園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

丹波の黒豆を蒔こう。メダカを育てよう

2013-06-29 23:10:15 | 農園・果樹園・花壇

梅雨の晴れ間、

爽やかな風

6月だものね。でももう6月も終わり。 

「sakkoさんもう黒豆蒔いたん?」とM野さん
「6月の最後の日か7月初めに蒔こうと思ってんね」とわたし
「うちのお父さんはもう蒔かはったで」とM野さん。

そんなことで昨日半分だけ蒔いてきた

この間、豆の苗床用に耕しておいた所に
指で浅く溝を作り

 

10cm間隔くらいに豆を蒔く。
以前は一穴に2個、蒔いていたが、1本植えの方が枝が込まないで良いように思うので、今年は1本飢えにする

 

上から土を被せて掌で叩いておく

 

鳥よけの古いカーテンを被せておく
(雨の後で土が濡れているので水遣りは無し)

メダカを育てよう

 金魚鉢で飼っているメダカが一番大きいのが1cmくらいになっている
流しで水仕事をすると、向こうからわかるのが動き出す。
可愛いものである

親メダカは元の鉢の中でかっている。未だお腹が大きい
また、生まれるかも

 

金魚鉢が 過密になってきたのでブランターに栓をして其処でも飼う様にした(左側)が、底に赤玉土を入れるといいということで、もう一つプランターに栓をして端にアザサをうえた。
ここにも数匹入れたが底の赤玉のため、メダカが見え難い。

 

メロンがえらいことに

アライグマが、爪でかいたので、其処から割れてこうなったのか

 

この間のすもも、いい色になったので、冷やして食べた。 

 トマトも沢山収穫できた
右から2番目のつるんとしたピーマンが子どもピーマン。
トマト右は、ルネッサンス、中央はアイコ
ピーマンは京みどり。

 

 

今日の花

オーシャンブルー
茎にクチブトカメムシがずらりと並んでいる
他の朝顔にもいっぱい付いている。
畑ではピーやんやサツマイモにも付いている、
困ったことだ。ブンブンが少ないとすももの収穫を喜んだが
その代りにこのカメムシが大発生だろうか

昨年もこのオーシャンブルーのクチブトカメムシには困ったものだ。
同じ場所に植えたので、土に生き残っていたのだろうか

 

トリトマ
昨日もアップしたが、今また一段と綺麗に咲いているので載せて置こう

ベルガモット

紅色と白、薄紫がある。薄紫は未だ蕾である

ミニギボウシ

 

アジサイ

以前からあるアジサイ

やっと蕾が1個ついた。

先にもう一個ついていたが、また小さい時に蕾に蟻がいっぱいいた。
そのまま咲かずに枯れてしまった。
丁度蕾がつく頃、天気続きて水を切らしてしまった。
これが悪かったようだ

明後日からもう7月。あつくなるな~。

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2013-06-30 05:20:21
黒豆は今が播き時なのですね。
クチブトカメムシを発見して
背中を写そうとして逃げられてしまいました。
写真が先か 捕獲優先か
決めておかないといけませんね。
結局写真も写せなかったわけですが…笑
メダカは水を変えなくてよいのですか
私は毎日水替えしていたら
たくさん孵化してバケツ10個分にまで
増えていたのに
最後は1匹になってしまいました。
それ以来メダカも金魚も
卵はそのままにしていました。
ハスのつぼみ早いですね。
今年は植え替え出来なかったので
蕾が出てくれるかどうか
心配しています。
お花たちきれいですね。
返信する
丹波の黒豆 (masa)
2013-06-30 08:14:34
おはよう!sakkoさん

せっかくのメロンが台無しですね。丹精込めて作ったのに・・・

丹波の黒豆は、御節料理に食べるぐらいですがsakkoさんも御節用に?作っているのですか?

そろそろ梅雨明けかも?空梅雨&真夏日の次に大雨 天候も予想がつかないですね。
7月~9月はかなりの暑さになるみたいですよ^^;sakkoさんも体調に気を付けてくださいね。
部屋の中に居ても熱中症になるので、こまめな水分補給と涼みが必要ですね。
返信する
めだかの分家 (すばる)
2013-06-30 12:55:08
オクテのマメは今蒔くのですね。
丹波黒もお家でとれるのはいいですね、
間に合いそうだからマネしようかな、
隙間を見つけて。
メダカたち、いいお家を造ってもらって分家、
季節は良し、喜んで大きくなることでしょうね。

このスモモはウチと同じ種類かな?
大石早生、と言うのですが。
赤くなるまで木におくと随分甘いけど、
長く置くと鳥も見つけますね。
フクロミ病と言うのにかかってろくにならなかったのが
自力で復活して今年は食べられそうです。

いろいろ採れていい時期になりました、
私も胡瓜、茄子、ピーマン(京みどり)、などを
取って来ました。
白のモナルダもあるのですね、ウチのは藤色です。
返信する
Unknown (すもも)
2013-06-30 15:53:06
あららメロンがえらいことに。
アライグマの仕業ですか。
すもも、子供のころに実家にありました。
今はあんなすももは売ってないですね。
返信する
Unknown (庭のzassou)
2013-06-30 22:13:17
黒豆は こちらでは7月のお盆が薪時らしいです
いつもsakkoさんの方が先でしたね
zassou 大豆を失敗して ・・・・ 肥料を施しすぎて・・・・
実が 薄っぺらで ・・・・・
メダカ スーパーでホテイアオイを売っていました
めだか用なのかな と
せっかくのアザサでメダカが見えにくいとは 皮肉ですね
アライグマの爪痕 生々しいです 悔しいですね
大群のカメムシ 怖~い 土に潜っているんですか 知りませんでした
いろいろお勉強になります
質問 ベルガモットですが 香りの種類にあって zassou気に入っているのですが
sakkoさんのこのベルガモットも香り するんでしょうか
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2013-06-30 22:28:19
黒豆は6月末か7月初めに蒔きます
なぜがクチブトカメムシが大発生です
茄子やピーマンに付かれると
薬は使えないしテデトールだけです。
写真を写すのは難しいですね
メダカの水、濁ってきたら変えているのですが
毎日変えるのがいいのでしょうね
蓮はあの蕾一個だけです
空梅雨に、蓮も水を切らしてしまいました
私も、もう後は無いかもと思っています
返信する
masaさん (sakko)
2013-06-30 22:34:43
アライグマは来ていたのですね
気がつきませんでした。
もう直ぐ、食べごろのスイカがあります
心配です
黒豆は秋に枝豆として食べます
残りは乾燥させてお節に使います
これからが夏本番ですね
masaさんも暑さには気をつけてくださいね
返信する
すばるさん (sakko)
2013-06-30 22:52:05
黒豆、晩生かな?
これはお正月のお節の黒豆になる豆です。
秋に枝豆として食べると美味しいです
メダカ、次々に数が増えるので
プランターに入れました。
どのくらい、大人のメダカに成れるのでしょう?
すもも、すばるさんちのと同じですか
名前がわからなくなっています
年によってはカナブンが付いて収穫が出来ない年もあります
ピーマン、京みどりがお気に入りです
実が柔らかいですね
藤色、我が家にもあります
返信する
すももさん (sakko)
2013-06-30 22:56:41
アライグマはマクワやメロンは食べないと
聞いていたのですがねぇ。
あの爪あと、アライグマですよね
困ったことです
我が家のすももももう随分前のすももです。
スーパーには並んでいませんね
返信する
庭のzassouさん (sakko)
2013-06-30 23:08:07
黒豆、以前はもう少し後に蒔いていましたが
実る頃に早霜が降りることがあるので
少し早めに蒔いています
ホテイアオイは花を見るための物かも?
プランターニアザサを植えるために
底に赤玉土を入れたので、メダカが見えにくいです
もうすこしおおきく成ったらいいのですがね
クチブトカメムシは朝顔がすきなんでしょうか
毎年大量について困っています
ベルガモットの香り?
あまり感じないのですがね
返信する

コメントを投稿