桜が咲き出してから、肌寒い日が続いていて
今年は長く桜が見られたように思う。
堤防の桜の根元に踊子草の群生があって、毎年花を見るのを楽しみにしている。
一株持って帰って植えたいが、止めておこう。
とある山道から「金ミズヒキ」を一株持ち帰って植えたら
あたり一面に金ミズヒキが生えてきたし、
「草藤」がきれいといって種を取って来て蒔いて
昨年はわが花畑を占領されそうになった。
アカマンマの花も然りである。
やっぱり野の花は野に生えているのが一番いい。
踊り子草
そして、我が家の花たち
メセンの銀光玉が咲いた
外に出すと急に元気ななった多肉
八方に手を伸ばしたみたいなのは蕾?それとも子ども?
この多肉ちゃんは綺麗になってきた
エアープランツも
こごめ花??
そして果樹園では
グミの花
1昨年苗木を植えた「富士りんご」に花が・・・・・
3mくらいに伸びた枝が5~6本。どうしょうかと思っていたら、
犬の散歩で通りかかったおじさんが、
「その中心のを切らんなあかん」「枝の先は止めんといかん」と
指導してくれた。
そのお陰で???? 花が咲いた。
隣の畑のおじさんもよく指導してくださる。
sakkoはいろんな人に助けられて果樹を育てている。
最後に君子蘭とアネモネ
畑仕事
西瓜やかぼちゃを植える場所を耕す。
スギナが生えていて、それを取り省くのが一苦労だ。
枝豆も植えたいし、里芋も、もう植えなくては・・・・・と
気忙しく思う。
出かけることが多くて畑仕事が遅れがちである。
今日も朝のうちは陶芸、午後はコナミに夕方ちょっと畑に
sakkoな一日であった。
今年は長く桜が見られたように思う。
堤防の桜の根元に踊子草の群生があって、毎年花を見るのを楽しみにしている。
一株持って帰って植えたいが、止めておこう。
とある山道から「金ミズヒキ」を一株持ち帰って植えたら
あたり一面に金ミズヒキが生えてきたし、
「草藤」がきれいといって種を取って来て蒔いて
昨年はわが花畑を占領されそうになった。
アカマンマの花も然りである。
やっぱり野の花は野に生えているのが一番いい。
踊り子草
そして、我が家の花たち
メセンの銀光玉が咲いた
外に出すと急に元気ななった多肉
八方に手を伸ばしたみたいなのは蕾?それとも子ども?
この多肉ちゃんは綺麗になってきた
エアープランツも
こごめ花??
そして果樹園では
グミの花
1昨年苗木を植えた「富士りんご」に花が・・・・・
3mくらいに伸びた枝が5~6本。どうしょうかと思っていたら、
犬の散歩で通りかかったおじさんが、
「その中心のを切らんなあかん」「枝の先は止めんといかん」と
指導してくれた。
そのお陰で???? 花が咲いた。
隣の畑のおじさんもよく指導してくださる。
sakkoはいろんな人に助けられて果樹を育てている。
最後に君子蘭とアネモネ
畑仕事
西瓜やかぼちゃを植える場所を耕す。
スギナが生えていて、それを取り省くのが一苦労だ。
枝豆も植えたいし、里芋も、もう植えなくては・・・・・と
気忙しく思う。
出かけることが多くて畑仕事が遅れがちである。
今日も朝のうちは陶芸、午後はコナミに夕方ちょっと畑に
sakkoな一日であった。
以前はよく山野草を持ち帰ったのですが、
中々育ちませんし、それは悪い事、もうしていません。
野に咲く花は持ち帰るとどんどん増えて「えらいことに」
でも7~8cmくらいのモミの木を持ち帰って植えたところ50cmくらいになって、クリスマスツリーにしています。
先日は面塚の桜の下のもみじ(5cmくらいの)を持ち帰りました。
木は増えないので安心ですね。
何でも欲しくなるさっこなんです~~ぅ。
すももにはとても真似が出来ません。
野の花はやはり野に咲くのが一番うつくしいですね。
私もよく持ち帰ってくるんですが、増えだしたらとんでもないことになりますものね。
でも学校にいくよになってから行く先々でめずらしいもの見つけたらちょこっと先の方を折って帰って挿し木にしたりしてますよ。
実際に着いたら困るものもあるんですが。
大台ケ原から持ち帰った、モミの木
あれは鉢植えでクリスマスに活躍しています。
先日面塚の桜を見に行って紅葉の下に小さいのが沢山生えていたので10本くらい持って帰りました。木は増えないので安心ですが、草花には気をつけないといけませんね。
奈良は暑い位の陽気でしたのに
其方は戻り雪・・・・・・
日本って広いですね。
早く本当の春が来るといいですね
でも我家は雑草のほうが強く大体新しい物は消えますね。エアープランツの黄色、開花ですね。我家はどうしたのでしょう。毎朝眺めますが一寸・・です。コゴメ花白く小さい可愛い花ですね。本日札幌はもどり雪?です寒かったですよ。まだ冬物は片づけられません
園芸店で見ると直ぐ買ってしまって、蘭あり、山野草あり、多肉あり、球根の花、などなど・・・
ごちゃごちゃになっています。
植え替えもあり、畑もあって、忙しいです。
ピンクの花が可愛いですが、あの種類も、30種類さっとで買いました。小さいのですが、管理が大変です
グミは小さいころよく食べましたね。
懐かしい味ですね。
アネモネは植えっ放しなんですが、あの紫だけが残って毎年咲いています。
どの子も撮ってUPしてやらないと・・・・。
そんな気持ちです。寒い冬を頑張ったんですのもね。
君子蘭は君子の名に恥じない豪華さと気品がありますね。
真上から撮って見ました。
果樹はあまりいい実がならないのもありますが
花を楽しんでいます。
何時も走っていると笑われますが、
忙しいsakkoなんです~~~ぅ。
畑仕事が忙しくなりました。
出かけることも多いし・・・・・
今から草に負けそうです。
あの赤紫の「姫踊子草」はよく堤防などに咲いていますが、
この踊子草は他ではあまり見かけませんね。
なぜか桜の下に群生しているのですが・・・
紫のアネモネ、かわいいでしょう。
何時植えたのか??なんですが、
毎年咲いてくれます。
其処でお隣から貰ったのですが、今年はあちこちに生えて、ちょっと困っています。
種が落ちる前に抜かないと大変なことになりますね。
りんごの花は蕾の時は紅なのですが、
咲くと白くなります。
我が家にはもう古いのが1本ありますが、
幹に虫が入っているようで元気がないのです。
其処で1昨年前に「富士りんごの苗」を植えました。今年初めて花が咲きました。
まだ若木ですので実が付くかどうか、分かりません。1個くらいはならしたいものです。
でも、桃のようにいいのは出来ません。
気候に合ってないのでしょうね。
桃は田原本町に「桃たろう伝説発祥の地」があります。昔は桃がいっぱい植えられていたのでしょうね。
ミカンも冬の寒さで枯れたことがありますが
最近は良く育ちます。
品種改良?温暖化? どちらでしょうね。
鉢植えの花が大きくなって鉢がいっぱいになっていたので植え替えました。
次々と花が咲き出して、楽しい季節ですね。
雨の桜見、水上バスの中でゆっくりお花見、よかったですね。
以前に寄せていただいたmocoさんちのお庭を思い出しています。球根の花、次々と咲いてきれいですね。
次は落語会・・・・その次は 桃狩り・・・・
楽しいことがいっぱい待っていますね。
カラスノエンドウに似た葉ですが、
花は濃い紫です。天理のごみ焼却場のフェンスに咲いていたのを綺麗だな~と思っていたら、友人が種を呉れました。
それがえらいことになったのです。
スギナと同じです。抜いても抜いての・・・です。
グミは毎年、沢山の花を付けるのですが
昔のグミのように遠目でも赤く見えたほどに
実はなりません。
(なっているのに虫に食べられているのかも)
りんごは桃のようにいいのは出来ないのですが、1昨年前に苗木を1本追加しました。
その下の多肉ちゃんはびわこさんちに行ったのと同じです。
お子ちゃまですか。
沢山に増えそうですね。
多肉ちゃんのお花 変わったお花で、
さっこさんが沢山植えられる気持ちわかります。
こごめ花も初めて見ました。
グミのお花すごく懐かしいです。
子供のころ田舎の庭先で、赤いグミを少しすっぱいけど 美味しいと食べたこと思い出します。
君子蘭も早く咲きましたね。
我が家の君子蘭はまだまだのようです。
アネモネも私の好きな色、上品なお花ですね。
どの花もきれいですが、君子ランも鮮やかなオレンジ色に眼が覚めました(笑)
畑や果樹園のお仕事もお忙しいのに、sakkoさんは働き者。
いろいろのところに、眼をやり心を配り、見習わなくては・・・。
畑や庭には、連れて来てはいけませんね。
そう言えば、前のブログにあった、ムラサキダイコンも、かなりのパワーではないですか?
川の土手なんか、一面覆い尽くされている所を、しばしば見かけます。
リンゴの花が咲きそうなんて、良いですねぇ。
私、リンゴの花が咲いているところを、じかに見たことがありません。
実が成っているのも、確か、10数年前、福島県へ旅行に行った時、生まれて初めて見て、それ1度だけです。
柑橘類は馴染みが深いんだけど・・・・・。
リンゴの花って、どんな香りがするのでしょう?sakkoさんの果樹園へ行って、鼻を近づけてみたいくらいです。
桜の季節からさわやかな新緑に~~~
畑仕事が一段とお忙しいことでしょう!
デモその分収穫の楽しみもいっぱいで心和むことでしょう~~~
最近多肉植物も種類が増えましたね!
きれいなピンクの花も咲くのですね・・・
我が家の庭もアネモネが色とりどりに咲き、さっ子サンから戴いた球根だと思います・・眺めながら幸せ感じています~~~ありがとう!
改めて雨のお花見写真見せていただきながら
幻想的で風情があったなあ~~~と良い思い出にしたいです。次回は落語会?楽しみで~す!
野の花は野にありて・・・
そういつも思います。それが自然で美しく感じます。
多肉ちゃんは、植える土も違っているのですね。
さすがです。
グミに花が付きましたか?
病棟広場見てみましょう。
ミニ植物園が出来そうですよ・・楽しみです。
りんごまで???大変ですね。
疲れないように・・・ボチボチね。
遅れたのか、それとも先取りか・・・ですね
その下はお子さまが増えるようですね~
わたしがいただいたものでしょうか?
うちに来たときは緑の子でしたが、ほんのり色づいて中央に糸状のものが現れました
きっと巻絹でしょうね。
お手々を精一杯伸ばして、かわいい姿ですね