園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

丹波の黒豆ご飯

2007-10-11 23:25:52 | 一人のための、料理、保存食、
今日も朝から小雨。
ちょっと肌寒い雨である。納屋の深めの軒先で球根の整理や、ポット蒔きの花用の土を入れたりしていたが、なんとなく衣服が湿って寒く感じたので止めてコナミへ。
例の「緊張のジャズダンス」を受けて、おしゃべりしてお風呂に入って帰った。
「あら、sakkoさんもう帰るの?」
「まだ膝の痛みが残っているので無理をしないで帰るわ」とは云ったものの目的は花の種蒔きであった。

生茂っていた夏草も枯れ始めている。それを引き抜いて少し耕し、例の「ミックスフラワー」の種を、ぱ~~っと蒔いた。

フリージヤの球根を鉢に植えた。(寒に家に入れるため鉢に植えている)
例の見つかった花の種もポットに蒔いた。

少しずつでは有るが冬への用意を始めよう。
(22日から南半球の春を楽しみに行こうと思っているので気が急くのである)

     ************************************

枝豆ご飯



炊き方
1、豆はなまのまま
2、茹でたもの
どっちがいいのだろう??

私の場合、枝豆を水から入れて沸騰したらざるにあげて、皮をむく。
この方法だと、豆はまだ生っぽく、鞘だけが煮えていて柔らかく剥きやすいのである。

お米を炊くときは先に塩だけを入れておいて、少し湯気が立ってきたら枝豆を上に入れる。

鞘から取り出した黒豆。



薄皮を取って今夜は翡翠色の豆ご飯にしょう。
(銀杏を入れた翡翠ご飯を思い浮かべながら・・・・)



炊き上がり



実の薄皮を剥かないで薄紫のまま入れた方が、風味があってよかったかも。
次回は薄皮のついたまま炊こう。

栗ご飯の場合

この場合も、たっぷり目の水に栗をいれて沸騰すると火を止めて、栗を取り出し皮を剥く。
ほんの表面に火が通っている程度だが、やわらかくて剥きやすい。
剥きあがったら3等分くらいに切り、しばらくミョウバン水につけておく。
こうすればご飯は白く栗は綺麗な色になるのである。
この場合も炊飯のとき栗は最初から入れないで、ちょっと後から入れて方が実が崩れなくていい。
でも、入れ忘れには気をつけよう。
この間、栗を入れるのを忘れて、ただの塩ご飯が、テーブルには出番を待つ栗が・・・・。
もう一度初めから炊きなおしたsakkoであった。
北国さっちゃんは醤油を入れると言っていたが、
私は塩味で炊く。
色を気にするのである。

里芋のご飯。むかごのご飯。(松茸ご飯は諦める)
お米はあと少ししか残ったいない。
次は新米を使って、美味しいご飯を炊こう。

またまた、枝豆と栗を食べながら夜は更けていくのである。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (りつこ)
2007-10-12 08:30:28
おはようございます。
随分と涼しくなりました。

sakkoさん  黒枝豆のご飯おいしそうです。
薄皮まで除けて、贅沢なご飯ですね。沢山食べられそうです。
いつも いろいろ工夫されて、又栗を一緒に炊かれる時もあるのですね。
入れようと思ってて忘れたことも。。。
sakkoさんでもそんな事があるの~ びっくりされたでしょうね。
返信する
黒豆で豆ご飯 (shogame2)
2007-10-12 11:32:52
黒豆で豆ご飯。ちょっと不思議ですよね。
昨日、近くの農家の方に、まだ緑色の黒豆を見せていただきました。
「まあ!」と思わず声が出てしまうくらい綺麗な黄緑色で、感激しました。
なんだか黒豆にしてしまうのがもったいない感じでした。
sakkoさんの豆ご飯、美味しそうですね。
私も来年は黒豆作ってみようかしら。
枝豆もここ何年も作っていません。
返信する
黒豆って (びわこ)
2007-10-12 12:13:25
お正月に炊く、あのカチカチのお豆しか知りませんでした。
こんなに美しい緑色なんですね~
このご飯は絶対においしいはずですよね
いいなぁ~
そうかぁ~栗もそんなふうに剥けば楽そうでいいですね。
にわかに作りたくなってきました
入れ忘れないようにタイマーでも掛けておきましょうか~
返信する
Unknown (やろい)
2007-10-12 20:56:34
sakkoさん、今晩は。
枝豆ご飯真似てみます。・・・
でも多分、剥くまでになくなっています。
止らないのです・・・家族が好きなので。
小豆ご飯で辛抱しましょう。
ニュージーランド?オーストラリア?
楽しんできて下さいね。
おやすみなさい。
返信する
一緒に食べたいなぁ (zenpeichan)
2007-10-12 20:56:48
またまた美味しい豆ご飯の登場ですね。
そういえば、我が家は2日前に栗ご飯でした。
sakkoさんの栗ご飯、美味しそう。ミホちゃんが
作ってくれたのもかなり美味しかったですよ。
sakkoさんのも食べてみたいなぁ・・・。
返信する
りつこさん (sakko)
2007-10-12 22:47:29
涼しくなったと思っていたのに、今日のお昼は暑かったですね。
最近というかずっと物忘れがひどいですよ。
かやくご飯に入れるグリンピースを火を止める寸前に入れようと思っていて忘れたりします。
栗ご飯も美味しいですが、枝豆ご飯も美味しいですよ。
返信する
shogame2さん (sakko)
2007-10-12 23:06:52
丹波の黒豆は、お正月の分を残して、後はほとんど、枝豆の内に食べてしまいます。
春蒔きで夏に食べる枝豆とは種類が違います。
丹波の黒豆は京都の丹波地方で取れる黒豆で大粒なんです。
すると、私のは奈良の黒豆かしら。
でも種の袋に丹波の黒豆となったいたから、丹波の黒豆でしょうね。
来年は是非作ってみてください。
よろしければ種をお送りしますよ。
返信する
びわこさん (sakko)
2007-10-12 23:12:16
お正月用の黒豆なんですが、少し多めに植えています。
お正月の分と種を残して後は枝豆の内に食べてしまいます。
栗ご飯も美味しいですね。
小太りからおお太りになりそうなsakkoです。
返信する
やろい媛さん (sakko)
2007-10-12 23:16:43
腕の痛みは如何ですか。
私はこの間の山の辺の道、ウオーキングで歩きすぎて、まだちょっと膝が痛いです。
長岳寺から結崎サティまで歩いたのですから・・・。
旅行はニュージーランドです。
膝を完全に直しておかないと「ヤバイ」と今焦っています。
返信する
zenpeichanさん (sakko)
2007-10-12 23:21:57
やっと秋に入ったという感じですね。
栗ご飯・・・・・秋の味覚ですね。
やっぱり栗ご飯が一番美味しいでしょうね。
私はミホちゃんの栗ご飯いただきたいな~。
皆それそれ家庭の味?(自分の味)が有りますね。
炊き方も少しずつ違いますね。
黒豆ご飯はお正月用の黒豆をちょっと、先取りしました。
返信する

コメントを投稿