室内は23度で過ごしやすいが一歩外に出ると30度超。
日中は外に出られない。
早朝と言っても8時半ごろ畑を見に行った。
えびすかぼちゃの雌花が咲いていた。雄花を探して人工交配。
上手く着果するかな?
その近くにミカンの切り株があってそこにキノコが・・・・・。写真だけにして置こう
人参を間引いた。
一昨日、雨上がりに落花生を定植した
キーウイの雌花をもう一度載せて置く
胡瓜、脇芽を取らずに育てている。どうなる??
収獲
手前から、ズッキーニ、いぼあり胡瓜、いぼなし胡瓜
まだ少し小さいが初物で早取りした
ジューンベリーが色づいて来た
ポポーも日毎ふくらんで・・・・


花の写真
ニゲラがたくさん咲いて来た

これは? 草丈1mぐらいあり


これは? 草丈1mぐらいあり

白加賀の下の草(笹)をかった。大きな木で一番多い時は30㎏も収穫したが
最近どんどん減っていて今年は殆どなってない。
その隣に植えているすももの成ってない。どうしたのかな?
小梅は沢山成っているし、紅梅の梅もなっている。
梅干しはあまり食べないが紅生姜が欲しいので梅を漬けている