園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

種の値上がりと鱧の子の卵とじ

2015-09-03 21:08:31 | 農園・果樹園・花壇

ずっと雨が続ている。

栗が気になる。白菜が気になる。ナス、キュウリの収穫も・・・・。

一寸小止み。今だ~と畑に行って先ずは栗拾いから。
例年よりずいぶん早い。虫食いも少なく大粒の栗だ

次は白菜

手前はいいが途中から虫に食べられている。
ネットを外して調べる

こんな虫が居た。
発芽したばかりの柔らかい白菜、どんどん姿を消している
今日はこの3匹を捕獲。即踏み付けの刑に処した

 

イチゴ苗

繋がっている蔓を切って、一株ずつ独立させた
一寸危ういのもあったがこの雨続き、上手う根付くだろう

胡麻は相変わらず、茎だけ残っているのが目立つが、虫を見つけられない。
毎年、この時期は,この胡麻にも水遣りをするのだが
この雨続きでそれは助かっているが
畑の何もかもが徒長気味である

挿し芽のトマトはまだまだ健在である

ここまで、見回って、また雨。急いでかえる。

 

軒の下で出来る仕事

ミニトマト「雫」
小さなポットのままだ。根がいっぱいにっている。

少し大きな鉢に植え替える。用土は鹿沼土、赤玉土、花の土を混ぜたもの。

 

ハナキリンの挿し木

鉢植えの花キリンの伸びた枝を切って挿し木をした。
切り口から白い液が出る。それを水洗いして、切り口を乾かす。半日くらい。

 

挿し木

用土は鹿沼土、赤玉土、市販の花の土を混ぜる

この鉢のまま育てる。

吊るしてあった分葱をおろし、葉を切り落とし、腐って居るのは無いか調べる

もう芽が伸びている

昨年は9月9日に植えている
今年はも少し早く植えたい

 

軒から見た景色。中央の右はオリーブ、中央は百日紅
左側は月桂樹、榊、ビシャコ、百日紅である。

 

種の値段。
以前は何も考えずにどっさり蒔いていた。

この前のとは5円違い??。

値上がりは5円だけやんか~とよく見ると
先のは、10ml入りだが。
今日買ったのは5ml入りだ。
倍の値上がり・・・・・

あまり厚蒔きはしない事。

 

今日の一品

鱧の子の卵とじ

鱧の子(たまご)

熱湯に入れて卵をほぐす

一反冷まして、筋をとる

 

好みの味を一寸濃い目に付ける(卵の分)

冷凍しておいたムキエンドウを入れる

 

卵を割りほぐし、上から一気に入れる。
良くかき混ぜる。弱火にして卵が固まるまで煮る(10分余り)

出来上がり

盛り付けて


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ