下之儀ハ御徳懸受候覺
 悟ニて、下見帳を拵置候様ニ、都て去年及沙汰候通可被
 得其意候、右仕法之儀ハ所ニより委行届不申様相聞候
 間、今年之儀ハ随分心を付、仕法之趣不致相違様、御惣
 庄屋以下在役人へも夫々可有沙汰候、以上
   七月
 諸御郡當秋御免方之儀、去七月致沙汰候通、未熟之節よ
 り打廻、追々毛上見積置、御郡代・御惣庄屋申談歩下り
 にて御免極可申候、尤下方より申出候歩下り、御内檢見
 込ニ相違之所々ハ、委徳懸候て明白ニ御免極可申候、勿
 論右歩下り之申談之節、御内檢手前ニて滞之事無之様、
 前以よくしらへ置、速ニ沙汰可仕候、去年ハ右仕法之儀
 行不届所も有之たる様子ニ候間、随分心を付、仕法之趣
 不致相違様可申談候、自然仕法之内難相分儀も候ハヽ、
 前以書附相伺可申候
 右之通可令沙汰旨候間、左様可被相心得候、尤御郡代へ
 相渡候御書附別紙寫相添候、以上
   七月
 右巳七月廿三日上地御内檢ハ役所へ被呼出候て、御書附
 相渡候事

 六八
   口達
一諸御郡潮塘・川塘筋・大風・洪水・高潮等ニ而及破損候
 節ハ、早速潮留申付、即刻御役所へも被相達候儀ハ勿論
 之事ニ候、右滞留延引いたし度々潮入候てハ、田畑作毛
 病甚強及損毛御損失ニも相成、且ハ下方も迷惑仕候事候
 間、兼て委ク御惣庄屋へも御申付置、右躰之節無遅滞致
 注進、取計申筈ニ被仰付置候處、達方及延引儀も間々有
 之、御為ニ不相成儀ニ候條、彌以右之通之儀有之節ハ、
 不限日夜致注進候様、左候ハヽ御役人急速差出、御法之
 通相改せ可申候、此儀新敷申達候ニも不及事ニ候得共、
 猶又御仲間中へも御通達、夫々御申付可有之事
   九月
 右之通御郡代中へも及達候、右之趣ハ各へも前々より被
 仰付置候ニ付、新ニ申達候ニ不及事候得共、右躰之節ハ
 随分心を付、無間抜様相心得可被申候、取計之遅滞ニよ
 りてハ莫大之損失も有之儀ニ付、委心を付可被申候事
   九月
       上地御内檢中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする