園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

談山神社の紅葉と談山(かたらいやま)、ご破裂さん

2018-11-15 20:53:32 | 家族でお出かけ

我家の紅葉狩りは11月23日がほとんどなのだが、皆の都合で昨日14日に
談山神社に行って来た。8時出発で約1時間。
平日だし、駐車場は空いていた。

駐車場から山門まで


誘惑に負けて・・・・

草餅、古代米餅、とち餅






懐かしい大銀杏




孫達が小さかった頃、この大公孫樹の前にヒコバエが生えていて、その黄葉が
上手くカメラに収まった。先ずはここで記念撮影したものだ

これは2004.11.23の写真である


談山と御破裂山



私は昨日の霊山寺の奥の院までのウオーキングで疲れた足での山道と登り階段・・・・・
頑張って行って来た







ここから250ⅿの坂道を登って



ここから大和盆地が一望できるのだが生憎の曇り空でほとんど何もない何も見えなった


13重の塔





本殿からの眺め







ここに来れば必ず買って帰る濁り酒がある





空はどんよりしていて、いつ降り出すかわからない状態だったが、
今年も良い紅葉狩りが出来た。少し緑も交じっていて「新鮮な紅葉」と思った。

午後からは柿の収穫を手伝って貰う予定。
段ボールに詰めて友人、親戚に毎年送っている。
しっかり詰めると12~3㎏になる。助っ人が必要だ。

先ずはお食事から

いきなりステーキで



食後のデザート


写真撮らなかったが三人で頑張って柿の収穫。

段ボール5個分。クロネコに持って行って終了。お疲れ様でした
(たくさん取り過ぎて、、もん父さんちも我が家も柿がいっぱい。暫くはスポーツバッグが重くなる)

後はCちゃんとaki君が残っているが、何か付録を付けて送ってやりたい。

現地集合で収穫したヒラタネ柿、吊るし柿が上手く仕上がったと皆さん喜んでくださっている。

今年の柿もほとんど採り終わったが我が家の分がまだ木に残っている。
リンゴを入れたキーウイが甘くなっている。
蟻んこsakkoの備蓄品も揃ったし、感謝の日々である


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2018-11-16 01:08:53
霊山寺に続いて談山神社ですね。よく歩かれてうらやましいです。紅葉もすばらしい! 丁度良い季節ですね。さすが奈良~♪ おいしいお食事に美しい紅葉、最高ですね。
(だんざん)と読むのだと思い込んでいましたが(かたらいやま)なのですね。地名は難しいです。
返信する
紅葉 (masa )
2018-11-16 06:22:07
おはよう!sakkoさん

やっと紅葉の季節ですね?寒暖差が激しいのと台風の影響で葉がない木々も
季節外れの桜が咲いているとか?
古都奈良は、歴史のある神社仏閣が多いですね、紅葉の名勝も多いですね。
昨日会社でインフルエンザの注射を受けました。寒暖差が激しいと体調も悪くなりますね。
街は、クリスマスムードになりつつありますね年末は気が焦るので心に余裕を持って行動しないと(笑)
返信する
ミケさん (sakko)
2018-11-17 00:34:54
二日続きの紅葉狩りになりました。
2日とも万歩計が1万歩に少し足りなかったです。
独りだと中々歩けないのですが、皆と一緒だとあるけます。気分的なものでしょうね
談山神社はタンザンジンジャとよむのですが、子供の頃は「だんだんじんじゃ」だと
思っていました。
全山の紅葉には少し早かったですが
緑が混じっていて錦のようでした。
暖かかった11月ですが明日は寒くなりそうです
返信する
masaさん (sakko)
2018-11-17 00:40:42
暖かい日が續いていましたが、やっと例年の気温になりましたね。
猛暑、台風などいろいろありましたが、奈良はあまり影響のなく、例年通りの紅葉でした
私もインフルエンザ予防注射しましたよ
昨日、食事したお店にも大きなクリスマスツリーがありました。
日が一段と短くなって、コナミから帰ったら、その後、畑には行けません。
返信する
談山神社 (けい)
2018-11-17 07:03:44
今年も紅葉を拝見できて嬉しいです。
紅葉もいいですけど、草餅、古代米餅、とち餅も美味しそうで、
また濁り酒にも惹かれています。
いつも花より団子のほうでして。。。(笑)

昨日はラジオやネットなどのニュースで野迫川の雲海が
よく取り上げられていましたね。
メディアから地名が流れるのは災害の時が多いですから、
一瞬ドキッとしました^^;
返信する
けいさん (sakko)
2018-11-17 19:25:04
毎年11月23日にいく談山神社の紅葉ですが
今年は14日に行きました。
まだ少し緑が残っていましたが、それがまた綺麗でした。
山門に入る前に餅を買って食べる我が家です
この濁り酒、我が家のお気に入りなんです
半分はこの酒を買うために行くようなものです。
野迫川の雲海のニュースですか。
見て見たかったですね。
そうですね。わが町も小さな町なのに意外にも全国的なんです。(悪い話で)トホホです
返信する
Unknown (するっと)
2018-11-17 19:43:18
お酒を召し上がるsakkoさんは楽しみがあっていいですね。
日本酒はまーったく飲めないので(洋酒もですが)こういう楽しみが私ら家族には有りません。
甥っ子はある酒造メーカーに勤めていますが、そちらにも貢献することはできません。
sakkoさん家は柿が大豊作だったらしいですね。
家は残念ながら、ほとんどの柿は落ちてしまいました。
ミカンが結構採れるので、それで我慢です。
お孫さんたちに贈るものがあっていいですね。
故郷からの小包、幼い日の紅葉狩りを思い出してくれそうですね
返信する
するっとさん (sakko)
2018-11-17 19:54:06
お酒。そうですね、家族全員が少したしなめるので、ここの濁り酒を楽しみいしています
私はするっとさんちの「飲み日」をいいなと
いつも思っています。
柿の木は全部で5本あります(渋柿が一本)
孫達に送るのが楽しみです。
そうですね。談山神社の紅葉狩りを思い出してくれるかもですね。
我が家はミカンが不作です。
返信する

コメントを投稿