goo blog サービス終了のお知らせ 

園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

急に涼しくなった

2018-08-18 22:29:50 | 農園・果樹園・花壇

昨夜から急に気温が下がて来た。
今朝はなんと室温が23度、前日までは30度を越していたのに。


それでも日中の日向は暑かった。
お盆が過ぎて、涼しくなって・・・・・
いよいよ秋冬野菜の植え付けの時期。ちょっと焦るな~。
北海道から帰ってなんとなく暑さでぼんやりしていたが、ミニトマト5本を撤去して
バケツとジョウロで2往復、水を撒いて置いた。
あ、その前にビニール屋根を外した。


夕方耕そう。

生姜はどの株も4本の芽を出している。草を取って藁を足して置く



茄子は虫穴のある葉が多いが、伐り戻さないでこのままにして置こうかな?



花オクラの種。



気になるとうもろこし。
ずっと水不足だったからかな?。毛が出てきているが随分小さめ。



菊芋の背丈
アーム型の支柱の高さが1.8ⅿ位ある。それより1m以上高い。



暑いので柿の木の下で休憩。其処からの写真。




留守の間、シルバーさんに水遣りをお願いしていた。しっかり水遣りをしてくださっていたので
皆生き生きしている

花の写真

ハイビスカスバニラアイス



この花は種も可愛い



季節外れ?のガーベラ



暑い日はこの水色が良いな



初夏からずっと咲き続けている百日紅。背景はやっぱり青空が似合う




朝水を撒いて置いた所を夕方に耕そうと思っていた。

今日はコナミのパワーヨガ。一時15分から一時間。
しんどかったね。疲れたねと云い合って帰ってから、お供えのブドウを食べて
そのまま昼寝。なんと目が醒めたら5時半。???の状態であった。

それでも明日に延ばさないのが私の流儀。
ぼんやりした頭のまま畑に行って、予定地を耕して帰った。
日の暮れるのがずいぶん早くなったなと感じる


もう秋は其処まで来ている感じ



果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ