園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

百日紅の剪定

2013-02-11 23:02:32 | 農園・果樹園・花壇

2月10日
昨夜、息子宅から帰るとき車の温度計が3℃となっていた
屋根だけの車庫だけど、少しは暖かい場所だ。

少し走ると2℃になり、1℃になった。
国道24号を渡ると0℃になり我が家の前で-1℃になった。
町中と村はずれの違いは有るが、車で5分位の距離なのに
こんなに温度差があるのだな。

今朝はエアコンの「お知らせ」を押すと「外気温-2℃」(軒下の温度)
と言っていた。
防寒着を着て裏の花畑の温度計を見に行った
-7℃。温度計も凍っていて目盛りが見えなかったので
息を吹きかけた


花台の上においているので地面から1Mの高さ。
この位置が放射冷却で一番温度が低いらしいが、
それにしても「超、冷え込む裏の畑である」

 


10時頃
春のお寺の花見旅行の「案内と申し込み」用紙を配りにいったが
ぽかぽかと暖かくなっていた。

この間たくさん買って来た、ポット植えの花を鉢に植え替えようと思ったが、軒においていた用土が凍っていた。
すごい冷え込みで、少々陽が照っても土は凍ったままだ。
外の水道の水も出なかった。

午後から暖かくなったので、枯れてしまった鉢の土を出して
新しい土を足して、この間かって来たポット植えの花を鉢に植え替えた

鉢の底にいた幼虫。なんと幼虫だろう。

君子ランの葉の間に生きているのか、死んでいるのか・・・・

 

2月11日  建国記念日

畑の脚立がなんとなくゆらゆらしているなと思っていたが
この間aki君が見て、「ネジが取れているから危ないよ」といっていた。
もん父さんに買い物のついでに買ってきてと頼んでいたのが届いたので「試し」に使ってみた。

この間から気になっていた、百日紅の剪定

思い切って伐って見た。夏の間百日紅の陰になっていた
オリーブ。今年は成ってほしいな

もう一本の百日紅も伐らないと

もう脚立の上に上がる年代ではないが、剪定は好きな仕事

 こんなに枝を切り落としていいのかな?

 榊の葉に付いていた「まゆ」
肝心のまゆがピンボケだが・・・・・

月桂樹はこの間、枝を伐っておいたが、まだカイガラムシが付いている枝がある。脚立に乗って手で揉みつぶしていたが限がないので
カイガラムシの付いている枝を切り落とした

 

 

昼前までは暖かく、この後、イカリソウの植え替えをしていたら
急に寒くなって、風も出てきた。
作業は中止で遅い昼ご飯を食べてコナミに行って、
帰ってからテレビを見ながら、おやつを食べて、薄暗くなりかけてから
粕汁に入れる大根を取りにコロと畑に行った。
明日も凍て付くだろうとほうれん草と水菜、葱もとって帰った
自分用のsakko便の収穫である。
6時前だったが、まだ明るい。日がだいぶ長くなったな~。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ