園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

干し柿日和が続いていたが・・・・・・

2019-11-19 22:01:53 | 農園・果樹園・花壇

昨日と今日の温度差、10度ぐらい? 急に寒くなった
天気も変わりやすい。
午後3時ごろ、今にも降り出しそうな空、晩のお鍋の白菜を取りに行って
エンドウ、ソラマメ、ホウレン草などの成長をカメラに収めて急いで帰った

エンドウの苗が急に大きく成って来た




ソラマメは10月25日に蒔いたがやっとこの大きさ




晩生の玉ねぎも立ち上がって来た



第三弾のほうれん草(10月25日に蒔いた物



牛蒡の葉も穴だらけ



桃の葉も全部落ちて



温室を閉めに裏に行ったら、急に西日が射してきた

干し柿に日が当たって・・・・



百日紅の葉の黄葉



山茶花






コノフィツム



オンシジューム



今夜も冷え込んで来た。
明日はお宮の落ち葉掃き。8時30分集合、遅れないように。
その後、内科の定期検診。
インフルエンザの予防注射は先週の水曜に済ませた。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい@野迫川)
2019-11-21 07:17:56
寒さが本格的になってきて、我が家は薪オーブンもフル稼働です。
柿、美味しそうな干し加減ですね。
干しながら一個抜き、二個抜き、、、なんていうことはありません?
私、よくやってました。。。(笑)
コノフィツムは冬場に咲くのですね。
この系統の多肉さんを見るとつい手を出したくなりますが、初心者には
難しいからと諦めています。
インフルが流行っているそうですから、気を付けてくださいね。
今日は高齢者講習で奈良に出かけますが、しっかりとマスクも持ちました。
返信する
Unknown (shogame2)
2019-11-21 16:18:01
本当に寒くなっていて
内心ではちょっとホッとしています。
ソラマメとか この時期に高温すぎると
真冬に霜にやられたりしなびてしまったりしますよね。
ウチはまだエンドウは発芽していないのですが、寒くて発芽が遅い方がトンネルとか対応出来るので良いかな?と思っています。

玉ネギの苗は立派ですね。
ウチの苗は「さて こんなんで越冬出来るの?」ってくらい細くて小さいです。
こちらは寒さはちょっと心配ですが
玉ネギも暖冬だと薹立ちしたりするので
やっぱり冬はちゃんと寒い方が野菜のためには良いですね。
返信する
けいさん (sakko)
2019-11-21 22:57:56
今朝はずいぶん寒かったですよ。
思わずエアコンを付けて2度寝しました。
干し柿は味見が続きますし柿チップスはもっと食べやすいので困ります
コノフィツムは夏は休眠するので涼しいところに置いて水もやりません。
秋に成って温室に戻し水を遣ると成長を始めます
インフルエンザが流行っているのですね
先ずは手洗いをと言ってました。
返信する
shogame2さん (sakko)
2019-11-21 23:04:08
寒くなってきましたね。
そうなんですよ。こんなに寒くなったら白菜の虫も居なくなるでしょうね。
家のエンドウは急に伸びだしたので、今日、定植しました。
ソラマメは10月25日に蒔いたのにまだ芽が出始めた所です
玉葱の苗ってむずかしいですね。
あまり早く成長させると春に薹が立ちますね。
遅い方がいいかもしれません。収穫が少し遅れるだけですもの。
返信する

コメントを投稿