園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

11月12日の畑の様子。イチゴの移植終わり

2014-11-12 23:43:08 | 農園・果樹園・花壇

今日は暖かかったが、明日から寒くなるとの予報。
これで、吊るし柿も上手く乾くだろう。

 イチゴの定植終わり。一度に畝を作って定植はしんどいので
少しずつ追加しながら植え終わった。
畝を高くして(30㎝位)外側に実が垂れ下がるようにと思っているが、
上手く行くかどうか・・・。

 


苗が残ったので、30株ほど平らな所に植えた

晩生の玉ねぎ苗も大きくなってきた(草は何処にでも生えている)

ネギニラは成長が早い。根元から刈り取ったが、4日でこれだけ伸びた

普通のニラはすごく増えてすぐ根が詰まってしまうが
これはそうでない。遠く栃木からやってきたネギニラ、重宝している。
今日これを刈り取ってチジミを焼いた

二度目の小松菜。

サニーレタスもいい感じ(これもやっぱり草の中)

水菜も大きくなっているがこれは霜が降りて柔らかくなるまで待とう

移植した方の白菜が虫だらけ

犯人はこれ。タニシの様なカタツムリ?

そしてこの虫と
ダイコンサルハムシも健在だった

ポットに蒔いたソラマメ。順調に育っている
軒下で発芽させていたが昨日から外に出して日に当てている

ちょっとだけ花の写真を

涼しくなって、昨日の花と今日の花が並んで咲いているオーシャンブルー

温室のデンファレ

ヒメツルソバ

背が高く成りすぎて哀れな姿になっていた孔雀サボテンを
挿し芽した。この時期に大丈夫かな


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2014-11-13 05:31:27
イチゴ苗しっかりとした良い苗に育ちましたね。
たくさん植えて春が楽しみですね。
葉物野菜が元気に育っていますね。
2度目の小松菜はきれいに育ちましたね。
水菜もわんさか育っていますね。
白菜の虫たちはいつまでも元気で
困りものですね。
でも柔らかくておいしそうな白菜です。
ネギニラはsakkoさんのは元気ですね。
だんだんに増えてくれるとよいですね。
そら豆の育ちも早いです。
今日から良いお天気になるということですが
冷え込んでいます。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2014-11-13 18:50:28
美味しい野菜がどっさり畑に。sakko農園はますます
快調。イチゴ苗もたくさんありますね。これだけありば
イチゴケーキがいっぱい作れちゃう(笑)
我が家のオーシャンブルーも今が盛りとばかり
緑化地帯で生き残っています?
返信する
Unknown (ちほあるいははるの)
2014-11-13 20:38:56
天気予報どおり、冬将軍がやって来ましたね。
高松は冷たい風がビュービューと吹く一日でしたが
sakkoさんの所も、そうでしょうね。
寒さが来る前に、2度目の小松菜も大きくなって、虫食いもほとんど無くて綺麗♪
と感心していたら、なるほど、おっしゃていたとおり、白菜にはまだまだ虫がいたのですね。
ダイコンサルハムシも、あの何かの幼虫も、越冬する気?

ところで、前の記事の鯛めし。
手早くおろして料理してしまうところが、さすがですが
出刃じゃない包丁で鯛をさばいてしまったのが、すごい!
以前、うちで鯛をさばいた時、あまりの骨の固さに出刃の刃がこぼれてしまったことがありました。
このへんに刃を入れれば楽に切れる
といいような、コツがあるのでしょうね。
返信する
ねねまぁやさん (sakko)
2014-11-14 00:31:56
イチゴ苗は春に苗取り用に3株残して
そのランナーから取りました。
昨年は天気続きでダメにしてしまったので
今年は寒冷紗をかけていましたが
適当に雨が降ったのが良かったのかいい苗が取れました。
ソラマメ、軒下で育てていたのを外に出しましたら
この寒さ、霜が降りないか心配です
2度目の小松菜はきれいなのですが
白菜はまだまだ虫がいます
ネギニラ、重宝しています
10株ほどに増やしました
どんどん冷えてきます。
パソコンの机の前の炬燵に足を突っ込んでいます。
返信する
zenpeichanさん (sakko)
2014-11-14 00:35:19
今年はイチゴ苗がたくさんとれたので
イチゴの作付面積を多くとりました
来春が楽しみです。
白菜は虫にやられていますが
何とか冬野菜も順調です。
zenpeichanさんちのオーシャンブルーも
まだまだ元気ですか。
真夏は元気なかったのに今頃どんどん咲いています
返信する
ちほあるいははるのさん (sakko)
2014-11-14 00:45:57
今日は寒かったですよ。
毛糸の首巻をしてコナミに行きました
明日はもっと寒くて未明は2度の予報です
霜が心配です。
白菜が一番おいしいのでしょうか。
葉の間に入り込んでいてなかなか捕獲しにくいです

鯛の調理、
あの包丁、ドイツのヘンケルの包丁です。
ちょっと無謀でしたね。
刃こぼれしなくてよかったです。
コツはないのです。
本当はアラでうしお汁を作りたかったのですが
頭が割れませんでした
返信する
寒いですね (けい)
2014-11-14 07:23:13
今朝の十津川は4℃だそうな。
野迫川は初のマイナス気温かなぁ、一応この予測はして
水道の始末はしてきたのですが、気になります。

うちのミニ菜園もどこから発生するのか少し虫食いがあります。
虫は見当たらなくて、ある日鳥が数羽飛び立つのを見て
気づきました。
彼らが虫を食べているのかも。。。
菜っ葉を食べないで、と祈ってます。

sakkoさん、ヘンケルで鯛を捌かれたのですか!?
刃こぼれしませんでした??

「魚の骨きりには出刃を使いなされ」とKiiさんには言われて
ますが、私もついそのまま使ってしまいます。
新しい包丁の三本セットが届きましたが、気を付けなきゃと
思ってます。(←最初だけかも)
返信する
けいさん (sakko)
2014-11-15 00:39:16
急に寒くなりましたね。
野迫川はもっと寒いでしょうね。

けいさんの菜園は小鳥が守ってくれていたのでしょうね。
私の畑も以前はモズのモズ子がいて
耕す後ろについてきて虫を取っていましたが
もう数年前に居なくなり、最近は小鳥が少なくなりました。

よく切れる出刃と薄刃は引き出しの奥にしまっています。
強盗に入られて自分ちの包丁で殺されるのが
怖いからです。
それで出すのが面倒で、ついあの包丁を使いました。
普段は堺の包丁です。
菜切り包丁ですが、使い勝手がいいです。
返信する
初めておじゃまします。 (ミケ)
2014-11-16 23:49:53
こんばんは。ミケと申します。初めておじゃまします。
お隣の奥様がSAKKOさんと同い歳ですが畑もやめてしまって庭で花作りをされてるくらいです。そう思えばSAKKOさんもすばるさんも畑や日常の生活でも意欲的で本当にすばらしいです。私も頑張るぞー、という気になりますー。
またおじゃまします。どうぞよろしくお願いします。
返信する
ミケさん (sakko)
2014-11-17 00:35:57
コメントありがとうございます。
すばるさんとは2か月違いで、私がお姉さんです。
主人が無くなって14年です
一人暮らしにも慣れました。
こうして畑や花のことを書くのが楽しくて
ブログを続けています。
これからもよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿